超常要素が存在しなくても異世界が舞台ならファンタジー?

50
N19880721 @n19880721

@srpglove  すいません。私、あれはファンタジーじゃなくて、架空歴史小説だと思います。アルスラーンはファンタジーだと思います。

2016-02-07 18:15:54
佐藤葵 @srpglove

ここで言う「架空歴史小説」というのは、この地球のいずれかの時代にあったかもしれないものとして扱うという意味ですか?それとも、「異世界」であるとはする?>『マヴァール年代記』はファンタジーではなく架空歴史小説

2016-02-07 18:23:39
N19880721 @n19880721

@srpglove  「地球のいずれかの時代にあったかもしれないもの」という扱いですね。強いて言うなら。

2016-02-07 18:28:56
佐藤葵 @srpglove

オネアミスの翼とかは、超常要素のないファンタジー(異世界)でありSF、でいいんじゃないか。

2016-02-07 18:13:27
mizunotori @mizunotori

「架空の世界・歴史・国家が舞台だけど魔法や神仙は出てこない話」、中華風では「薬屋のひとりごと」や「紅霞後宮物語」、西洋風だと「アルティーナ」あたりを想定してるんだけど、例として挙げても伝わらなさそうなので、何か良い作品はないだろうか。

2016-02-07 18:11:59
mizunotori @mizunotori

そうだ、アルスラーン戦記だ!と思ったけど後半から妖魔とかの話になっていくんだっけ。

2016-02-07 18:12:48
まろん⛓️ @maronu

@mizunotori 彩雲国物語の前半(例えば1巻のみ)限定でどうですか。

2016-02-07 18:18:45
ますたあ陽太郎4s @kaolu4s

@mizunotori 赤髪の白雪姫はどうでしたっけ。

2016-02-07 18:19:54
mizunotori @mizunotori

「アルスラーン戦記の前半」や「彩雲国物語の前半」や「赤髪の白雪姫」のような、と複数挙げれば伝わるだろうか?

2016-02-07 18:25:35
佐藤葵 @srpglove

「異世界」ではないが「ファンタジー」、ということはあっても、「異世界」であっても「ファンタジー」ではない、という状態はやっぱりちょっと難しいんじゃないの。

2016-02-07 20:00:59
ひで @triskaidecagon_

コバルト文庫にあった「天気晴朗なれど波高し」とかは、異世界だけどファンタジーに入れるか微妙かなぁ。海洋小説みたいなところに入れたいやつだ。 そういう意味で、完全に周縁したいなら定義しないと無理だと思います。

2016-02-07 19:14:52
佐藤葵 @srpglove

ググってみたら『流血女神伝』のスピンオフみたいなんだけど、それでもファンタジーじゃないのか……>『天気晴朗なれど波高し。』

2016-02-07 22:15:27
佐藤葵 @srpglove

うーん、別にこの意見だけに限らないんだけど「海洋小説」であることと「ファンタジー」であることは普通に両立しうるのに、前者だから後者ではないみたいな人がちらほら。>「天気晴朗なれど波高し」とかは、異世界だけどファンタジーに入れるか微妙かなぁ。海洋小説みたいなところに入れたい

2016-02-07 22:18:14
mizunotori @mizunotori

思ったよりファンタジーだと思う派が多いんだな。設問が分かりづらかった気も。反応を見ていると「異世界ファンタジーって言葉があるくらいなんだから異世界=ファンタジーでしょ」という人が何人かいて、「それ先週やったやつだ!」と思った。 twitter.com/mizunotori/sta…

2016-02-08 10:15:10
mizunotori @mizunotori

アンケートです。「現実とは異なる架空の世界・歴史・国家を舞台としているが魔法や妖精や神仙や妖怪のような超自然的な設定は登場しない」という作品は「ファンタジー」だと思いますか?

2016-02-07 16:17:52
リンク http://maezimas.hatenablog.com/ 『ロードス島戦記』は異世界ファンタジーではない……のかもしれない。 - 前島賢のラノベ以外 ライトノベルにおける異世界ファンタジーの代表作といえば水野良『ロードス島戦記』だろう……。 といったような文章を、僕はこれまでいろんなところで書いた記憶がある。 なぜ、では僕は「ライトノベルにおけるファンタジーの代表作」でなく「ライトノベルにおける異世界ファンタジーの代表作」と書いてきたか。 ファンタジーには大きく分けてふたつの系譜があるとされる(このへん、僕も理解が曖昧なところがあるので、識者がこれを読まれていたら補足していただけると嬉しい)。 ・私たちの住む現代社会を舞台に、そこに隠れて存在する魔法や
mizunotori @mizunotori

「異世界で不思議なことが起きる話」であれば文句なしにファンタジー。「現実世界で不思議なことが起きる話」はローファンタジーと言われてきたが認識されなくなってきている。「異世界だが不思議なことは起きない話」がファンタジーか否かは意見が分かれる。…という整理でいいのだろうか。

2016-02-08 10:37:04
mizunotori @mizunotori

誰の視点で「異世界」「不思議」なのか、読者にとっては「異世界」であり「不思議」だが、異世界の魔法使いにとっては「異世界」ではないし「不思議」でもない、という話でもあるな。

2016-02-08 10:41:46
mizunotori @mizunotori

作中で「これは科学の産物なので何ら不思議なことではない」と言われているが、現代の読者にとっては不思議に見えるSF的な設定は、ここでいう「不思議」に含まれるのか?という話にもなる。

2016-02-08 11:07:37