【見捨てられた初期被ばく―スクリーニング基準値の引き上げと変質に関する経緯・続3】

宗教学者 島薗進氏のツイートをまとめました。 岩波書店雑誌『科学』2015年3月号掲載のstudy2007さんの論文に関する紹介まとめ、第4弾です、
31
島薗進 @Shimazono

0【見捨てられた初期被ばく―スクリーニング基準値の引き上げと変質に関する経緯・続3】手抜き対策と「心のケア」路線への道。study2007氏重要論文『科学』3月号。togetter.com/li/791941 続1togetter.com/li/792434 続2。以下続3で完。

2015-03-10 14:40:57
島薗進 @Shimazono

【見捨てられた初期被ばく】続2のリンクが抜けてました→ togetter.com/li/792968 続1→ togetter.com/li/792434 正→ togetter.com/li/791941 正→続1→続2→続3(今回)で完結となります。@Shimazono

2015-03-10 15:29:09

【見捨てられた初期被ばく―スクリーニング基準値の引き上げと変質に関する経緯」『科学』3月号】

まとめ 【見捨てられた初期被ばく―スクリーニング基準値の引き上げと変質に関する経緯」『科学』3月号】 宗教学者 島薗進氏のツイートをまとめました。 雑誌『科学』2015年3月号掲載のstudy2007氏による論文の紹介です。 原発事故発生後、初期被ばくスクリーニング基準値が大きく緩和され、避難者や住民の初期被ばく状態が把握しにくくなり、それが現在の初期被ばく過小評価につながる仮定が検証されています。 8793 pv 419 7 users 72

【見捨てられた初期被ばく―スクリーニング基準値の引き上げと変質に関する経緯・続1】

まとめ 【見捨てられた初期被ばく―スクリーニング基準値の引き上げと変質に関する経緯・続1】 宗教学者 島薗進氏のツイートをまとめました。 3603 pv 178 1 user 12

【見捨てられた初期被ばく―スクリーニング基準値の引き上げと変質に関する経緯・続2】

まとめ 【見捨てられた初期被ばく―スクリーニング基準値の引き上げと変質に関する経緯・続2】 宗教学者 島薗進氏のツイートをまとめました。 原発事故被害者に対する、初期被ばくスクリーニング検査が実際にはどのような指針、運用で実施されたのかというstudy2007さんの論文の紹介、第3弾です。 2838 pv 130 1 user 17

島薗進 @Shimazono

1【見捨てられた初期被ばく―スクリーニング基準値の引き…続3】事故前の経緯からまとめる。チェルノブイリの知見にもとづきWHOは若年者に対するヨウ素剤推奨基準を下げていたが、国内では定量的な議論もないまま100mSvに据え置かれてきた(原発事故後12月に50mSvに厳格化の決定)。

2015-03-10 14:42:29
島薗進 @Shimazono

3【見捨てられた初期被ばく―スクリーニング基準値の引き上げ…続3】2002年の原子力安全委員会被ばく医療分科会で100mSvと決めているが、なぜ50mSvないしそれ以下を採用しなかったのか。なお、表2にあるように、WHOでは1999年に若年者10mGy(1000cpm)を採用。

2015-03-10 14:43:18
島薗進 @Shimazono

4【見捨てられた初期被ばく―スクリーニング基準値の引き上げと変質に関する経緯・続3】このように被曝限度問題を真剣に討議してこなかった背景がある。どうせ大きな事故は起こらないと軽視していたのではないか。2011年3月13日以後の展開は、こうした歴史的経緯の後に起こった。

2015-03-10 14:43:37
島薗進 @Shimazono

5【見捨てられた初期被ばく―スクリーニング基準値の引き上げと変質…続3】事故後ひどい対応になった。「厚生労働省が「10万cpm未満は心のケアとの通知を出した21日は、東京を含む関東全域に放射性雲が飛来していた日でもあります。降雨もあり危険の周知が最も必要なタイミングでした。」

2015-03-10 14:44:16
島薗進 @Shimazono

6【見捨てられた初期被ばく―スクリーニング基準値の引き上げと変質に関する経緯・続3】「本来ならば翌日から広範な地域で体表面汚染スクリーニングが必要だったはずです。」しかし、それはまったくなされなかった。この間に、福島県や原子力安全委員会、厚労省内でどう討議し判断したのか。

2015-03-10 14:44:44
島薗進 @Shimazono

7【見捨てられた初期被ばく―スクリーニング基準値の引き上げと変質に関する経緯・続3】「早急な聞き取り調査と分析が必要と考えます」。本来ならどうして対応を誤ったかの検証が必要なはずだが、それはされていない。政府事故調のヒアリングで取り掛かった検証をさらに進める必要がある。

2015-03-10 14:45:15
島薗進 @Shimazono

8【見捨てられた初期被ばく―スクリーニング基準値の引き上げと変質に関する経緯・続3】「科学に裏打ちされ。住民防護のために堅牢に積み重ねられているとされていた基準は、わずか数日間で液状化を起こし形骸化しました。言うまでもなく、被ばく防護のための基準値は、住民の健康と生命を守る」

2015-03-10 14:45:39
島薗進 @Shimazono

9【見捨てられた初期被ばく―スクリーニング基準値の引き上げと変質に関する経緯・続3】「防波堤と言ってもよいものだったかもしれません。その防波堤(基準値)が人命を危機に晒すとすれば、本末転倒と言わざるを得ません。」「1000cpm超が続出したと思われるスクリーニング結果を見たとき」

2015-03-10 14:46:01
島薗進 @Shimazono

10【見捨てられた初期被ばく―スクリーニング基準値の引き上げと変質に関す…続3】「もしも住民の安全と権利を最優先事項と捉えるとするならば、専門家や医師が下すべき判断は「100km圏外への住民避難」であり、その科学的・医学的根拠と緊急性を明らかにすることだったのではないでしょうか」

2015-03-10 14:46:36
島薗進 @Shimazono

11【見捨てられた初期被ばく―スクリーニング基準値の引き…続3】{IAEA文書はスクリーニングで1000cpmを超えたら除染すべきと規定}「もちろん100万人規模の人口を100km圏外に安全に避難させることは困難を伴います」想定しない事態だったから困難はさらに大きかったのは確か。

2015-03-10 14:47:50
島薗進 @Shimazono

12【見捨てられた初期被ばく―スクリーニング基準値の引き上げと変質に関する経緯・続3】しかし、原発の収束とともに住民(とくに女性と子供)の健康を守ること、将来への不安を除くことは最重要課題だったはず。だが、必要な政治的判断は行われなかった。「専門家・医師らは、その大きな」

2015-03-10 14:48:06
島薗進 @Shimazono

13【見捨てられた初期被ばく―スクリーニング基準値の引き上げと変質に関す…続3】「政治判断に資する力量をもっていたでしょうか。自分たちの小さな「想定」の枠内だけで予算や手法を暗算し「住民避難なんて到底無理だ」と勝手に諦めてしまわなかったでしょうか。これまでに公開された資料からは」

2015-03-10 14:48:37
島薗進 @Shimazono

14【見捨てられた初期被ばく―スクリーニング基準値の引き上…続3】「住民の安全と人権は自治体や各省庁、専門家らの間でたらい回しにされ、螺旋階段を駆け下るように削られてゆく過程が明瞭に読み取れます。それは、これ以降のあらゆる場面・委員会に引き継がれ、事故後4年が経ようとする現在も」

2015-03-10 14:49:07
島薗進 @Shimazono

15【見捨てられた初期被ばく―スクリーニング基準値の引き上げと変質に関する…続3】「原発再稼働や避難勧奨区域への住民の帰還などの議論につながっているように見えます」。客観的測定データからもヒアリングからも、原発事故後、住民の避難と被ばく防護は極めて困難であることが明らかになった。

2015-03-10 14:49:35
島薗進 @Shimazono

16【見捨てられた初期被ばく―スクリーニング基準値の引き上げと変質に関する経緯・続3】「今こそ、こうした負の連鎖を断ち切り、福島とその近隣県の住民の健康管理のあり方や今後の原発に関する政策、特に住民の保護と避難に関する施策を真に科学的・専門的な観点から見直すべき時と考えます。」

2015-03-10 14:49:52
島薗進 @Shimazono

17【見捨てられた初期被ばく―スクリーニング基準値の引…続3】重要資料(注17-19):(A)原子力安全委員会原子力施設等防災専門部会被ばく医療分科会第28回会合(2011年12月7日)議事次第nsr.go.jp/archive/nsc/se… 。3月段階の対応に関連する資料が多い。

2015-03-10 14:50:29

原子力安全委員会 原子力施設等防災専門部会
被ばく医療分科会第28回会合
平成23年12月7日(水)10:00~12:00
議題
福島第一原子力発電所事故の経験を踏まえた緊急被ばく医療に関する課題について
配付資料
医分第28-1号 被ばく医療分科会 第27回会合 議事概要(案)(PDF:216 KB)
医分第28-2-1号 原子力発電所に係る防災対策を重点的に充実すべき地域に関する考え方(PDF:1.9 MB)
医分第28-2-2号 防災指針検討ワーキンググループにおける今後の検討のスケジュール(PDF:229 KB)
医分第28-2-3号 久住原子力安全委員会委員の福井県視察報告について(PDF:108 KB)
医分第28-3-1号 安定ヨウ素剤の予防服用に関する規定類での記載と実際の取組について(PDF:544 KB)
医分第28-3-2号 安定ヨウ素剤の関する課題の整理(PDF:294 KB)
医分第28-4号 緊急被ばく医療に係るスクリーニングレベルについて(※本分科会でのご指摘を踏まえ改正版を掲載しております。)(PDF:685 KB)
参考資料1 原子力施設等防災専門部会 被ばく医療分科会構成員(PDF:88 KB)
参考資料2-1 安定ヨウ素剤に関する助言(PDF:939 KB)
参考資料2-2 安定ヨウ素剤に関連する厚生労働省通知(PDF:385 KB)
参考資料2-3 安定ヨウ素剤の投与基準に関する国際機関の見解(PDF:424 KB)
参考資料2-4 各国の安定ヨウ素剤服用状況(PDF:177 KB)
参考資料3-1 スクリーニングレベルに関する助言(PDF:477 KB)
参考資料3-2 IAEA Manual for First Responders to a Radiological Emergency のスクリーニングレベルに関する記述の抜粋(PDF:126 KB)
参考資料3-3 緊急被ばく医療のスクリーニングレベル(医分第22-4号)(PDF:131 KB)
参考資料4 今後の被ばく医療分科会の進め方について(案)(医分第27-2-7号)(PDF:138 KB)
https://www.nsr.go.jp/archive/nsc/senmon/shidai/hibakubun/hibakubun028/hibakubun-028.htm

島薗進 @Shimazono

18【見捨てられた初期被ばく―スクリーニング基準…続3】(B)同分科会ヨウ素剤検討会第7回会合(2002年4月12日)nsr.go.jp/archive/nsc/se… 福島原発事故前の安定ヨウ素剤とスクリーニングをめぐる問題の検討経緯。『科学』3月号study2007氏論文紹介・完。

2015-03-10 14:51:54

被ばく医療分科会ヨウ素剤検討会 第7回会合
(リンク先は文字化けしていますは、その中のリンク先は見る事が可能です)
http://www.nsr.go.jp/archive/nsc/senmon/shidai/youso/youso007/youso-si007.htm

第6回議事概要
http://www.nsr.go.jp/archive/nsc/senmon/shidai/youso/youso007/siryo1.htm

原子力災害時における安定ヨウ素剤予防服用の考え方について
平成14年2月
原子力安全委員会
原子力施設等防災専門部会
http://www.nsr.go.jp/archive/nsc/senmon/shidai/youso/youso007/siryo2.htm

意見募集結果について
http://www.nsr.go.jp/archive/nsc/senmon/shidai/youso/youso007/siryo3.htm
意見1から5は 崎山比早子氏
意見6は多田順一郎氏(まとめ作成時点では、福島県伊達市のアドバイザー)
意見8は高村昇氏