丹生谷貴志ツイートまとめ(2014年7月)

丹生谷貴志さんの2014年7月のツイートをまとめました。
0
nibuya @cbfn

能『紅葉狩』の「鬼揃」の写真を見ていて、これは決まり過ぎでしょと思い、しかしこれが当時の蝋燭炎の闇だったらかなり怖いとも思い、アイスキュロスの『慈みの女神たち』のコロス=エリーニュスの唸りがあまりに恐ろし過ぎるとギリシア市民に言われて書き直したという伝説を思い出し・・・

2014-07-06 00:54:05
nibuya @cbfn

『新潮』、松浦寿輝『明治の表象空間』への山城むつみの書評、絓秀実『天皇制の隠語』への池田雄一の書評を読む。両書とも僕は読んでいないが推理小説で言えばネタバレ的にほぼ両書の主題が透視されていると感ずる。透視の見事さと言うよりも「同じ犯人を巡る変奏」の反復の中に僕らはいるのだ。

2014-07-07 14:56:05
nibuya @cbfn

結局のところ、「永遠の相のもとに」と言い得るような「視線」、いっそすがすがしいまでに「我々」の営為に無関心な「視線」を、それに耐えつつ「遍満」させ得るかにかかっている。或る意味失敗作であるかもしれない石川淳『至福千年』を満たしている奇妙な緊迫と脱力・・・

2014-07-08 11:03:49
nibuya @cbfn

・・・因に、「永遠の相のもとに」というとき、僕はそれを「超然とした視点」、いわゆる「上空飛翔的視点」というふうには理解していません。むしろ逆に或る意味徹底的に「下降的な」視点・・・。

2014-07-08 13:19:04
nibuya @cbfn

石川淳『天馬賦』のヒロインが「封鎖することが學問の發見。さういふ初歩を大學に教へてやるのよ」という懐かしい(?)台詞を吐く。「封鎖」は具体であると同時に当時としていわゆる「大正教養主義」に支えられた空疎な「プチブル知識主義」への破壊的封鎖を意味した訳だが・・・

2014-07-11 10:02:09
nibuya @cbfn

・・・その「封鎖」は「真の知のゼロ度」に迄至ることなく、「適度な無知」という最悪の「教養主義」を齎す結果になってしまったようだ。ヒッピー運動が結果としてヤッピー教養主義の地均しになってしまった様に・・・なんて、苛立っても仕方ないことですがね。

2014-07-11 10:06:24
nibuya @cbfn

「強度ゼロ」は「国家」の中枢「にも/こそ」有る。そこにおいて排除と併呑は同じ動きをする。「強度ゼロ」を巡る争奪戦が世界であるとして、それを勝ち取るものは神のようなものとなると同時に消滅する。要は誰も結果を確認出来ない。逆算・・世界を誰にも確認出来ないものとし続けること。フーコー?

2014-07-12 21:56:41
nibuya @cbfn

「オー・ゴッド、たとえ胡桃の殻の中に閉じ込められても自分を無限の空間をうしはく王と思い成せるこのオレだ! 夢魔に窒息しなければだが・・・」、ってなハムレットの有名な一句を久しぶりでボルヘスの引用で読む。胡桃の殻は言うまでもなく脳が占めるはずの頭蓋の空洞。

2014-07-15 00:05:33
nibuya @cbfn

ボルヘスの短篇『待つこと』、ヘミングウェイの『殺し屋たち』の裏返しのような短篇。殺されることを待ち続ける者というモチーフはボルヘスの偏執のひとつであるようだ。『死とコンパス』といい『ドイツレクイエム』といいその他その他・・・

2014-07-15 00:23:18
nibuya @cbfn

アイルランドはその強いカトリック性と農村性のために長い間「子沢山」でその人口の半ば以上を子供と青年男女が占めるという人口比だったようだ。江戸時代頃までの日本の人口比はどうだったのか? 

2014-07-15 01:02:01
nibuya @cbfn

ああ、人口比について、さすがにマルサス計数の仕組みは知ってますが、実風景として、時に七割が二十代以下の者だけからなる共同体の「権力構造」・・・ああ、学校とか軍隊とかが典型か。空しい設問・・・

2014-07-15 09:45:45
nibuya @cbfn

余談。読書魔で有名な児玉清さんは嫌いな先輩が勧めたという理由で生涯クリスティーを読まなかったそうだ。正しい態度でしょう。クリスティーを読まなかったことがではなく、嫌いなヤツに勧められたものは読まないという頑固さは爽やか。それで損した得したなんてケチ臭いはなし。

2014-07-15 16:08:53
nibuya @cbfn

橋爪大三郎・社会学の巨人と書いた文章に思わずぼっとしてしまう。橋爪さんの仕事には敬意を表してますがこの「巨人」という呼称のあんまりの空疎さに、筆者は本気なのかしらと思っただけの話。橋爪さんは「世界−社会」をちょっと大きめのルービックキューブだと見切ることで仕事をしてる人でしょう。

2014-07-16 02:56:54
nibuya @cbfn

『寄生獣』実写化・・・まあ今更原作をどうこう言うのはともかく、今の中年世代が熱中した(?)ものを映画化して現時点の十代狙いで流すという仕組みにウンザリする。

2014-07-16 12:36:00
nibuya @cbfn

「今フローベールを研究する時、世界に相手にすべき研究者は二十人といないわけです」と蓮實重彦が言う時、それは「豪語」ではなく単なる事実であり、フーコーであれベケットであれ谷崎であれ「研究者」として「相手にし続ける」に足る者は常に二三十人いれば驚きだと言っていい。単に統計的事実。

2014-07-16 12:54:56
nibuya @cbfn

『じゃリン子チエ』でチエちゃんが花井先生に「無我ってなんやねん?」と聞き先生は「そうやな頭がカラッポみたいなことや」と答えチエちゃんは「じゃあテツはいつも無我やん」と言い先生は「テツの頭はアホなことナンヤかんや詰まっとるから無我とは言わん」と答える。沈思するに足る会話・・・?

2014-07-16 17:35:59
nibuya @cbfn

言うまでもなくブルトンにとって革命の最終段階は「すべての者が詩人となる」こと或いは「詩そのものと成ること」を意味した。彼にとってプロレタリア独裁とは「全人民の詩人化」或いは「詩−化」を意味した。それを彼はトロツキーとの会談で口にした・・と記憶する。無葛藤論争という頓狂な激論の頃?

2014-07-17 09:54:57
nibuya @cbfn

澁澤訳『悪徳の栄』は独自の選択による短縮版で、佐藤晴夫による全訳があって澁澤訳は役割を終えたと或る意味言い得るのだろうが、佐藤訳は誤訳はともかく必要な注を欠いたものである上に訳文の清楚は澁澤訳に劣り、まあ研究に使うのでなければ澁澤訳は未だ傑出した仕事、さしあたり僕に必要充分・・・

2014-07-19 02:13:22
nibuya @cbfn

澁澤翻訳全集版への松山俊太郎さんの批評的解題は驚異的に詳細なもので、特に澁澤さんが使っている和語の古い「淫語」の不正確を一々指摘して行く文献学的注解は、厳格さのおかし味すら帯びて圧巻。ともかく松山さんによると『悪徳の栄え』の来るべき理想の訳本は八千ページは必要なのだそうだ。

2014-07-19 02:22:26
nibuya @cbfn

澁澤さんのサドは意訳がひど過ぎるという書評を昔々読んだことがあってそれでサド選集を買わなかった記憶があるのですが、実は評者が『美徳の不運』と『美徳の不幸』を同じ本だと勘違いしての書評だと知り、まあ実際は選集自体題名を間違っていたという事情があるようですが、まさに不運なことです。

2014-07-19 11:25:54
nibuya @cbfn

まあ『ジュスティーヌ』物はそれぞれ独立したものとしても読める異なるヴァージョンが幾つも有ってややこしいのですが、今では『恋の罪』『ジュスティーヌまたは美徳の不幸』の、詳細な研究に基づいた翻訳が岩波文庫に入り、やがて続編である『悪徳の栄え』の「完全訳」が加わることになるのでしょう。

2014-07-19 11:40:55
nibuya @cbfn

精神病理臨床医でもある(でこそある)渡辺哲夫さんの仕事の、誤解を恐れずに言えばその「深刻に窮迫した頓珍漢さ」を僕は偏愛していて、何もかもウンザリすると渡辺さんの本を行き当たりばったりに読むことで辛うじて分解として自分を維持出来るような気がすることがあり・・・

2014-07-20 14:20:42
nibuya @cbfn

余談。夜中、コンビニのBGMにローラ・ニーロが流れていた。僕の世代は・・・ってな括りは失礼でしょうから、僕はこの人の歌を聴くとちょっと停止してしまう。東海岸系最高の女性シンガーソングライターと言われながらひどく早逝だった・・・ドラッグと無関係な病死・・・

2014-07-20 23:09:03
nibuya @cbfn

私事。仕事の資料が届かないとなるとお手上げで、仕方なく間潰しにクノーの『リモン家の子供たち』の執筆過程をプレイアード版の長い注釈で読み始めてしまう。この小説の成立には八年に及ぶ屈曲があって或る意味クノーが最も全身を打ち込んだ仕事でもあった。殆ど自身を実験台にして狂気を探っている。

2014-07-21 00:56:46
nibuya @cbfn

例えば「現代日本語はあわただしく変化する、不安定な言語である」なんて言葉を読むと天の邪鬼の僕としては反対したくなる。むしろ或る時期からこれほど変化しない言語はないんじゃないかと思う。概念の空虚が変化しない時、名詞・言い回しが幾度変わってもそれは空虚な変転であって変化とは言わない。

2014-07-21 03:18:52