特撮は「ミニチュア」に非ず、特撮は「一発撮り」 ~トクサツ原理主義者のつぶやき

「特撮=ミニチュア」とする単純化固定概念が、否定論も肯定論もその軸足を狂わせる原因になっている! 画面の法則を分かつ根本は「一発撮り」/「多重合成」。 …などと思うトクサツ原理主義者のつぶやきです。 #特撮映像の「一発撮り」と言う言い方は世間的には多分ありません。”多重録音しない”の意の音楽用語を当てはめて使っています。
19
田川 滋 TAGAWA Shigeru 타가와 시게루 @kakitama

「目の電飾が消える」に近い”死の表現”…仏教画的なニュアンスも?(^^; RT @TOKYOMEGAFORCE: @kakitama 光線技と言うと、ギャオスの見える「超音波メス」と、バルゴン・ギャオスの怪獣が死んだら「先端から根元へ」消えていく光線。

2014-07-27 22:13:03
田川 滋 TAGAWA Shigeru 타가와 시게루 @kakitama

ウルトラも顔の意匠に観音様が入っていると言われるけど、仏教の来迎図ってそもそも特撮ですよね。仏様が山の向こうから出るし光線も出すし。buddalia.com/products/detai…

2014-07-27 22:15:03
田川 滋 TAGAWA Shigeru 타가와 시게루 @kakitama

続)昭和30年代初めはアメリカにおいてもSF映画の量産期。背景には核の冷戦、社会主義、”アプレゲール”(戦後世代)と言った「新技術・異文化」との葛藤がある。「原子怪獣現る」がゴジラのモチーフとなり、「地球防衛軍」の画面は明らかに「宇宙戦争」の影響を受けているところがある。(続

2014-07-27 20:44:34
田川 滋 TAGAWA Shigeru 타가와 시게루 @kakitama

おお!(^^; RT @koiddon: @kakitama 『地球防衛軍』のタイトル後の盆踊りのシーンは『宇宙戦争』のフォークダンスの翻案なのでしょうね^^;

2014-07-27 21:33:13
田川 滋 TAGAWA Shigeru 타가와 시게루 @kakitama

続)それらを母胎として日本独自の神話性を加味した『ゴジラ』はイギリス初?の縫いぐるみ怪獣映画『怪獣ゴルゴ』を生み、この中のアイディアはどうやら日活の『ガッパ』に取り入れられている。こう言うキャッチボールを生む事にこそ創作の価値があると言えると思う。

2014-07-27 20:48:50
田川 滋 TAGAWA Shigeru 타가와 시게루 @kakitama

続)デジタル合成は画面に"映す世界”の統一性信頼が無くなるから「絵空事」に見える、的な事を書いたが、考えてみれば映画の「時間」は昔から編集によってバラバラだ。それへの「違和感」は本来あったはずだが、皆慣れた。自分がVFXに感じる違和感もやはり旧世代的な不適応、ではあるのだろう。

2014-07-24 20:59:06
田川 滋 TAGAWA Shigeru 타가와 시게루 @kakitama

続)手塚治虫「人間昆虫記」に、アポロの月着陸によって自分の「月/世界への夢」を消されてしまった、と言う気持ちが語られるシーンがある。ピンと来なかったが、そう言う「喪失感」を味わった人たちは結構いたらしい。時代の「進歩」の裏には必ず「喪失」がある。明治維新は「瓦解」とも呼ばれた。

2014-07-24 21:03:47
田川 滋 TAGAWA Shigeru 타가와 시게루 @kakitama

続)80年代に発行された「世界アニメーション映画史」には黎明期のCGアニメに絡めて恐ろしい(?)宣言が。「コンピュータ上で動いて見えるものは全て”アニメーション”と見なさざるを得ない」。つまり近くその定義は崩壊に近い拡散を起こし、1冊の本でカバー出来る様な話ではなくなると。

2014-07-24 21:09:38
田川 滋 TAGAWA Shigeru 타가와 시게루 @kakitama

続)90年代、武田鉄矢主演のドラマ「ウルトラマンになりたかった男」に、”旧世代”の円谷スタッフが「SFX(当事のVFXの呼び方)って要するにアニメだろ」と拒否感をあらわすシーンがあって、時代遅れで的外れの様にも見えたのだが、今考えてみるとこれは重要な指摘にも思える。(続

2014-07-24 21:14:18
田川 滋 TAGAWA Shigeru 타가와 시게루 @kakitama

続)スターウォーズの中心技術となったモーションコントロール撮影は流し撮りも出来るがコマ撮り(=アニメ)も出来る。ミニチュアを固定してカメラの方を”何度でも同じ様に動かせる”。二重の意味で「特撮画面の中でものが動く」事への”信頼”が揺らいだのだ。

2014-07-24 21:19:26
田川 滋 TAGAWA Shigeru 타가와 시게루 @kakitama

続)従来の特撮スタッフには”自分たちが怪獣や飛行機を操作してこそ 、画面の中で生き生きと動く”と言うプライドがあっただろう。熟練労働者がロボットに仕事を奪われる様な”喪失感”を味わったのかも。ここでの”アニメ”の意味は「その場で実際に動いていない」=何かが抜けている、と言う感覚。

2014-07-24 21:24:18
田川 滋 TAGAWA Shigeru 타가와 시게루 @kakitama

続)なぜ「その場で動かす」事が肝心なのか、が「特撮の”本義”は一発撮りである」と言うこの文の主旨に繋がる。一発で=同じ空気の中で撮影するには、その方法しかないからだ。ミニチュアも縫いぐるみも、それ自体の意味以前に「一発撮りのためには他に手段がない」と言う”帰結”として選ばれる。

2014-07-25 00:11:38
田川 滋 TAGAWA Shigeru 타가와 시게루 @kakitama

続)特撮映像を「一発撮り」する、と言い方は世間には多分なくて、本来は音楽用語。「演奏を後から繋がない」または「多重録音しない」。後者の意味を映像に当てはめて使っています。「トクサツ」にこだわる感覚は恐らくこの、音楽の「一発録(撮)り」にこだわる感覚に近いモノなのではないかと。

2014-07-25 08:21:07
田川 滋 TAGAWA Shigeru 타가와 시게루 @kakitama

続)”一発録り”でない音楽が現れるのはフィル・スペクターの「ウォール・オブ・サウンド」の頃から。ビートルズはコンサートを行わなくなってからスペクターとも繋がり、スタジオで多重録音を重ねた”新しい音楽”を作り始めた。同じ頃に現れたオーパーツの様なVFX映画が「2001年宇宙の旅」。

2014-07-25 10:10:41
田川 滋 TAGAWA Shigeru 타가와 시게루 @kakitama

続)「2001年宇宙の旅」のディスカバリー号の映像。空気の”霞み”の無い宇宙空間に見える様にすべてピントが合う様にする=露光時間を長くする。ミニチュアをその場で動かすのでなく長く露光してコマ撮り。つまりあの動きは「アニメーション」。スターウォーズから現代のVFXに繋がる元祖。

2014-07-25 10:17:17
田川 滋 TAGAWA Shigeru 타가와 시게루 @kakitama

続)音楽界で70年代後半「フュージョン」等の登場と共に多重録音が常識化し、ハイブリッドな音楽を作っていった流れと、スターウォーズ以降の”特撮からSFXへ”の流れは時期的にも一致している。共通するのは”素材の多重合成”を可能にするテクノロジーだ。

2014-07-25 10:22:53
田川 滋 TAGAWA Shigeru 타가와 시게루 @kakitama

続)同じ70年代後半の「漫画」の変化にも似た流れがある。単行本が増え漫画の総合的な情報を得やすくなり、従来の漫画の「仕掛け」の限界が一通り見えてしまい、”泥臭く古いもの”となる。そして豊富な情報を駆使し、既成の漫画の「素材」を「合成」した様な”ニューウェーブ”漫画を作り始める。

2014-07-25 10:35:14
田川 滋 TAGAWA Shigeru 타가와 시게루 @kakitama

続)こう考えると、人類はやはりアポロ11号の月着陸(スタジオに籠もるビートルズ、2001年宇宙の旅と同時期)の頃に、何かに覚醒し、同時に何かを喪失したのだろう、と言う気分になる。「素材」を「合成」しない「一発撮り」の特撮は、”アポロの月着陸以前”に属するものなのだ。

2014-07-25 10:41:06
田川 滋 TAGAWA Shigeru 타가와 시게루 @kakitama

補)スピルバーグは「未知との遭遇」のあとで一度、一発撮りミニチュア特撮に回帰した「1941」を撮っている。「撮影現場を全てコントロールしたい」と言う意思であり「この後は謙虚になった」と。この頃に特撮映画ビジネスは「個人の意思で左右できるもの」ではない規模になったのかも知れない。

2014-07-28 18:42:05