将棋界の男女平等とは

タイトルの通り (追記:女性かつ将棋オタクかつフェミを自称する籠原スナヲさんのツイート等を追加しました)
116
前へ 1 2 ・・ 6 次へ
尾崎 日菜子 @hinakoozaki

@silver_fishes 具体的には、シャドーワークは男女でどのように分担されているか?ということも一つです。 家事も育児も全く平等に分担されていませんよね。そして、家事は企業の中の営業成績にも反映されていません。 これだけでも、単純に男女の能力の問題ではないと言えます。

2015-06-07 17:28:18
紙魚 @silver_fishes

@hinakoozaki こちらは数は問題にしていません。“女が少ないのは、その現象こそが、女という主体の従属性を象徴している”というところは問題にしていません。主体的に入学した女においても、成績の低迷があるのはなぜか、という話です。

2015-06-07 17:28:28
紙魚 @silver_fishes

@hinakoozaki それは「男は仕事をし、女は家事をすることになっている」という話ですか?

2015-06-07 17:30:38
尾崎 日菜子 @hinakoozaki

@silver_fishes いえいえ。こちらは、数も問題にしています。 ただ、そちらは男女の純粋な能力ということに絞っているのであれば、数の話はある程度限定的にするようにはしますが。 ただ、そもそも女性が能力を発揮するスタートラインにもついていないのは、数の問題でもあります。

2015-06-07 17:31:12
尾崎 日菜子 @hinakoozaki

@silver_fishes そういう社会規範でもあり、かつ、現実的な分担時間の問題でもあります。

2015-06-07 17:32:01
紙魚 @silver_fishes

@hinakoozaki 将棋の性別ごとの強さを問題にするのに必要なのは、たくさんいる棋士の強さの性別ごと総量ではなくて、個別の棋士における強さヒエラルキーでの分布だと思うのですが。100頭の猫と1匹のライオンの個体戦で強いのはライオンです。

2015-06-07 17:35:20
紙魚 @silver_fishes

@hinakoozaki であれば、8時間仕事に取られてしまう男より、家事に8時間は使わないであろう主婦だか家事手伝いの女のほうが将棋の練習時間は多く取れて強くなる気がしますが…。

2015-06-07 17:37:33
尾崎 日菜子 @hinakoozaki

@silver_fishes まずその現実がありえません。 主婦は家事をしつつ、ほとんどの主婦がパートなり別の労働にもコミットしています。 ですから、そのような限定的な条件は普遍的ではありません。

2015-06-07 17:39:46
紙魚 @silver_fishes

@hinakoozaki www5.cao.go.jp/seikatsu/white…政府調査で“妻が家事や育児のみをしている「専業主婦世帯」の割合は55.2%”とありますけど…

2015-06-07 17:42:29
尾崎 日菜子 @hinakoozaki

@silver_fishes その数字の解釈は、つまり、結婚している女の半数はシャドーワークをしているということですよ。

2015-06-07 17:45:27
尾崎 日菜子 @hinakoozaki

@silver_fishes おそらく、あなたの仮定では、ライオンの強さだけを比較しようとしますから、条件が最高にマッチする女がなんで将棋が強くないの?という問いになると思いますが。 また、そこでマイノリティーの議論に逆戻りすることになりますね。

2015-06-07 17:47:16
紙魚 @silver_fishes

@hinakoozaki そうでしょうね。男も今日びの独身率からすれば相当の割合でシャドーワークをやっていると思いますけども。

2015-06-07 17:48:16
尾崎 日菜子 @hinakoozaki

@silver_fishes それは論理のすり替えで、独身で一人ぐらりの人は男女共に同じ量のシャドーワークをしています。 そして、あなたが出したエビデンスは、それに加えて、結婚している女の半分がより多くのシャドーワークをしているということです。

2015-06-07 17:51:25
紙魚 @silver_fishes

@hinakoozaki ならないでしょう。女性棋士のトップレベルでも男性アマチュア相手に厳しいそうですが、これは「最高レベルで条件マッチする女性でも、凡庸なマッチレベルの男に勝つのが厳しい」ということだと思いますが、マイノリティだからってそこまで差はつかないと思いますけども。

2015-06-07 17:51:29
紙魚 @silver_fishes

@hinakoozaki あのですね、将棋で強くなる人数に差が出る、母数に差があるから、というのは全く否定してないのですよ。母数で条件マッチする人が有利、これは当たり前です。だから条件にマッチした人(母数問題をクリアしたあとの人)の強さでどうなのか、という話をしているわけで。

2015-06-07 17:55:02
尾崎 日菜子 @hinakoozaki

@silver_fishes だから、あたしが最初に言ったように、この話は定石形の進行でしかないのです。 結局、局所的な条件をピックアップしてエリートの能力を比較する「真空管の自由意志の闘技場」と「闘技場の設計の不平等とその結果」の立場の違いですから。 続けますか?

2015-06-07 17:55:03
紙魚 @silver_fishes

@hinakoozaki ?? だから自由意志で選んだあとの局所的な条件をピックアップしてエリートの能力を比較しているし、奨励会という平等に設計された闘技場の中だけで話をしているのですけども。棋力だけを問いたいから、棋力以外の作用ができるだけ排除されているところを見ているわけで。

2015-06-07 17:59:00
尾崎 日菜子 @hinakoozaki

@silver_fishes では、まず母数の是正の現実的な努力をするべきです。抽象的な思考実験ではなくてね。 つまり、女が現実的に劣っているかもしれないということは、女が劣ったままでいてほしいという悪しき慣習でもあるわけなので、その是正をしてから、その後の話はしましょう。

2015-06-07 18:00:32
尾崎 日菜子 @hinakoozaki

@silver_fishes おそらく、この話の結末は、母数で有能な棋士の出現確率が違うということですから、女性の将棋の純粋な強さは、まず、ジェンダーの不平等をなくしてからということですよね。 わりと形式的で単純な話ですが、それ以上でもそれ以下でもありませんね。

2015-06-07 18:02:50
紙魚 @silver_fishes

@hinakoozaki ???“まず母数の是正の現実的な努力をするべき”って、どういう努力です? 奨励会は不平等是正されていますよね。アファーマティブアクションをしろということですか?それは女流棋士システムですよね。もうちょっと具体的にお願いします。

2015-06-07 18:04:51
尾崎 日菜子 @hinakoozaki

@silver_fishes 単純なことです。アファーティブアクションをするべきです。

2015-06-07 18:06:42
紙魚 @silver_fishes

@hinakoozaki ??? “母数で有能な棋士の出現確率が違う”??? 「出現確率が同じでも、母数で結果的な出現数が違う」というなら判りますけど、母数で確率が変わるのですか。

2015-06-07 18:08:41
紙魚 @silver_fishes

@hinakoozaki そうですか、じゃあもうやっていますよ。遥かに棋力の劣る女性も、業界に居残れるようになっているんでしょうから。

2015-06-07 18:09:53
尾崎 日菜子 @hinakoozaki

@silver_fishes すいません。それはあたしの確率の概念の間違いです。 あまり、数学的な思考は苦手なのでごめんね。 あなたの翻訳の通りですよ。

2015-06-07 18:10:54
尾崎 日菜子 @hinakoozaki

@silver_fishes アファーティブアクションの本来的意味は、マイノリティーを少数保護するこということではありません。それはあなたの誤解です。 アファーティブアクションとは、数的劣位を解消するための数的平等政策です。

2015-06-07 18:13:33
前へ 1 2 ・・ 6 次へ