産業競争力会議「新たな労働時間制度の創設」をめぐって

2014年4月22日の「第4回 経済財政諮問会議・産業競争力合同会議」から5月下旬までの動きを収録。 5月下旬以降の動きは下記のまとめに続きます。 ■(続)産業競争力会議「新たな労働時間制度の創設」をめぐって - http://togetter.com/li/672480 続きを読む
18
前へ 1 2 ・・ 13 次へ
本田由紀 @hahaguma

残業代ゼロ糾弾路線の復活? http://t.co/oBq9SNL1bP「これはもう、労働時間問題は働き過ぎでも過労死でもなく、ひたすら残業代ゼロという銭金路線で行くと決めたということでしょうか」

2014-04-23 07:58:43

大内伸哉:ブログ(4/22)

澤路 毅彦 @sawaji1965

「ホワイトカラー・エグゼンプションが,普通のサラリーマンにも適用されるなんてことになると,政権は倒れるでしょう。」 普通はそう考えると思いますけれどね。「残業代ゼロ」という表現はやめよう http://t.co/Qve7koup9Z

2014-04-25 14:37:38
NPO法人POSSE事務局長/川村遼平 @kwmr_posse

大内伸哉さん。提言には何の制約も無かったですが。煽りとするのはおかしい。 RT @sawaji1965 「ホワイトカラー・エグゼンプションが,普通のサラリーマンにも適用されるなんてことになると,政権は倒れるでしょう。」 http://t.co/ye6UcKGRNW

2014-04-25 15:01:48

渡辺輝人:ブログ(4/23)

渡辺輝人 🇺🇦連帯 @nabeteru1Q78

国民のみなさまを貧困と過労に導く、「残業代ゼロ法案」は、疲れた体にアリナミンの武田薬品工業(の社長)が推奨しています。/ナベテル業務日誌『アベちゃんが冥界から呼び戻す「残業代ゼロ法案」の亡霊』http://t.co/XoQCVTVfZk

2014-04-23 15:34:01

連合談話(4/23)

上西充子 @mu0283

連合「産業競争力会議 雇用・人材分科会による労働時間制度の提起に対する談話」(2014.4.23) http://t.co/eLXA679VcX 「「本人希望」と「労使合意」が強調されているが、憲法が定める最低労働条件の法定主義にも反するおそれがあり、

2014-04-25 09:19:13
上西充子 @mu0283

(続き)労働者の心身の健康と生活時間の確保を図る労働時間規制の存在理由を真っ向から否定するものと言わざるを得ない。また、求職者・労働者と使用者の力関係の格差に顧みることなく、あたかも対等であるかの前提に立脚しており、劣悪な労働条件を合法化するものとなりかねない。」

2014-04-25 09:19:51
本田由紀 @hahaguma

http://t.co/7aTLsJGiMz「過労死や過労自殺はむしろ増加している。こうした現状を直視すれば、労働基準監督体制の抜本的強化など違法行為取り締まりにむけた具体的施策の実行に加え、勤務間インターバル規制の導入、量的上限規制の法定化こそが急務である。」

2014-04-25 09:23:29

今野晴貴:Yahoo!個人ニュース(4/23)

今野晴貴 @konno_haruki

安倍政権は、ブラック企業の味方なのか?(今野晴貴) - Y!ニュース http://t.co/rHxijHMkFf

2014-04-23 20:09:08

東京新聞(4/24)

YAMADA Shingo @syashingo

東京新聞:残業代ゼロ案 際限なく働かせるのか: http://t.co/NnF2D2FxIn  「働き手を守る労働規制を緩める場合には、細心の議論があってしかるべきだ。しかし、安倍政権は労働法制をあしき「岩盤規制」とみなすなど大きな勘違いをしている」

2014-04-24 09:13:49
上西充子 @mu0283

東京新聞:残業代ゼロ案 際限なく働かせるのか:社説・コラム(TOKYO Web) http://t.co/Dk8q2mixTi 「報酬につながらない残業を強い、成果が出るまで際限なく働かせる。そんな「ブラック企業」を助長するような労働法制の改悪案である。」

2014-04-24 09:16:58

全労連談話

YAMADA Shingo @syashingo

【全労連談話】労働者保護を後退させる「残業代ゼロ」、解雇規制の緩和は認められない ‐ 経済財政諮問会議・産業競争力会議合同会議の労働法制論議にかかわって ‐ http://t.co/nw7poe4yxQ

2014-04-25 17:22:47

上西充子:Yahoo!個人ニュース(4/24)

上西充子 @mu0283

投稿しました→なし崩しに進みかねない労働時間規制緩和(上西充子) - Y!ニュース http://t.co/hEVQZdZzlQ 「長谷川提案」に含まれる「若者」や「特区」などの言葉に注目して懸念を記したものです。

2014-04-24 20:01:38
澤路 毅彦 @sawaji1965

そうなんですよね。「労働時間上限型」の範囲が非常に危ない。「職務範囲の浅いものはのぞく」っていうけれど、こんなあいまいな基準でどうするんでしょう?

2014-04-24 20:12:01
澤路 毅彦 @sawaji1965

@mu0283 【訂正】職務範囲→職務経験。

2014-04-24 20:56:16
イチローくん @hiragasuke

この制度が若者にどんな影響を与えるのか、冷静になって考えてみてほしい。 なし崩しに進みかねない労働時間規制緩和(上西充子) - Y!ニュース http://t.co/s0PdetrOd4 「長谷川提案」には、なぜ柔軟な働き方が「若者等の活躍」につながるのか、説明はない。

2014-04-25 07:40:23
padd @mocoride

なし崩しに進みかねない労働時間規制緩和(上西充子) - Y!ニュース http://t.co/NN8gNBNyMg 「国家戦略特区における労働時間規制緩和を手掛かりとして、なし崩し的に全国的な労働時間規制緩和へと展開していく可能性も危惧される」

2014-04-25 01:30:05
上西充子 @mu0283

http://t.co/hEVQZdZzlQ コメント欄より、中野克己さん「落ち着いて考えてみよう。今の日本で「働かないで高賃金をふんだくる労働者」が社会問題となっているだろうか?むしろ「低賃金長時間労働で使い捨てるブラック企業や非正規労働」が問題になっているのではないか?」

2014-04-25 09:04:21
上西充子 @mu0283

中野さん・続き「後者を放置し、ほとんど存在しない前者を問題にするなら、どんな悲惨なことになるか考えるまでもなく明白だ。」

2014-04-25 09:05:40
前へ 1 2 ・・ 13 次へ