「エンジニアアイドル」という新しいアイドルのジャンルをご存じだろうか?
一時期話題になっていた
「エンジニアアイドル」の企画ってどうなったんだろうか。
https://t.co/nthc9US4mD
— よんてんごP (@yontengoP) 2015年6月3日
そもそもこの企画は、エンジニア派遣事業を行うリベラルエンジニアズが発足したもので、javaやC++など各プログラミング言語の担当アイドルを募集し、エンジニアのタレント化を目指すものだ。
早いところ
「どーもー!性格A+、顔はB-、使える言語はC++!
エンジニアアイドルのリーダー、ゆみこでーす♥」
みたいなアイドルが出てくるのを期待したい。
上司「その自己紹介は芸人だろ」
— よんてんごP (@yontengoP) 2015年6月3日
とりあえず
「SIer48」みたいなグループを組むものの、
常にライブで48人全員が揃うことはなくて、
ライブ中にも次々とケータイが鳴っては続々と現場に走って行って、って
舞台から人が減っていくという新感覚のライブを見てみたい。
— よんてんごP (@yontengoP) 2015年6月3日
とりあえずエンジニアアイドルは
年齢を聞かれたら16進数で答える。
ファン層がすぐに実年齢に換算できるようになったら
暗号化を行い、256桁のハッシュ値にして答える。
#エンジニアアイドル
— よんてんごP (@yontengoP) 2015年6月3日
この斬新な企画内容から、エンジニアアイドルの活動を予想するという流れになり「#エンジニアアイドル」というハッシュタグが立てられた。その中から一部を紹介したい。
サイリウムではなく
メンバーごとの色に合わせたモンスターエナジーを
ライブで飲む。
曲によって何本でも飲む。
客もアイドルも互いに飲む。
毎回ライブ会場には救急車が横付けをされている。
#エンジニアアイドル http://t.co/Y03uNVPw53
— よんてんごP (@yontengoP) 2015年6月3日
とりあえずエンジニアアイドルは
年齢を聞かれたら16進数で答える。
ファン層がすぐに実年齢に換算できるようになったら
暗号化を行い、256桁のハッシュ値にして答える。
#エンジニアアイドル
— よんてんごP (@yontengoP) 2015年6月3日
「組みあがった」
「大声インシデント」
「Debugger」
「リタイアの順番」
「Everyday、デバッグ」
「バグは増えている」
「上からリジェクト」
「真夏のBlue screen!」
「絶望的リフレイン」 #エンジニアアイドル
「僕たちは逆らえない」
— sou51@フェニックスサポーター (@_sou51_) 2015年6月3日
アンコールじゃなくてサービス残業っていう #エンジニアアイドル
— Kita (@_hktok) 2015年6月3日
「SDI48」「MDI48」「TeraPad書きなぐり隊7」「ひでまるエディーターZ」「サクラ学院」「私立エディタ中学」「チームメモ帳」「エドリング!!!」「Mery工房」「ViViガールズ(仮)」 #エンジニアアイドル
— ほっしー (@P701iD) 2015年6月4日
ニューシングル「アラートメールが止まらない」 #エンジニアアイドル
— Kita (@_hktok) 2015年6月3日
『チケットが大量に発行された』と聞いて動揺が走る #エンジニアアイドル
— [KH]分隊長 (@MethylSatan) 2015年6月3日
#エンジニアアイドル ライブに行くとリーダーが真ん中にいて、他は全員知らない子(外注)。
— meiha (@lpaly) 2015年6月3日
シングルをカセットテープにダビングしてMSXに読ませるとミニゲームが出来る #エンジニアアイドル
— しげやん🌗 (@sige_yang) 2015年6月3日
「お前を守れるのは、パスワードだけだぜ!」
「コロコロ心変わりする男は嫌い、強く逞しいパスワードがいいわ!」
みないなセリフがはいる?
#エンジニアアイドル
— あろTAKE!(ときどき執事&メイド) (@aro_take) 2015年6月3日
常駐先がなく自社待機 #エンジニアアイドル
— (っ´∀`)っ ゃー (@nullpopopo) 2015年6月3日
画面から出てこない #エンジニアアイドル
— ゆきしろ☀ (@_yukishir0_) 2015年6月3日
○○ちゃんはバグフィックスのため、本日のイベントをお休みさせていただきます。 #エンジニアアイドル
— いるやん (@Iruyan_ZAK) 2015年6月3日
マネージャーが下手こいて、公式サイトの会員(クライアントか)限定ページの認証パスワードを今どきDESで暗号化するんですねわかります
#エンジニアアイドル
— かーくん(京間一畳分空けましょう会会員) (@forestwing777) 2015年6月4日
ステージ上での早着替えを披露(客先にスーツで謝罪に伺い、そのまま現場に入りYシャツの上から作業着を羽織って復旧作業) #エンジニアアイドル
— Kita (@_hktok) 2015年6月4日
年齢カウンターは上限17。桁上がりはしない。 #エンジニアアイドル
— ぺるぺる (@pelpel310) 2015年6月3日
アルバムやら写真集やらのリリースが休日か深夜 #エンジニアアイドル
— Kita (@_hktok) 2015年6月3日
アルバムやら写真集やらライブの物販やら、ひっくるめて成果物と呼ぶ #エンジニアアイドル
— Kita (@_hktok) 2015年6月3日
ライブのたびにメンバーが変わる。全員新人になってることも #エンジニアアイドル
— 『リョク』@びびび (@Ryoku_PROVIS_04) 2015年6月3日
人手が足りなければ事務所の社長も現場投入。 #エンジニアアイドル
— ほっしー (@P701iD) 2015年6月3日
経験年数や年齢の高いほうが売れる #エンジニアアイドル
— ShoheiTai@スパイスファクトリーCTO (@ShoheiTai) 2015年6月3日
恋愛禁止じゃないのにスキャンダルとは無縁 #エンジニアアイドル
— (っ´∀`)っ ゃー (@nullpopopo) 2015年6月3日
以前話題になった「#社畜童謡」を思わせる切なさ全開のタグだ…。