猫さん3匹によって「洗面台が完全に詰まった」画像がカワイイ!でも…飼い主さんはどうしてるの?
洗面台のシンクを猫さんたちに占領されてしまった画像がTwitterで話題だ。
#ねこのいる暮らし #猫好きさんと繫がりたい #猫のいる生活 #猫 #ねこ #猫好き #猫のいる幸せ #cat
@ジャスミン&リボン&ターバン
我が家の洗面台が完全に詰まった件 https://t.co/kbqcx80ur3
— 猫好き社労士 (@peony_jasmine21) 2023年2月23日

画像を投稿したのは、5匹の猫と暮らす猫好き社労士(@peony_jasmine21)さん。洗面台を占拠しているのはジャスミンくん、リボンちゃん、ターバンくんだ。
シンクの隙間にぴったりはまって、のんびり寝る様子が(第三者から見れば)微笑ましい。が、洗面台を使いたくなった時はどうしているのか? 猫好き社労士さんに詳しく話を聞いた。
日常動作の一部として「サッと持ち上げスッと下ろす」
猫さんたちが洗面台でくつろぐようになったきっかけは?
最初はジャスミンがくつろぐようになり、ほかの猫たちがまねするようになりました。たまに、リボン、シュシュ、ターバンの子猫3匹が先に陣取ってしまい、ジャスミンが入れないこともあります。
猫たちにとって、我が家で一番涼しいところなんだと思います。
#ねこのいる暮らし #猫好きさんと繫がりたい #猫のいる生活 #猫 #ねこ #猫好き #猫のいる幸せ #cat @ジャスミンの憂鬱 気持ちよーく使ってたのに...ひとり増え、ふたり増え...コレどうしてくれんのよ。の顔。 https://t.co/xLIWXxRzCu
— 猫好き社労士 (@peony_jasmine21) 2023年1月13日最初は1匹で悠々と過ごしていたジャスミンくんだが… みんながまねしてくつろぐようになり、ジャスミンくんはややご不満顔にも見える
洗面台を使う時はどのように場所を譲ってもらいますか?
サッと持ち上げて、スッと床に下ろします。意外と嫌な顔はせず、スーンと諦めてくれます。
毎日誰かが洗面台にいるので、日常動作の一部になっています。
猫さんに占領される場所はほかにもありますか?
窓を開けると、外を見たい子達が窓際に集まります。ただ、開けられる幅が狭く3匹が限界なので、早い者勝ちです。
#ねこのいる暮らし #猫好きさんと繫がりたい #猫のいる生活 #猫 #ねこ #猫好き #猫のいる幸せ #cat @シュシュ&リボン&ターバン わたしもお外見たいー! https://t.co/2X4epfsEo2
— 猫好き社労士 (@peony_jasmine21) 2023年2月12日窓辺は"お外見たい組"でみっちり
場所を譲り譲られしながら、5匹の猫さんたちと仲良く暮らす猫好き社労士さん。Twitterアカウントではそのにぎやかな暮らしぶりを画像や動画とともにツイートしているので、猫好きのかたはぜひのぞいてみては。