強風で布団が「ふっ…」都内の駅ホームであのダジャレが現実化し歓声が上がる!居合わせた人に話を聞いた

皆さん、あの言葉が浮かんだはずです
21

2024年5月16日、東京都内が強風にあおられていたその日。ダジャレが現実になった瞬間を捉えた人が動画を投稿し、X(Twitter)で話題になっている。

架線に引っかかってしまった布団を撤去する職員

こちらの動画を撮影したのは芸人のベンビー@オリジン東京(@ominejinanuu)さん。動画ではJR総武線・阿佐ヶ谷駅の架線に掛け布団のようなものが引っかかっている様子がわかる。そう、強風のため、布団が吹っ飛んだのだ。

職員による布団の撤去が行われている最中、駅のホームには小中学生くらいの子どもたちがスマホで撮影したり、声をあげたりと興奮を隠しきれない様子だ。

職員の後ろ側にはスマホを構える子どもたちの姿も

そして見事、布団が架線からはずれると「おー!」「スゲー!」と大歓声が上がり、拍手している音も聴こえてきた。動画のラストではベンビーさんが「すごいな、この一体感」と感想を語っている。

動画を撮影したベンビーさんに、この瞬間を目撃した感想を聞いた。

「布団が吹っ飛んだ」っていうダジャレを初めて聞いた時から40年余り。まさか現実に起こるとは思っていなかったので、感動に似た感情になりました笑。

この歴史的瞬間、居合わせてみたかった…。

記事中の画像付きツイートは許諾を得て使用しています。
21
書いた人
トゥギャッターオリジナル記事編集部

トゥギャッターオリジナル記事編集部のアカウントです。

Twitter:@tg_originals