けいおんは男性視聴者が唯たちを所有するように作られているのか

65
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
たつざわ さとし @tatsuzawa

@objectif_49 両方ともそこまで割り切れるものではないと思いますが、だいたいそんな感じです。構造で語るのは難しい。消費は消費で語るべきということです。

2010-11-23 22:51:38
たつざわ さとし @tatsuzawa

@objectif_49 言い忘れましたが、けいおんはムギデート回でムギが話したように、澪律と唯梓でカップリングは完結しているように読めます。どうもアニメで百合成分が増強されたらしく、原作由来の描写とちぐはぐさがありますが…。

2010-11-23 22:59:15
7 @object_7

@tatsuzawa なるほど。消費という言葉がお互いに食い違ってそうですね。キャラに萌えるのも消費行動の一つで、萌えはその具体的な形態の一つである恋愛的所有欲望に属していると僕は思っています。けいおんがその萌えを可能にするために、構造として男性キャラを周到に排除している。

2010-11-23 23:00:40
7 @object_7

@tatsuzawa もちろん男性キャラがいても萌えられますが、けいおんの場合問題は独占できるか否かです。

2010-11-23 23:03:19
7 @object_7

@tatsuzawa まぁそれもけいおんに百合的な消費形態が導入されたということでしょうが、それをもってマリみてと同一視するのは、どうなのでしょうか。それだけだと百合要素としてはちょっと弱いですよね。

2010-11-23 23:05:16
たつざわ さとし @tatsuzawa

@objectif_49 外部要因ですが、シリーズ構成がマリみてのシリーズ構成と同じだということは指摘できます。

2010-11-23 23:07:28
7 @object_7

@tatsuzawa シリーズ構成って話数や期数ですか?

2010-11-23 23:08:56
たつざわ さとし @tatsuzawa

@objectif_49 マリみてとけいおんのシリーズ構成はともに吉田玲子さんだということです。詳細はWikiなどでご確認ください。

2010-11-23 23:10:51
たつざわ さとし @tatsuzawa

@objectif_49 けいおんでは澪は律を見ています。そして男性は作中に登場しないのでけいおんは男性にとって「ヒロイン観察型」または「女の子キャラへの投影型」と言えるわけですが、それはマリみてを「女の子同士の百合的戯れを楽しむ作品」と解釈しても同じことが言えると思います。

2010-11-23 23:14:26
たつざわ さとし @tatsuzawa

@objectif_49 萌えや女の子の独占は女の子ばっかり出ていれば見出せるものだと思います。それで女の子ばっかり出ている作品は少女小説にも女児向けアニメにもあって、実際男性オタが見出してます。ですから、構造が違うのだというのは無理があると思います。

2010-11-23 23:16:14
7 @object_7

@tatsuzawa シリーズ構成に関しては了解しました。先ほどの話に戻ると、マリみてのカップリングはやはり、キャラ同士の関係性という意味で構造であり、その百合関係が消費の対象だと思いますね。けいおんの場合、やはり(作中で言明されてはいないけど)ヘテロな女の子たちなので、

2010-11-23 23:16:32
7 @object_7

@tatsuzawa ヒロインの対となる関係項が空白なわけです。僕はここを問題にしたい。この空白は、作品として巧妙に隠蔽しなければ視聴者は不安になります。

2010-11-23 23:18:19
7 @object_7

@tatsuzawa 少女マンガに萌えを見出す場合、それは副次的なもので、作品に仕組まれているものではないと思います。でもけいおんは明らかに作品そのものが第一次的に萌えを誘発している、この違いはあると思います。

2010-11-23 23:23:33
たつざわ さとし @tatsuzawa

@objectif_49 正直ピンときません。「ヒロインの対となる関係項が空白」はたしかにそういう面はありますが、けいおんでは将来はともかく現在は澪律はしっかりした関係ですし唯梓もあります。

2010-11-23 23:29:49
たつざわ さとし @tatsuzawa

@objectif_49 一方で私が今読んでいる少女小説「クララ白書」にはまだ男の子と付き合わない中3の女の子が主人公のようです。

2010-11-23 23:29:54
7 @object_7

@tatsuzawa 澪律と唯梓の関係は、百合関係として消費されることももちろんありえます。しかし、一般的にけいおんの萌えがどういう消費のされ方をしているのか考えてみて下さい。あとけいおんの百合関係についてそちらがどうしても拘るのなら、ちょっとこの話は打ち切りたいです。

2010-11-23 23:36:09
たつざわ さとし @tatsuzawa

@objectif_49 「けいおんは明らかに作品そのものが第一次的に萌えを誘発している」の根拠が「一般的にけいおんの萌えがどういう消費のされ方をしているのか考えてみて下さい」なのでしょうか。

2010-11-23 23:45:12
たつざわ さとし @tatsuzawa

@objectif_49 そういえばマリみての作者も友達としてみてほしいというようなことを言ってました http://j.mp/encNvD

2010-11-23 23:46:55
7 @object_7

@tatsuzawa そうですね、女の子所有的な萌えが、けいおんの一般的な消費形態だと思うのですが…。百合関係は、けいおんの萌えとしては瑣末に過ぎやしませんか?

2010-11-23 23:49:09
7 @object_7

作者の意図から作品は独立していると考えるべきです。 RT @tatsuzawa: @objectif_49 そういえばマリみての作者も友達としてみてほしいというようなことを言ってました http://j.mp/encNvD

2010-11-23 23:50:20
たつざわ さとし @tatsuzawa

@objectif_49 「作品そのもの」の話が吹っ飛んでませんか?

2010-11-23 23:51:35
7 @object_7

僕のどの主張に対する言及ですか? RT @tatsuzawa: @objectif_49 「作品そのもの」の話が吹っ飛んでませんか?

2010-11-23 23:53:16
たつざわ さとし @tatsuzawa

@objectif_49 「けいおんは明らかに作品そのものが第一次的に萌えを誘発している」というけいおんの構造に関する話の根拠は「ヒロインの対となる関係項が空白」ではないんですか。

2010-11-24 00:00:48
たつざわ さとし @tatsuzawa

@objectif_49 「一般的な消費形態」に結びつけると「作品そのもの」の話が吹っ飛んでいるということです。

2010-11-24 00:03:27
前へ 1 2 ・・ 5 次へ