夫婦別姓について、 @saito_tatsuya_ 氏、 @Hideo_Ogura 氏 などの議論 【第二章】

主観と主観のぶつかり合いが多いこの議題。 決着の日は来るのか? (デコる暇がありません。誰か代わりにやってーー。泣)
6
前へ 1 2 ・・ 10 次へ
帽子屋 @boshiya

所得税についてはサラリーマンであれば会社で年末調整の義務があるし、扶養控除受けるには会社が住民票確認しなきゃいけないことになってるから、これも大丈夫かな。

2010-12-25 00:32:11
帽子屋 @boshiya

まあ確認してない会社もあるかもわかんないけど。

2010-12-25 00:32:37
帽子屋 @boshiya

厚生年金についても同じかな。配偶者は国民年金の2号被保険者だけれども、基本的に年金番号はユニークで、俺と妻の年金番号は違うから、これも問題なかろう。年金の区分が変わるだけだかんね。

2010-12-25 00:35:22
帽子屋 @boshiya

あとかかりそうな行政コストってなんだろ?

2010-12-25 00:35:47
くりあ/CLEA-R-NOT-3 @Clearnote_moe

@boshiya 推進派、っていうのは、賛成派の中でも積極的にすすめようとしている人達のことらしいです。話がこじれてるのは、積極的であればあるほど、boshiyaさんのような血の通った説明から遠くなって、イデオロギー論に走りがちな事なんです……。お付き合いありがとうございます。

2010-12-25 02:58:57
okame @oka_mailer

自分が別姓を名乗りたいわけじゃないってキチンと説明しないと、利己的な理由で賛成してるって言われちゃうのね…。賛成で別姓を望んでる人は、意見しづらいだろうな。

2010-12-25 08:35:43
くりあ/CLEA-R-NOT-3 @Clearnote_moe

@boshiya 読み直しました。ええと、新しい権利が本当に必要なものなら、コスト度外視してもやるべきです。ただ、その必要性の検証には、その「新しい権利」の共通認識、コンセンサスの確立が不可欠でしょう。やはり問題は、具体的な「夫婦別姓で守られる権利」がほとんど提示されない事です。

2010-12-25 09:06:54
くりあ/CLEA-R-NOT-3 @Clearnote_moe

@boshiya 蛇足ですが、いっぱい書いたのは誤解ないように理解したいあらわれで、責めてる訳じゃないです。とぎゃったーのほうは、言を左右にする推進派にイラついてた部分はありましたが……。

2010-12-25 09:17:45
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

戸籍謄本で証明可。RT @katokokko: 夫婦別姓論者の主張を見てきたけど面白かった。選択肢が増えるから良くて、同姓を望む人には影響を与えないんだって。…それに、相続時の姻戚関係の証明の為の管理はどうする?詐欺師は問題点は決して言わないから困る。

2010-12-25 10:26:41
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

中国人女性が日本人男性と結婚する場合、現行法でも「日本姓」を名乗る必要がない。よって間違い。RT @dead_sengoku: 「この為の夫婦別姓⇒民主党の夫婦別姓政策、日本人と結婚する中国人女性=日本姓名乗る苦悩なくなる」だとさ。反論どうぞ。

2010-12-25 10:31:43
うめだ なつき @natsukimale

ありがとうございます。貴方や @ohyumi 氏はより論理的・客観的な根拠を求めたのに、「思い」「価値観」で返されてもねぇ・・・。 RT @hironobukondo: @natsukimale …。「賛成」「反対」は大事ですが、単なる「思い」ではなく、論理的に主張することが重…

2010-12-25 10:34:08
うめだ なつき @natsukimale

論理だけで人を説得するのは無理だけど、感情論だけで人を説得するのもやはり無理なんだな。

2010-12-25 10:40:40
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

それは考えが浅い。RT @o_masa: わざわざ選択的夫婦別姓にする事にそんなにメリットがあるとは思えない。 一部の活動家に媚を売っているようにしか見えないんだよなぁ。

2010-12-25 10:47:51
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

法学系の人に聞いてみるといいよ。RT @nekosukisa: @m2nc 非嫡出子の権利をさわいでいたのはおぐだと思うのに、今日は別姓とは別の話しだと言ってなかった?超矛盾。

2010-12-25 11:32:30
帽子屋 @boshiya

@Clearnote_moe でもあの推進派の方、不誠実ですよ。望んだものが全部無条件に手に入る訳じゃないですから。説明責任はきちんと果たさないと。

2010-12-25 11:36:43
西口昌宏 @mahbo

同感 RT @Hideo_Ogura: ただ、この言葉を多用する人は、「我が感情こそ国益」と誤解している節がある。 RT @Grunesheim: 明らかに国益に反する事を押しす進める事を売国と呼ぶ。

2010-12-25 12:16:09
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

普通はできると思うけどね。愛国者はともかく、多くの国民は、自分の子どもや家族を国旗や国歌より大切なものと認識しているので。RT @u1p: たかだか(ついでに)国旗とか国歌(のような屁みたいなもの)を適切に扱えないで、子供や家族みたいなものを大切にする事なんてできるんだろうか?

2010-12-25 12:26:26
u1ρ 🌗 @u1p

愛国者って、子供や家族よりも国旗国歌が大事なのか…それって世間一般の認識?…そんなのは終戦で絶滅したもんだと思ってた。QT @Hideo_Ogura 普通はできると思うけどね。愛国者はともかく、多くの国民は、自分の子どもや家族を国旗や国歌より大切なものと認識しているので。(後略)

2010-12-25 12:28:51
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

婚姻後も夫婦が異なる氏を用いること。RT @kimipcin: 夫婦別姓とは何ですか?

2010-12-25 12:29:16
加藤こ @katokokko

言わずもがな。技術的に可能なのは当然のこと。 RT @Hideo_Ogura: 戸籍謄本で証明可。RT @katokokko: …選択肢が増えるから良くて、同姓を望む人には影響を与えない…それに、相続時の姻戚関係の証明の為の管理はどうする?詐欺師は問題点は決して言わないから困る。

2010-12-25 12:29:39
びふぼ @bifbo

@Hideo_Ogura 婚姻による夫婦の新戸籍に対して「氏」が選択されているのですから。その解釈がどういう論理で成り立つのか疑問です。「氏」が個人の識別記号として「も」機能しているのは事実ですが、それによって「氏」が個人の識別符号に過ぎないという解釈は成り立たないでしょう。

2010-12-25 12:31:28
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

じゃ、問題点ではないですね。RT @katokokko: 言わずもがな。技術的に可能なのは当然のこと。 RT @Hideo_Ogura: 戸籍謄本で証明可。RT @katokokko: …相続時の姻戚関係の証明の為の管理はどうする?詐欺師は問題点は決して言わないから困る。

2010-12-25 12:34:08
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

俺様と違う選択をする奴は許せないというのは究極のわがままですね。RT @cloudman1129: いろんな理由つけてギャーギャー騒がんでもイイと思う(~_~;) 結婚はしたいけど名前は別がいいなんてタダのワガママとしか思えん。

2010-12-25 12:39:09
@cloudman1129

話が終わった RT @Hideo_Ogura: 俺様と違う選択をする奴は許せないというのは究極のわがままですね。RT @cloudman1129: いろんな理由つけてギャーギャー騒がんでもイイと思う(~_~;) 結婚はしたいけど名前は別がいいなんてタダのワガママとしか思えん。

2010-12-25 12:48:51
junko_otokawa(栃木5区) @531meril

別姓で同姓より証明に手間がかかるデメリットは納得。しかし書類を揃える手間を本人がやればいいのでは。義理の親子でも同じだし。妻の親を扶養するのは手続き大変なのかな? RT @Hideo_Ogura: じゃ、問題点ではないですね。

2010-12-25 12:58:38
前へ 1 2 ・・ 10 次へ