シュウカツ:制度ではなく、シュウカツ学生とその親の問題点について。

制度の不正義については以前纏めたので、今回は、そのシュウカツする学生とその親について考えてみました。
27
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

@kosuke_i_am その上で、解説しますと、A「パターナリズムは悪=偽善という大前提」B「世間体を守るためのパターナリズム的行為としてのありがた迷惑」従って「世間体を守るためのパターナリズムとしてのありがた迷惑は悪=偽善」という結論です。

2011-01-19 10:22:45
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

@kosuke_i_am マキアベリアンといいましたのは、「結果が良ければ手段は正当化されるという考えです。これが先ほど否定しておいた考え方です。

2011-01-19 10:23:47
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

@kosuke_i_am なので、私の三段論法による演繹を否定する為には、パターナリズム=善と主張されるか、あの場合のありがた迷惑的行為がパターナリズムでないと主張されれば十分なので、私はあのように発言したわけです。なぜなら、パターナリズムであることはあなたは認められていたので。

2011-01-19 10:27:08
kosuke @kosuke_i_am

@yutakioka いや、だから、世間体を守るというのが親の行為の中心を占めているという意見に反対なわけで。僕は偽善かどうかはどうでも良いのです。僕は多くの親の考えは子供に幸せになってほしいという愛だと思うわけです。自分の考える幸せ像を押し付けるという点で偽善であるとは思います

2011-01-19 10:27:53
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

@kosuke_i_am パターナリズムであることを認められたと判断した根拠はこの文脈ですやや軽視されるとレトリックを使われていますがこれは意味の上では自主性の軽視と同じです。RT為を受けた当人がその時どう思うかが将来を考える親の視点でやや軽視されるのは致し方ない事だと思います。

2011-01-19 10:29:44
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

@kosuke_i_am いえ中心を占めるのではなくて世間体を守ると行為もこの幸せ象を押し付ける手段であると考えるのでまた三段論法から偽善です。RT僕は多くの親の考えは子供に幸せになってほしいという愛だと思うわけです。自分の考える幸せ像を押し付けるという点で偽善であるとは思います

2011-01-19 10:32:05
kosuke @kosuke_i_am

@yutakioka 極端に言えば、あなたの議論なんぞどうでもよい。パターナリズムだの偽善だの、そんなことはいいんです。世間体を守ることもあるでしょう。けど、良い企業に修飾させたいという思いを「世間体をまもるため」とまとめることは看過できない。そこには間違いなく愛があると思うから

2011-01-19 10:35:12
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

@kosuke_i_am なので、そのロジックでも偽善となります。決定的なことを言いますが、主張の主眼はあの行為が偽善であるかどうかです、ですからこの意を組みとれていない立論なら批判にはなりません論点がすれているということになりますので。RT僕は偽善かどうかはどうでも良いのです。

2011-01-19 10:35:14
kosuke @kosuke_i_am

@yutakioka 論点なんぞどうでも良く、あなたの論を論を否定するつもりもない。議論しているつもりもないです。

2011-01-19 10:36:47
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

@kosuke_i_am ならば、それは議論となりえない。そもそも私にメンション飛ばすのでしたら議論をしたいと言うことですよね?それなのに、この発言はおかしいです。RT極端に言えば、あなたの議論なんぞどうでもよい。パターナリズムだの偽善だの、そんなことはいいんです。

2011-01-19 10:36:47
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

@kosuke_i_am 議論などどうでもよいというのなら、メンション飛ばして絡む必要はなく、単純に大切だと思われる主張を自由になさるのが筋だと思いませんか?それとも論点は関係なくその価値観を押し付けたいんですか?RT論点なんぞどうでも良く、あなたの論を論を否定するつもりもない。

2011-01-19 10:38:25
津留晋作 @Tshinsaku

@yutakioka ②は個人が熟慮して職業を選択出来ない環境がある方という事です。①ですが人間の「満足」という事から考えますと確かに際限のないモノですね。しかし職業という枠ではなくその結果何につながっていくかという形から思考するとどうでしょうか?

2011-01-19 10:39:31
kosuke @kosuke_i_am

@yutakioka いやあなたがそういうスタンスなら申し訳ない。別に僕はそんな堅苦しくツイッターやってるつもりはないので、特にそれが筋だとは思いません。価値観を押し付けるつもりもなく。その認識はどうなのかな?と疑問を呈してみただけで。

2011-01-19 10:41:54
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

@kosuke_i_am 議論などどうでもよい、つまり、その価値観を私を説得して押し付けたいと言うのなら時間の無駄ですから止めましょう。私はあなたに説得されないし私もあなたを説得するつもりもない。あなたの価値観は否定するつもりはないので御自由に絡まずに発言なさればいいと思います。

2011-01-19 10:42:57
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

@kosuke_i_am 疑問を呈したと思えませんなぜならその発言の文脈に「べき」という強い主張が含まれているんですがあなたは「~べき」という語を使って疑問を呈するのですか?それなら仕方がありませんが。RTこれは違うと思うな。多くの親にその考えを聞いてから断言すべきことだと思う。

2011-01-19 10:46:18
kosuke @kosuke_i_am

@yutakioka んー。聞くべきかどうかを価値観というなら僕のいったことは価値観の押しつけだけど、言いたいのは統計的にどうなのかなってことだしなあ。

2011-01-19 10:49:48
kosuke @kosuke_i_am

@yutakioka あ、どうぞやめてくださって結構ですよ。人のつぶやきにご丁寧にも全部釈明する必要など無いと思います。

2011-01-19 10:52:14
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

@kosuke_i_am いえ聞くべきかどうかという点だけを価値観と言っているのではなくてその前の文脈の「違う」という否定語についてです。違うとおっしゃられたので、パターナリズムは善であるという立論をされて議論されたいのかな?と思いました。統計的蓋然性と論理的整合性は無関係です。

2011-01-19 10:53:36
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

@kosuke_i_am では、この辺で終了しましょう。ありがとうございます。

2011-01-19 10:54:59
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

@Tshinsaku 了解です。(2)は同意です。(1)に関してですがその結果何につながるか=結果に対する個人の価値観となりますよねそうするとこれも、際限のないものですのでなくすことは原理的に不可能です。いくら年収一億円という結果がでるとしてもそれに満足する人もしない人もいます。

2011-01-19 11:04:50
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

@Tshinsaku ただこの(2)に関しては以前お話したので、いいでしょう。

2011-01-19 11:06:16
津留晋作 @Tshinsaku

@yutakioka 優さんのご指摘通り個人の価値観も際限のないモノです。一種日本に於いては個人の宗教心の様なモノが欠如している事からこの様な現象とも解釈出来そうな気もしますが‥欧州では政治家・官僚という道をずっと以前から思い定める学生も多いという事実もあるのですが。

2011-01-19 11:15:07
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

@Tshinsaku しかし、これもまた価値観の問題です。この現象と宗教心は関係ないと思います。宗教心に関わらず、政治家や官僚なりという道を定める人も多くいますから。

2011-01-19 11:18:10