目からウロコかも! 玉子焼き用のフライパンで焼いてスティック状にしたホットケーキが重宝しそう
Twitterユーザーの--rinko--✂︎-(@r_arbata)さんが投稿した、目からウロコのホットケーキ調理法が話題になっている。
子どものホットケーキを作る時に、たまご焼きフライパンで焼いてスティック状に切り分けてる(*´꒳`*)
スティックだと食べやすいし、あとはラップにくるんで冷凍庫にポイ☘️
適当な保冷バッグに保冷剤と入れると出かけ先でも(早めに食べるようにする)食べれていい〜〜☺️🥞 https://t.co/ky83cy0GLC
— -- 𝑟𝑖𝑛𝑘𝑜 -✂︎-𝟸𝑦 (@r_arbata) 2019年8月31日


その方法とは、ホットケーキを玉子焼き用のフライパンで作り、スティック状に切り分けておくというもの。こうすると持ち運びしやすくなるので、外出先でお子さんが空腹になったときに重宝しているという。
投稿を見たTwitterユーザーからは「ホットケーキ=まん丸、という固定観念にとらわれていました……!」「素晴らしいアイデア! 真似させていただきます!!」などの反応が寄せられた。
あらかじめ、たくさん作って冷凍保存しておくと、子ども用はもちろん、自分用のおやつとしても楽しめそうだ。