QIについて (2)

2
前へ 1 ・・ 8 9 11 次へ
nofrills 🍉 #ガザ市民の声翻訳 (旧 #ガザ投稿翻訳)発起人 @nofrills

その責任を、外国のテレビ局になすりつけるのか。しかも「番組における被爆者への嘲笑」という物語(フィクション)を信じて……。

2011-01-23 19:17:25
asuka @askamaruqo

@nofrills 英国コメディで被爆者が嘲笑われた(少なくとも当事者がそう感じて抗議した)。→英国の笑いが分かっていない、司会者はそんなつもりがなかった、多様な価値観がある、日本も十分に報道されていない→結論:日本が悪い。   な ん だ そ れ

2011-01-23 19:17:52
nofrills 🍉 #ガザ市民の声翻訳 (旧 #ガザ投稿翻訳)発起人 @nofrills

つか、だいたいどこに「結論」なんて書いたかね。「BBCは原爆についてあんなフザけた取り上げ方しかしない、日本人として怒る」っていう意見を見たので(それについて言及はしていないが)、「数年前にHiroshimaがある」と事実を指摘し、URLを貼り、同時に「日本人として怒るなら…

2011-01-23 19:24:59
nofrills 🍉 #ガザ市民の声翻訳 (旧 #ガザ投稿翻訳)発起人 @nofrills

続)…同時に「日本人として怒るなら、外国のメディアに矛先向ける前に、日本のメディアだろう」と言ったのだが。無論、その「怒り」の内容は「二重被爆、入市被爆への無関心への怒り」という前提。自国民のこれほどの被害を無視する政府を批判できぬようで、何が国民か。

2011-01-23 19:26:51
NaukiT @Naukit

@nofrills 散々被爆者を抑圧してきたタブーと無批判な正義感が乗り合っているという印象。原爆、被爆の語り方について考える機会になれば良いですね。その機会すら逃しかねない人たちもいますが。

2011-01-23 20:00:05
nofrills 🍉 #ガザ市民の声翻訳 (旧 #ガザ投稿翻訳)発起人 @nofrills

【ブログ過去記事】2010年08月13日: NHKスペシャル「封印された原爆報告書」 http://t.co/5L0T4pm "原爆投下直後から、20,000人以上を対象に、原爆が人体に与える影響が徹底調査されていた。…この調査の記録はすべて日本人の手で英訳され、米国に渡された"

2011-01-23 19:30:05
@Martiniqueboy

@nofrills フランスのムルロア環礁の地下核実験でもその後の現地人の健康状態を追跡調査したと聞きました。人体実験かという批判もありました。フォローアップなのかの判断は難しいけど・・・取りようですね。

2011-01-23 20:17:45
asuka @askamaruqo

@nofrills だったら抗議した人びとに説教してきなさい。あれは嘲笑ではないですよ、外国のメディアに罪を擦り付けてはいけませんよ、日本の報道ではなくなく、むしろ悪いのは日本のあなたたちですよ。矛を収めなさい。嘲笑?そんなことを感じるあなたは何も分かっていませんねと。

2011-01-23 19:27:29
asuka @askamaruqo

@nofrills 自分がどれだけ人の尊厳を踏みにじっているのか分からないのか?

2011-01-23 19:27:58
asuka @askamaruqo

@nofrills DQN政府だけど、式典に足を運び、仕事としてであっても慰霊のために祈りに来る分、あなたよりましでしょう。あなたが式典や資料館に足を運んでいるのならともかく。確かに沖縄戦をはじめ、政府は日本国民を守らなかったし、その反省も十分ではありません。

2011-01-23 19:29:58
asuka @askamaruqo

@nofrills だからと言って、被爆者、2世3世の方々がBBCのコメディ番組によって嘲笑されたと感じ、傷ついたことは、英国番組関係者の咎は不問にされるべきで、日本政府に抗議すべきだというのは論理が破綻しています。

2011-01-23 19:31:52
nofrills 🍉 #ガザ市民の声翻訳 (旧 #ガザ投稿翻訳)発起人 @nofrills

リプライ1つ送り損ねてました。時間軸ずれて申し訳ない>> @warcarmay 「英国番組関係者の咎は不問にされるべきで、日本政府に抗議すべき」と述べた覚えはないのですが…この文脈で「BBCで司会者は被爆者を嘲笑していない」は「BBC番組は批判されてはならない」を意味しない。

2011-01-23 21:32:06
asuka @askamaruqo

@nofrills 被爆者が今尚、国によって救済されてないことを批判するなら、どうして英国の今回の出来事も同時に批判できないの?日本政府が悪い場合、英国コメディアンの不用意な発言に対して、日本人は怒るべきではないの?

2011-01-23 19:36:54
nofrills 🍉 #ガザ市民の声翻訳 (旧 #ガザ投稿翻訳)発起人 @nofrills

@warcarmay 批判はしていますよ。私が何度「悪趣味だ」「不快だ」と書いたことか。ただしその批判が、言ってもいないことを言ったことにして批判している状態であるのは違う、BBCのスタジオで笑われていたのは英国の鉄道事故後の当局の対応である、という事実を指摘しているのですが。

2011-01-23 19:51:07
nofrills 🍉 #ガザ市民の声翻訳 (旧 #ガザ投稿翻訳)発起人 @nofrills

はい。事実に基づいた批判は必要とされています。しかしながら以前にも述べた通り、「外部の者が勝手に代弁する」状態を手放しで促進することはできません。 RT @warcarmay: だからと言って、被爆者、2世3世の方々がBBCのコメディ番組によって嘲笑されたと感じ、傷ついたこと…

2011-01-23 19:54:20
nofrills 🍉 #ガザ市民の声翻訳 (旧 #ガザ投稿翻訳)発起人 @nofrills

私が式典や資料館に足を運んでいないと述べられた理由をお伺いしたい。根拠がない発言であるなら撤回されたし。RT @warcarmay: DQN政府だけど、式典に足を運び、仕事としてであっても慰霊のために祈りに来る分、あなたよりましでしょう。…

2011-01-23 19:55:56
nofrills 🍉 #ガザ市民の声翻訳 (旧 #ガザ投稿翻訳)発起人 @nofrills

間違いなく「お笑い番組」で、そこで「笑い」の対象となっていたのは、英国の鉄道がすぐ止まるという話(the wrong kind of~ という成句)と、鉄道事故(Potters Bar)です。山口さんについては司会者が方向制御してます @ngs_kunikuni @thoton

2011-01-23 20:13:26
nofrills 🍉 #ガザ市民の声翻訳 (旧 #ガザ投稿翻訳)発起人 @nofrills

@mackerel_can 「世界一運が悪い男」は「冗談」なのでしょうか。それについて私は、ずっと前の方になりますが、「翻訳(の不可能性)の問題の可能性」を指摘しています。日本語話者なら「運が悪い」というシニフィアンは用いず「数奇な運命」などと言うであろう、と。

2011-01-23 20:19:32
asuka @askamaruqo

@nofrills 「外部の者が勝手に代弁する」状態。生まれた場所・両親によって「日本人」と規定され、「被爆国民」だという認識することについての議論はあるでしょう。ともあれ被爆国民としての自覚を持つ人たちが嘲笑されたと感じる時、何故あなたが彼らを「外部」扱いできるのか。#bbc

2011-01-23 20:18:54
nofrills 🍉 #ガザ市民の声翻訳 (旧 #ガザ投稿翻訳)発起人 @nofrills

「嘲笑されたと感じ」ているのは誤解(誤誘導の結果)では、という指摘をしているのです。それは「彼らを『外部』扱い」しているのでしょうか。RT @warcarmay: …ともあれ被爆国民としての自覚を持つ人たちが嘲笑されたと感じる時、何故あなたが彼らを「外部」扱いできるのか。#bbc

2011-01-23 20:28:05
asuka @askamaruqo

@nofrills  「英国の鉄道事故後の当局の対応である、という事実」。うん、まず大切な確認。私を含めた抗議者が問題にしているのは上記の「事実」によって、被爆者ならびに2世3世、そして被爆国民の一部が「嘲笑された」(少なくともそう感じた)という【事実】です。 #bbc

2011-01-23 20:15:39
nofrills 🍉 #ガザ市民の声翻訳 (旧 #ガザ投稿翻訳)発起人 @nofrills

@warcarmay 短時間でいい論点のすり合わせができ、嬉しいです。Twitterだと断片化されてしまい、あまりよろしくないため、ブログもしくはTwitlongerに投稿するため、少しお時間いただければと思います。

2011-01-23 20:35:16
nofrills 🍉 #ガザ市民の声翻訳 (旧 #ガザ投稿翻訳)発起人 @nofrills

少しだけ書いておくと、「嘲笑されたと感じた事実」がある場合、その「嘲笑されたと感じた」のが「誤解」や「誤誘導」に基づくものであったときに、それは「誤解だ」と指摘することは、「嘲笑されたと感じた人々」を軽く扱うことでは、まったくないと思う。

2011-01-23 20:37:31
nofrills 🍉 #ガザ市民の声翻訳 (旧 #ガザ投稿翻訳)発起人 @nofrills

「どのようなことであれ、その心情には常に寄り沿うべき」という考え方もあるかもしれないが、残念ながら私はその考え方はとらない。私がTogetterに「まとめ」た方々も、書かれたものから判断して、その考え方をとっていない。

2011-01-23 20:39:00
nofrills 🍉 #ガザ市民の声翻訳 (旧 #ガザ投稿翻訳)発起人 @nofrills

AがBに「Cがこのような発言をし、あなたのことをばかにしている」と言い、CがAについて怒っているときに、Aはそんなことは述べていないと知っているDがCに、「それは不正確な情報だ」と説明することは、Cが「私はAにバカにされた」と感じているという事実を軽視するものか?という問題。

2011-01-23 20:43:04
前へ 1 ・・ 8 9 11 次へ