#養生サバイバル運動 導入編

#養生サバイバル の運動編、導入部。 「運動=スポーツではないのです」。 その2 http://togetter.com/li/810933
37
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
ゆうま🍎2023 @youmaneihou

@asilliza 自分の場合、やっぱり運動でした。最初は上半身を起こす→下半身も垂直に→よちよち歩く→普通に歩く、。今はバーベルとかあげちゃってますw。スポーツやエクササイズまでのろのろ歩きでも近寄って行こうと。昔と違って誰とも競わなくていいし点数もつかないし。

2015-03-12 22:05:09
ゆうま🍎2023 @youmaneihou

@asilliza 起きれない→5分くらいの目的地に毎日往復。最初は息が切れてマジで10分以上かかって、着いたら倒れ込み寝る→段々寝る時間少なくなりずっと体起こして用が足せる→だんだん足がもつれず歩けるように→職場に復帰→休日は全日寝たきり 続く

2015-03-12 21:46:41
ゆうま🍎2023 @youmaneihou

@asilliza 某女性専用ジムに通いだす→平日に残業をこなせるようになる→休日のうち一日は出掛けられるようになる→自宅でdvdを見ながら運動する→休日は出掛けない日も起きていられるようになる→月1~2でハードな筋トレのジムもプラスする→休日も業務後も活用してます←今ここ

2015-03-12 21:58:30
おっち @lolli_pop_03

@asilliza かつて不眠症とパニック障害で体重が激減、会社を退職しました。何時に起きてもとにかくなんでもいいので3食たべるのだけは守りました。

2015-03-12 22:14:38
冬子 @sundaysick

@asilliza ベタですけどごはんを食べました。食事しないと体力もなくなるので。@asilliza: step1「起き上がれない」からサヴァイブした人いませんか。どうやって動き始めた? #養生サバイバル

2015-03-12 22:17:58
りすちゃん @risuijuin

@asilliza その日初めて目を覚ましたら(できれば午前中)、とにかく着替えてました。二度寝するようでも着替え。そして夜はパジャマに着替えました。鬱を患っていたので寝てばかりの時期もありましたが、着替えることで後々生活リズムを取り戻しやすかったような気がします。

2015-03-12 22:22:14
若林理砂 @asilliza

RT @sayakabtusakata: @asilliza 手首足首回すと血圧少し上がってちょっと動けて、うつ伏せになれて、そこから正座突っ伏しになって、上体起こすとこから始まりました。あれこれ赤ちゃんとほぼ一緒。 #養生サバイバル

2015-03-12 22:23:17
@kankkkkan

@asilliza うつ状態による不眠、食欲不振の際は、眠れるときに眠る(朝起きれなくてもカーテンは開けておく)、味が分からなくてもなるべく三食食べるようにしてました。あと毎日のお薬と頓服は用量用法守ってちゃんと飲むことを心掛けました。

2015-03-12 22:45:43
Sign3121@糖分の貴公子 @Sign3121

@asilliza 当方PTSDにて、正にサヴァイブ中の毎日です。うまく行く時と行かない時がありますが、急性期の最悪の事を思えば随分普通になりました。ずっと眠なかったにしろ寝て起きるにしろ、朝決めた時間に歯磨きを。そして、ラジオ体操も始めました。一進一退ですが、続けるつもりです。

2015-03-12 23:18:54
@sazenn0103

@asilliza 枕元にユンケルと麦茶とゼリー飲料かバナナと朝の薬置いといてそれらをまず飲んでからでないと起き上がれませんでした。チョコレートと麦茶と薬の時もありました。まず起き上がる力を出さないと起き上がれなかったです。

2015-03-12 23:28:00
swingy-toyama @toyama_h

@asilliza 手の指、足の指の曲げ伸ばしから。次いで膝の曲げ伸ばし、膝倒し。などなど少しずつ1~2時間かけて動いたり休んだりしながら、あおむけ→うつぶせ、正座してつっぷした体勢→起き上がるといった流れを毎日やってました。レーシックの後、動けなくなっちゃった時のことです。

2015-03-12 23:48:59
キノシタミドリ @kinoshitmidor

#養生サバイバル で、興味深いツイートがたくさん。ただ、今のところ「メンタルの調子崩す→身体に変調出る」パターンの方が多いみたい。私みたいに「難病持ちで体調がレベル1→メンタルやられる」パターンの方はあまりいらっしゃらないのかなー。

2015-03-12 23:59:57
若林理砂 @asilliza

運動ね、私も苦手でした。というか、今でも苦手なのかもしれない。この場合の運動って、キツイ・キビシイ・キレられる(←指導者に)の3Kなヤツね。運動がそういうもんじゃないってのを知ったのは高校時代になってからでした。私が通っていた「自由の森学園」の体育ね。 #養生サバイバル

2015-03-13 09:48:30
若林理砂 @asilliza

自由の森学園の体育ってば、競争はないし、体育の先生がキレることもないのだ(笑。伝統芸能とかが体育の授業になってる。私は東北の「念仏剣舞」を体育の授業で習って、ものすごく楽しかったです。他に、和太鼓あり、オイリュトミーあり、やり投げは放物線を勉強しつつ。 #養生サバイバル

2015-03-13 09:51:27
若林理砂 @asilliza

そのうち、武術に出合うことになるんだけど、そういう「身体を使う」こと全般が運動であり、生活そのもの、生きてること全部が「運動」だったりするんだなと思い至ることになります。そういう「日常ぜんぶが運動」のなかで、生きやすく生きるための体の動かし方を学ぶこと。 #養生サバイバル

2015-03-13 09:53:11
若林理砂 @asilliza

別に速く走れるようになったり、高く飛べるようになったり、キレっキレの筋肉を人に見せるために鍛えたりしなくていいんだわよ。人の一生を生きやすく、楽しいものにするための技術が「運動」じゃないんかなあ。もっとほかの言葉に言い換えてもいいけどね。 #養生サバイバル

2015-03-13 09:55:04
あまり @shukuna

@asilliza 介護の現場にいるので、周りの人が「無理な体の使い方」をして、体を痛めてしまってるのをたくさん見てて、もったいない!と思ってます。「運動」ができなくても「楽な体の使い方」ができたら、プライベートも仕事も今よりずっと楽しくなりますよね。#養生サバイバル

2015-03-13 10:44:40
江本伸悟 @shingoemoto

@asilliza 日常生活における体力って、やっぱり筋トレとかランニングとか、スポーツ的体力をつけるのと同じ方法で養えるものなんでしょうか?スポーツ体力って筋力とか肺活量とかすごく具体的な感じがするんですが、日常体力ってどこか正体不明な感じがありまして。

2015-03-13 15:09:19
若林理砂 @asilliza

多分違うの。“@shingoemoto: 日常生活における体力って、やっぱり筋トレとかランニングとか、スポーツ的体力をつけるのと同じ方法で養えるものなんでしょうか?スポーツ体力って筋力とか肺活量とかすごく具体的な感じがするんですが、日常体力ってどこか正体不明な感じがありまして。”

2015-03-13 16:35:41
若林理砂 @asilliza

まあある意味同じかもしれないんだけど、トレーニングって、時間区切ってやりますよね。日常の体力って、生きてる時間全部がトレーニング時間というのか…趣味と仕事、アマチュアとプロの違いというのか…。@shingoemoto

2015-03-13 16:38:22
江本伸悟 @shingoemoto

@asilliza 日常の体力も筋トレで鍛えられるけど、それは日常の時間を離れて改めて鍛えるものじゃなく、日常のなかで自然と養われていくように姿勢を正していく、という感じですかね。鍛え方、養い方の区分を別とすると、このふたつの体力は結局同根なのかなというのが常々気になってまして。

2015-03-13 16:51:05
江本伸悟 @shingoemoto

@asilliza なんか僕がゴリマッチョだった時代にくらべて日常の体力が落ちてるというか内臓から疲れを感じたりするようになって、これは筋力の問題なのか単に歳の問題なのか、どうなんだろうと思いまして。

2015-03-13 16:54:12
若林理砂 @asilliza

.@shingoemoto これ意外と大事な話よ。今日、患者さん(普段しっかりトレーニングしている70代)が、「いつもトレーニングしていても、山登りすると筋肉痛が出る」って言ってね。平坦な場所で行うトレッドミルでの脚力と、山登りのでこぼこ道での脚力って違うのよね。

2015-03-13 18:02:32
若林理砂 @asilliza

.@shingoemoto で、その違いを「関係ないぜ!」ってぶっ飛ばせるのが若さ、ね。年取ってくると、そういうのがぶっ飛ばせなくなるので、日常動作が稽古になってないと疲労や故障が出やすくなる。日常で培って養った体がある上にトレーニングしたらそりゃスゴイんだが。

2015-03-13 18:04:55
若林理砂 @asilliza

.@shingoemoto 私は日常の体力というしぶとさは持ってるけど、マラソンとかやるような体力は持ち合わせてないのよ。運動能力もおそらく低め。でも、生きていく体力は自信あるわ。

2015-03-13 18:06:10
前へ 1 2 ・・ 5 次へ