気分安定薬と催奇形性:発達障害と奇形から見える神経学と発生学の接点

精神科領域では自閉症スペクトラム(自閉症、アスペルガー、ADHD)に注目が集まり、神経学の分野でもクスリと脳の発達の関係について色々な知見が出ていて、これらの知見は発達障害というのは脳神経の奇形(分化不全)だ、という見方を後押しするものです ADHDにおける衝動性や自閉症とてんかんの併発は何を意味するのでしょうか?
1
(change of )*state @TuvianNavy

@TuvianNavy あともう1個気になることがある。てんかんは脳の神経細胞の電気信号が大域的に共鳴する現象、だと思うんだけど、自閉症とは併発することが多いらしい、そりゃそうだよね、木の枝は単純なほうが固有振動低そうだもの、

2016-03-14 18:55:16
(change of )*state @TuvianNavy

@TuvianNavy 抗てんかん薬の副作用でてんかんの起こりやすい体質になった人(女性)が抗てんかん薬を飲んだら、次の世代はどうなる?なんか薬が家系に憑いて呪いをかけてるようにも見えるんだけど、ただ女性の自閉症は少ないんだっけ

2016-03-14 18:57:11
(change of )*state @TuvianNavy

@TuvianNavy えーと、はしょりすぎて話がよれた、抗てんかん薬を服用して、副作用で「胎児が」てんかん体質になって、その子が成長して抗てんかん薬、と書くつもりだった

2016-03-14 18:59:05

気分安定薬をはじめ中枢神経系に作用する薬の自閉症発症や催奇形性のメカニズムに関するその他の知見

(change of )*state @TuvianNavy

s.news.mynavi.jp/news/2014/02/1… 「リチウム(気分安定薬)のビタミン様物質「イノシトール」を介した作用メカニズムの一端を解明し、同時にイノシトールの合成経路がほ乳類の下顎の形成に関わることを発見」デパケン、サリドマイドと並んでムードスタビライザと催奇形性の関連例が

2016-06-26 20:08:49
(change of )*state @TuvianNavy

リチウムがイノシトールを阻害し、下顎の分化不全をきたし、葉酸が脊髄の奇形をきたし、そういえば脚気の症状はパーキンソン病と少し似ている

2016-06-27 07:58:40

パーキンソン病についてのコメントは正直読み返してみて自分でも何が言いたかったのか整理できてないので無視してください

(change of )*state @TuvianNavy

@TuvianNavy 妊娠中のアセトアミノフェン服用が胎児の自閉症発症率を上げるとかいう話 telegraph.co.uk/science/2016/0…

2016-07-02 09:09:32
(change of )*state @TuvianNavy

@TuvianNavy カナビノイドが脳の枝刈りを阻害する話見て気になったら news.mynavi.jp/news/2016/06/3…

2016-07-02 09:12:11
(change of )*state @TuvianNavy

@TuvianNavy 逆、枝刈りしすぎるらしい まあなんというか、一般的な傾向が見えてきたな

2016-07-02 09:29:32

追記

(change of )*state @TuvianNavy

脳神経の可塑的変化はなぜ起こるのか—てんかん発作を誘導する「成長ホルモン」— kyoto-su.ac.jp/project/st/st1…

2016-07-13 05:12:36

素人考察

(change of )*state @TuvianNavy

@tuviannavy ビタミンB群とムードスタビライザの相互作用からすると、やはり脳の可塑性を前者が賦活、後者が抑制していると思う

2016-06-27 08:01:46
(change of )*state @TuvianNavy

@tuviannavy デパケンやテグレトール、サリドマイドも何かビタミンB群を阻害ないし拮抗する薬理はないか?

2016-06-27 08:05:28
(change of )*state @TuvianNavy

@TuvianNavy 奇形、発達不全に細胞間の信号伝達の齟齬がからんでるのは間違いないけど、そういう発生、分化に寄与する類のシグナルが成体になっても出続けてるのはスプリアス信号としてムードスタビライザで抑制したくなる(周囲とうまく現実を共有できないから)

2016-06-26 20:17:23
(change of )*state @TuvianNavy

@TuvianNavy 精神の(脳の)奇形を自己治癒する過程で癲癇や人格障害、嗜癖などが発生している可能性はあると思うし、そのごくごくマイルドなものが創意とか霊感とか呼ばれてるだけじゃないかとも思う(最終的な到達点として個性を失った正則な人格になる)

2016-06-26 20:34:14
(change of )*state @TuvianNavy

神経系のプログラミング、っていうとNLPとかみたいだけど、そうじゃなくて伸び方を見ながら枝刈りする物質を出したり枝を増やす物質を出したりする制御なのな カナビノイドも体内で使ってるんだ、あたりまえか

2016-07-02 10:04:43
(change of )*state @TuvianNavy

@TuvianNavy 脳が勝手にmallocしてノード追加していくのでツリーの段数(階数)とか総ノード数とかみてやばいと思ったらグローバル変数でノード生成時のプロパティを動的に加減してください、といえば伝わるだろうか

2016-07-02 10:07:50
(change of )*state @TuvianNavy

@TuvianNavy ダウナー、鎮痛系が全般的に発生/神経網の発達に良くない方向の感じだけど、ダウナーでもベンゾジアゼピンが悪さをする話をきかないのはなぜ?GABA増やすから?オピオイドは?

2016-07-02 09:38:17
(change of )*state @TuvianNavy

@TuvianNavy そういや昔味の素で頭良くなる話あったよね、エビデンス無かったと思うけど 正直なぜうまくいかないのかがわからない、単にバランスが崩れて終わるだけかも

2016-07-02 09:42:38

神経網を電子回路に見立てたら(誤り多し)

(change of )*state @TuvianNavy

@TuvianNavy ハードウェアが電子を使うようにウェットウェアは陽イオンと極性分子を使って通信する(役割別に通信チャネルが細分化されていると思えばいいのか?)、情報の運び手の質量が大きい分だけ当然遅い

2016-07-01 00:39:38
(change of )*state @TuvianNavy

頭悪いのに要らんこと詰め込みすぎなのか、

2016-06-17 21:19:36