まさにお値段以上!ニトリのテーブルランナーで作れちゃう着物の帯がおしゃれ
TwitterユーザーのGrace Patrick(@damibasia1000)さんは、ニトリのテーブルランナーを帯に仕立てた「ニトリ帯」のコーディネートを投稿した。着物好きとニトリが出会って生まれた、斬新な着こなしだ。
本日の出で立ち。
初のニトリ帯でゴッチャリXmasコーデ。 #着物 https://t.co/rXkkuPQmOd
— Grace Padrick (@damibasia1000) 2019年12月15日

ニトリのテーブルランナーは、スリムタイプで幅15cm、長さ180cm。縦に2枚つなげれば、半幅帯とほぼ同じ寸法になる。Grace Patrickさんはツリー柄のニトリ帯に赤い帯締め、トナカイとブーツの帯留を合わせ、クリスマスにぴったりの装いに仕上げている。
@ponmenoko ニトリで売ってるテーブルランナー2つ繋げただけの帯モドキ。
ニトリ帯で検索したらいっぱい出てくるよw
前に実物見て、いつかやったろうと思ってたのだ。
— Grace Padrick (@damibasia1000) 2019年12月15日
投稿を見たTwitterユーザーからは「最初に思いついた人すごいな」「可愛い!こういうの見ると、着物もっと着てみたくなる」と感嘆の声があがった。

ニトリ帯は、ここ最近着物好きの間でブームになっているらしい。気になる人は、TwitterやInstagramで「ニトリ帯」と検索してみては。