『天の川銀河の謎にせまる -Gaia衛星とJASMINE衛星の挑戦-』西亮一さん/新潟市東公民館サイエンスカフェ(2015/02/21)

『天の川銀河の謎にせまる -Gaia衛星とJASMINE衛星の挑戦-』 お 話:西 亮一さん(新潟大学 理学部物理学科 宇宙物理学研究室) 概 要:天の川として見ることのできる我々の銀河系は,いまだその構造や進化は謎に包まれています。ヨーロッパと日本の天文衛星による新たな観測で明らかになることが期待される天の川銀河の姿について紹介します。 http://www.ecosci.jp/sck/cafe150221.html 主 催:新潟市東地区公民館 続きを読む
2
藤彦 祐貴 Fujihiko Youki @ykfj01

銀河が回転しているってことは、太陽系や他の星も一緒に回転してるの? 答え:はい、そうです。銀河円盤が銀河の全体として一緒に回っている。 #ngtsc

2015-02-21 15:29:56
藤彦 祐貴 Fujihiko Youki @ykfj01

北極星はどこにある? だいたい132パーセク 300光年から400光年くらいの距離にある。北極星は興味深い星で5つぐらいの星が固まっていて、精密に観測するとその相互作用がわかる。 #ngtsc

2015-02-21 15:31:23
藤彦 祐貴 Fujihiko Youki @ykfj01

新潟大学に天文施設はありますか? 答え:理論をやっているので、新潟では光学観測などはしていません。国立天文台と共同研究をして、そちらで観測している学生はいます。 #ngtsc

2015-02-21 15:33:57

次回予告&おしらせ

藤彦 祐貴 Fujihiko Youki @ykfj01

次回予告 来週土曜日ほんぽーとは「結晶と生命」ゲスト:本間善夫さん サイエンスカフェにいがたは 4月25日 山崎昶さん「単位」の話。ジュンク堂新潟店にて。 #新潟のカガク #ngtsc

2015-02-21 15:08:00
本間善夫 - 科学コミュニケーター @ecochem

#新潟のカガク#元素#結晶。公民館サイエンスカフェ2015,2/28最終回担当。準備も少しずつ,昨日の帰りは100円ショップで回覧物の容器購入。 #npuh pic.twitter.com/o80jiJISsX

2015-02-20 14:05:32
拡大
本間善夫 - 科学コミュニケーター @ecochem

#新潟のカガク#単位。4/25サイエンスカフェにいがた『はかる,かぞえる,…』bit.ly/1EU3utY ゲスト山崎 昶さんの連載「単位トリビアル」掲載誌を化学同人さんからご恵贈いただきました! #npuh pic.twitter.com/z9kZ6DOk4a

2015-02-21 11:04:12
拡大
本間善夫 - 科学コミュニケーター @ecochem

会場先着順でお好きな号を進呈します。月刊「化学」bit.ly/1GdtNsT RT @ecochem: #新潟のカガク#単位。4/25サイエンスカフェにいがた『はかる,かぞえる,…』bit.ly/1EU3utY ゲスト山崎 昶さん… #npuh

2015-02-21 11:05:58

アフターレポート

Yutaka KATO @yuch_nii

東地区公民館サイエンスカフェ。天の川銀河の謎にせまる Gaia衛星とJASMINE衛星の挑戦 ゲスト 新潟大学理学部物理学科 西 亮一さん 美しい天の川のビューポイントのひとつ⇒佐渡汽船カーフェリー 満天の星空、ぜひ乗ってみてください。 #ngtsc

2015-02-21 16:32:10
Yutaka KATO @yuch_nii

公民館サイエンスカフェ。天の川銀河の謎にせまる「Gaia衛星とJASMINE衛星の挑戦」ゲスト 新潟大学理学部物理学科 西 亮一さん 位置天文学の話。1mas=1/1000角度秒。およそ20kmで0.1mmの精度。ビックリ!私の想像を超えています。 #ngtsc

2015-02-21 16:35:50
Yutaka KATO @yuch_nii

東地区公民館サイエンスカフェ。「天の川銀河の謎にせまるGaia衛星とJASMINE衛星の挑戦」ゲスト 新潟大学理学部物理学科 西亮一さん NASAによる最近の天の川の想像図。まだまだ謎は多く調べることは盛りだくさん。#ngtsc pic.twitter.com/Zv8daigJO0

2015-02-21 16:40:36
拡大
藤彦 祐貴 Fujihiko Youki @ykfj01

#新潟のカガク 感想Blog ありがとうございます! ♪アロマと暮らすたのしい毎日♪ 公民館サイエンスカフェ第4回 amica12.exblog.jp #ngtsc

2015-02-22 14:10:42

関連情報

本間善夫 - 科学コミュニケーター @ecochem

#単位。ガイア計画 - Wikipedia bit.ly/1DFydJq “銀河系の非常に高精度の3次元地図を…”,“光度測定装置…320-1000nmの波長域”。 RT @ecochem: #新潟のカガク#宇宙#光。国際光年2015。…公民館… #npuh

2015-02-20 10:59:19