【劇的なるものをネグって】記録+感想+他

1
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 9 次へ
柴田隆子 @0823c

とかって、書けちゃうよね、確かに。ある意味、妄想と誤読だけど、模倣といいつつ、誤読と妄想から「芸術」ってできて来たんだよね、とかしゃべる相手がいるのが何より楽しい。

2016-07-28 00:21:25
小柳【弐】魄(ニハク) @nihaku

危口さんの『劇的なるものをネグって』いってきた、展示とパフォーマンス pic.twitter.com/bi535N4Sfj

2016-07-28 00:47:56
拡大
小柳【弐】魄(ニハク) @nihaku

しぬほど面白かった!! ある意味、危口さんによる「この人を見よ」的な側面もあって、そういうの偏愛的に好きなわたしにとっては垂涎すぎる企画だった*

2016-07-28 00:51:38
小柳【弐】魄(ニハク) @nihaku

『劇的なるものをネグって』の壁のやつ欲しいなー、片隅劇場のスライドとかもいいなー、図録とかでないかなー

2016-07-28 01:05:50
SUZUKI(nekooto) @HRAK_GM

捩子ぴじんさんの倍音含みの声には魔性がある。

2016-07-28 01:33:39
[][][] @kigch

今日は ①「劇的なるものをネグって」bit.ly/28OAEbR ②「劇的なるものをディグって」bit.ly/29pgLOK どちらかお好きな方を選ぶことができます。 #劇ネグ

2016-07-28 08:08:54
kanzan gallery @kanzangallery

【Event】7/28日(木) 危口統之×捩子ぴじん『劇的なるものをネグって』 若干ですが当日券ございます! 皆様のご来場をお待ちしております。 29日(金)の公演は、まだお席に余裕がございます。 ご予約はこちらから↓ akumanoshirushi.com/neg.htm

2016-07-28 17:23:45
ジャカルタ/KT/(白いチョーク) @jindongKT

「劇的なるものをネグって」が鈴木忠志由来だと先ほど気付いた。 自分は、『人間・この劇的なるもの』しか思いつかなかった(浅知恵 『劇的なるものから遠く離れて』というのもありそうな気がした(妄想

2016-07-28 17:30:34
[][][] @kigch

毎日予約キャンセルけっこうあるので当日券余裕あり〼 twitter.com/kigch/status/7…

2016-07-28 17:34:54
[][][] @kigch

『劇的なるものをネグって』#劇ネグ 7/28(木)の公演:開場18:10 / 開演18:30 場所:Kanzan Gallery(馬喰町) 当日券:10枚くらい akumanoshirushi.com/neg.htm

2016-07-28 08:06:07
nukisuke♨️ @nukisuke

「劇的なるものをネグって」本日も18時10分開場、30分開演でお待ちしております(今日は比較的当日券余裕ありです!) #劇ネグ akumanoshirushi.com/neg.htm pic.twitter.com/PBGVZXLOyR

2016-07-28 17:51:03
拡大
桜井圭介 @sakuraikeisuke

『劇的なるものをネグって』の捩子ぴじん。前半の「他者の他者性」の考察も秀逸だが、「公共性vs共同性」を扱った後半部分がヒリヒリする。にゅー盆踊りを褒め殺しwた後で、今日の「ええじゃないか」は昨年の国会前、ではなくて「舛添ヤメロ!」であり「EU離脱!トランプ最高!」だと指摘。(続く

2016-07-28 18:16:57
桜井圭介 @sakuraikeisuke

「祭りだわっしょい!」の、つまりは「ダンス」が不可避的に孕んでいる「共同性」(他者の他者性&自己の自己性の消去→他者=異物の排除)との親和を俎上に上げた、いわば自らの身を切りつつのパフォーマンス=批評。噛み締めたい。

2016-07-28 18:22:29
桜井圭介 @sakuraikeisuke

ていうか、ダンス関係者、ダンス・ファンのみんな、噛み締めて欲しい。

2016-07-28 18:29:01
桜井圭介 @sakuraikeisuke

『劇的なるものをネグって』、危口統之のパフォーマンス。上演そのものは大いに爆笑した。が、今日の演劇状況への批評の射程は意外と浅かった。もうひとヒネリが欲しい。劇的であることの非=劇性、とか。あと、太田さん可哀想〜w、って、ちょっとだけ思った。

2016-07-28 18:36:29
ジャカルタ/KT/(白いチョーク) @jindongKT

KANZAN Galleryの「劇的なるものをネグって」から帰宅中。 悪魔のしるしは妙ちきりんなのばっかりだけど、今日のは裏ドラが乗ってた。今までで一番笑ったかも。 pic.twitter.com/s8v9OaWuR2

2016-07-28 20:18:33
拡大
ジャカルタ/KT/(白いチョーク) @jindongKT

前半の捩子ぴじんは、ルパン三世みたいな身体で、語りだ出したら詐欺師のそれで、愉快な胡散臭さを楽しんでいるうちにこっちの笑顔が凍り付く展開。 劇的なものを己の身体一つで吹き飛ばした。 カッコいいっす。 #劇ネグ

2016-07-28 20:28:00
ジャカルタ/KT/(白いチョーク) @jindongKT

後半の危口・八木パート。 時代は「劇「的」的」的」的」的」的」的」的」なんだ! という流れについていったら、最後に危口氏が新喜劇みたく「体を張り出し」て、己の身体を劇的にする(by 八木さん)という脱臼なエンディング。 #劇ネグ pic.twitter.com/rrXmSTnGR3

2016-07-28 20:39:28
拡大
ジャカルタ/KT/(白いチョーク) @jindongKT

あと、バカデカいベニヤ板の上に、写真とイラストと文字で作られた「夏休みの自由研究」がスゴかった。 俺も、多木浩二『「もの」の詩学』読もう。 #劇ネグ pic.twitter.com/lXdJd7sqwo

2016-07-28 20:46:02
拡大
おぼこ @0bo5

「ネグる」って「ゴネる」に語感が似てて、なんか意味も混同するけど、「ネグレクト」の略?だった。・・・「劇的なるものをネグって」 を見てきました。

2016-07-28 21:13:00
chaghatai @chaghatai_khan

捻子さんのパフォーマンスは(ほぼ)ひとり東京デスロックみたいだった。

2016-07-28 21:21:51
chaghatai @chaghatai_khan

劇ネグ、噂に違わず面白かった。語りの技法か、なるほど。舞台芸術を学問として専攻している方に特におすすめしたい。スタンダップコメディにも見えるダンス/演劇論で、肩に力を入れることなく、視点をずらされる感覚を味わえます。

2016-07-28 21:23:10
chaghatai @chaghatai_khan

今日は観客の出ハケで笑いが起きるという神回でもあった。

2016-07-28 21:24:30
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 9 次へ