環境省の「平成27年度 野生動植物への放射線影響に関する調査研究報告会」:Nスペに出た福島県下のアカマツの形態異常をめぐる議論つき

1年前に作ったまとめ「ニホンザルの近況」http://togetter.com/li/780118 に追加収録するつもりでツイートを始めたら、思いがけず分量が増えたので別まとめにしたものです。 ここで発表された福島県下のアカマツの形態異常の話が2016年3月6日(日)放送のNHKスペシャル「被曝の森」http://www6.nhk.or.jp/special/detail/index.html?aid=20160306 でもとりあげられましたので、関連議論を第2部として追加し公表しました。 環境省の「野生銅賞物の放射線影響に関する調査研究報告会」は毎年1回、2月中に開催され、要旨集が環境省ホームページの特設コーナー「野生動植物モニタリングの測定結果」に公表されています。 https://www.env.go.jp/jishin/monitoring/results_r-wl.html
73
前へ 1 ・・ 7 8 次へ
さるさ🦊@文房具Vtuber @salsa0941

@fukusima88 @adama310 @TatsutaKazuto @akemi_mama_sun 住んでいる地域にもよるのでしょうが、震災後に子供授かって、何事もなく出産し育ってくれていますので私はそれで十分です。あとは周辺の復興を祈るばかり。

2016-10-21 14:50:13
リゲル @fukusima88

@salsa0941 確かにその通りです。10000人に数人病気になる(かもしれない)人がいたとしても圧倒的多数は健康であり、かつ病気になるのも放射線影響だけが原因な訳でもありません。気にしすぎる事なく暮らすのは大切な事です。また周辺地域の復興を私も心から祈っております。

2016-10-21 15:00:36
リゲル @fukusima88

2016.10.18 読売新聞福島県版の掲載記事 「野生動物への放射線影響『確認されず』」 私が震災後ネットで発信を始めたのは全国版と福島県版で記事が違っていたから。 これは福島県民だけが見る記事ではないだろう。 環境省の発表した内容の正否の検証がメディアに期待されているのでは? pic.twitter.com/NlwoK0YD98

2016-10-21 23:06:52
拡大
酋長仮免厨 @kazooooya

メディアが出典URLを貼ってくれるの貼りがたいよね毎日さん 環境省・東京電力福島第一原子力発電所周辺における野生動植物への放射線影響調査のとりまとめについて (平成28年8月30日):j.mp/1embaun pic.twitter.com/9Xf05hWU21

2016-10-22 11:31:50
拡大

(データ公表直後の報道も福島県内限定だった可能性が高い↓)

酋長仮免厨 @kazooooya

(お知らせまで) 朝日新聞が2016年8月31日に報道してる。紙面にもあるのかは不明。 福島)福島の野生動植物「被曝の影響確認せず」環境省 朝日新聞: j.mp/2dwIG09 @fukusima88 @adama310 @TatsutaKazuto

2016-10-22 12:44:23
nao @parasite2006

@kazooooya @adama310 @fukusima88 @TatsutaKazuto お知らせ有難うございます。でもよく見たらこの朝日の記事は見出しの前に「福島)」とついていて、下の関連ニュースが「地域ページトップ」となっていることからも福島県内版だった可能性が大きい

2016-10-22 13:40:19
酋長仮免厨 @kazooooya

@parasite2006 はい、その可能性は高そうですね。 でもこの記事は当時全然、ツイートされてないから、読まれていないのは確かですね。

2016-10-22 13:53:50
nao @parasite2006

@kazooooya この記事、私も知りませんでした。発表自体は翌日の早野先生のツイートで教えていただきましたし。twitter.com/hayano/status/…

2016-10-22 14:14:08
ryugo hayano @hayano

(環境省)東京電力福島第一原子力発電所周辺における野生動植物への放射線影響調査のとりまとめについて env.go.jp/press/102909.h… 「これまでのところ、野生動植物において、放射線との明確な因果関係を示す変化は確認されていません。」

2016-08-31 09:30:30

(その2)

コダック・ヤキソバーニ@脂肪の党 @koduck_psyduck

|ω・)メディアが全国版で報道してくれないと嘆く前に拡散しようず。彼らは自分らの「報道」という仕事を放棄したんだから、そのお仕事を代わりにやってあげましょうず。 twitter.com/fukusima88/sta…

2016-10-21 07:36:21
リゲル @fukusima88

@adama310 @TatsutaKazuto 一昨日の読売新聞の福島県版には「野生動物への放射線影響『確認されず』」という環境省の野生動物調査結果の記事が小さく載りました。でもこれは全国版に載せるべき記事じゃなかったのかと。他の新聞でも探していますが見つかりません。 pic.twitter.com/cK2ym0kKct

2016-10-20 23:21:33
リゲル @fukusima88

@koduck_psyduck よろしくお願いします。私には人に広めるだけの力はないので(^^;; 本当は大手メディアが特集して欲しいですが。ただ環境省が公表している事が逆に政府のプロパガンダと受け止める人が一定数いるのが問題 @adama310 @TatsutaKazuto

2016-10-21 08:03:16
コダック・ヤキソバーニ@脂肪の党 @koduck_psyduck

@fukusima88 おはようございます。ありがとうございます。私にも大した発信力はないのでささやかなお手伝いだけです。プロパガンダと信じる連中はもはやどうしようもないので、それ以外の多くの人へと届けばいいなと思います。@adama310 @TatsutaKazuto

2016-10-21 08:05:41
リゲル @fukusima88

@koduck_psyduck 公表された内容を見ると、全国の大学や研究機関が参加した調査で、話題になったヤマトシジミや杉の変形の研究も入ってます。奇形とメディアが取り上げた話題以外の圧倒的多数で放射線影響がみられない事がわかる。@adama310 @TatsutaKazuto

2016-10-21 08:07:08
リゲル @fukusima88

@koduck_psyduck 一方で環境省のとりまとめでは話題になったイノシシなどの動物の増加以外に、 ハチの減少(住民が避難して蜂が蜜を餌にする園芸植物が減少したため)など避難地域になったゆえの変化も記述があります。 @adama310 @TatsutaKazuto

2016-10-21 08:10:55

(その3)

倭マン @waman10da

前に NHK で放射線被曝で遺伝子異常ガーって番組やってた気がするけど何だったんでしょう? twitter.com/fukusima88/sta…

2016-10-21 13:07:02
リゲル @fukusima88

@waman10da 「遺伝影響が出た」ではなく「将来放射線影響により遺伝影響が出るかもしれない」と言う話です。野生動物にしろ人間にしろ東電の事故による放射線遺伝影響が出たという報告は出てません。出たら大々的に報道されます @adama310 @TatsutaKazuto

2016-10-21 13:36:22
リゲル @fukusima88

@waman10da 野生動物とは違い、人間は放射線による外部被曝の危険性が高い所からは強制的に避難させられた事、食品も汚染が高い物は市場に出さないよう徹底された事などから野生動物とは比較にならない程度には安全です。@adama310 @TatsutaKazuto

2016-10-21 13:40:06
倭マン @waman10da

@fukusima88 NHK さん、チェルノブイリ関連でも少数の事例(奇形とか)ピックアップして不安煽るような番組作ってたかと思うので、そういう系だろうとは思ってますが。

2016-10-21 13:46:57
リゲル @fukusima88

@waman10da 先日BS朝日でやってた番組もそうでしたね。チェルノブイリで5年後から健康被害が増えた〜と。被曝量も対策も統計も違うものが同じ結果になる訳がないのですが。健康被害が出ないように福島では様々な対策がとられました。

2016-10-21 14:19:15

この番組はBS朝日が制作して2016年6月23日(木)19:00-20:54に最初に放送された「ザ・ドキュメンタリー チェルノブイリ30年、その現実~福島の未来を見つめて」です。
http://www.bs-asahi.co.jp/documentary/prg_033.html
9月22日(木)にも再放送されました。
この番組はウクライナを訪問していますが、チェルノブイリ事故の影響の現れ方は実は同じ旧ソ連圏の被害地域内でも国によって大きな違いがあります。詳しくは次のまとめをご覧ください。

まとめ ウクライナとベラルーシにおけるチェルノブイリ事故の影響の違いの背後にあるもの @leaf_parsley さんのまとめ「ベラルーシ資料」http://bit.ly/IzCJsj に続く議論を見かけ、まとめさせていただきました。 チェルノブイリ事故後のウクライナでは、一旦下がっていた内部被曝量が1991年のソ連崩壊後に再び上昇し、事故10年後の1996年にピークに達した(http://t.co/LS4FTnHR http://bit.ly/J3x8LO http://bit.ly/J3xGkS )ことが知られているのに対し、ベラルーシでは同じ時期にそのようなことが見られていないという違いの原因がこれを読んではじめて納得できたように思います。有難うございました。 13307 pv 195 10 users 2
リゲル @fukusima88

@waman10da ただチェルノブイリで避難した方が故郷に留まった人より健康被害が大きかった事、放射線被曝影響より心理的ストレスの方が健康被害が大きかった事などの知見が充分対策に生かし切れなかったのは残念です。

2016-10-21 14:21:29
倭マン @waman10da

@fukusima88 チェルノブイリの時点で分かってたんか~い、とか思っちゃいましたね。 専門家の解析がすごいというか。 日本でももっと専門家の調査を信頼する人増えてほしいところです(単にノイジーマイノリティが多いだけかもしれませんが)。

2016-10-21 14:38:28
前へ 1 ・・ 7 8 次へ