2015.11.27報道『被ばく量「国内外で差はない」福島高生、英学術誌に論文』関連ツイートまとめ

18
内田 @uchida_kawasaki

このまとめ( togetter.com/li/797938 ) でスタディーさんが指摘されてるように、福島(実際は、東日本の広い範囲)の線量上昇の原因が「管理できない核燃料溶融物の微粒子」である事を、意図的に無視しているのではないか。

2015-11-28 02:57:15
内田 @uchida_kawasaki

強制帰還させようとしてる地域まで、『被曝量に差がない』と間違ったイメージを海外だけでなく日本にも広めてしまうので? togetter.com/li/905784

2015-11-28 09:37:47

↑ 訂正 広めてしまうのでは?

内田 @uchida_kawasaki

ガラスバッジは、全方位からの放射線量計測だと、誤差大きいしね。

2015-11-28 09:39:31

関連まとめ

まとめ 今年も早野龍五氏が高校生をフランスに連れて行く 早野龍五氏がときに糸井重里を伴って足しげく通う福島高校。その活動と目的の一端をささやかにまとめた。 13916 pv 376 14 users 18
まとめ 早野龍五教授が「餅は餅屋」から放射能リスコミ・被曝賠償問題ロビー活動を行うまで 福島第一原発事故直後に「信頼できる専門家」としてツイッターアカウントを紹介された早野龍五教授。 「餅は餅屋」と言って自らは専門家ではないと線を引いていたが、「給食丸ごと測定」の提案から積極的に活動を行い、WBCの校正、相馬市のリアルタイム線量計設置などに関わり、 いまでは「原子力専門家」として国家戦略室主催の放射能リスクコミュニケーション講義を行ったり、被曝賠償問題のロビー活動を行うまでになりました。 その早野教授の足跡を批判的観点からまとめました。 基本は早野教授自身のツイート(ツイログのみに残されていたものの再録含む)、早野氏の発言内容を伝えた第三者のツイート、早野氏の発言をめぐるtogetterで構成してありますが、問題点をわかりやすくするために第三者の批評ツイートも数個加えてあります。 98815 pv 2951 35 users 149