なぜこんなものが…? 山奥で謎のゲームボーイ型ポストが発見される
任天堂の携帯型ゲーム機「ゲームボーイ」。発売から27年経った現在では、あまりその姿を見なくなった懐かしのゲーム機だ。
現在Twitter上では、意外な場所で発見されたゲームボーイが話題となっている。
釣り場探してたらこんな物が
たまげたなぁ... https://t.co/ibkB1QKZrr
— コウタ (@7bXNGnHc1EgqvfS) 2016年5月1日
上記は、投稿者が山の中で発見したという巨大なゲームボーイ。
よく見ると正面と側面に郵便のマークが描かれており、画面部分の中には、銀色の郵便受けのようなものが入っているのがわかる。個人宅のポストのようだが詳細は不明だ。
@7bXNGnHc1EgqvfS これちゃんと使えるんすかねw
— kazuhiro (@kazuhiro1771spt) 2016年5月2日
@7bXNGnHc1EgqvfS ああ、懐かしい。m(_ _)m
— touketsu100 (@touketsu100) 2016年5月2日
@7bXNGnHc1EgqvfS ゲーム屋で使ってたのを改造したんやろなぁ。郵便局員の苦笑いが思い浮かぶ。
— いそたくパイセン (@iso77002000) 2016年5月2日
Twitterユーザーからは「ちゃんと使えるのか」「懐かしい」といった反応があったほか、「ゲーム店で使っていたものを改造したのでは?」という意見が見られた。
ビッグゲームボーイ http://t.co/rdBwk7WZ
— ぴよひこ (@piyohiko227) 2012年2月3日
同じく4年ほど前、知人とレトロゲー探しに一日費やした事がある。リサイクルショップにさりげなく放置してあった店頭デモ用巨大ゲームボーイ、売り物じゃないと言ってたけど交渉して1万で知人が買った。部屋に置けないので俺はいらないと押し付けた。 http://t.co/cSvBJuVEEG
— じんこ(福🏔️怪獣) (@jinkou_ovo) 2015年4月29日
これらは、通称「ビッグゲームボーイ」と呼ばれ、ゲームショップなどの店頭デモ機として販促に使われていたもの。恐らくモニターなどの中身を抜いて、外側だけを使ったのだろう。
どういう経路で手に入れたのかわからないが、持ち主は相当なゲーム好きではないだろうか。