夏休み子ども科学電話相談2016(7/21〜29)

夏休み子ども科学電話相談2016分の 個人的メモまとめです。 全てではなく、聞けなかった日や聞きそびれた部分あります。 1日ごとぐらいに更新してゆきます。 【夏休み子ども科学電話相談2015】 続きを読む
24
前へ 1 ・・ 10 11 ・・ 14 次へ
のそ子/羊毛フェルト動物本発売中 @nosonoso

鳥先生「きょう説明で悪者になった鳥がいるんですけど一生懸命生きてるっとことなので」 #夏休み子ども科学電話相談

2016-07-28 11:49:02

鳥担当の先生もよかった!ありがとう鳥先生!
あとスズメあいつやべえ!!!(でもかわいい)

7/29分です。

のそ子/羊毛フェルト動物本発売中 @nosonoso

けん(小3)「おばあちゃんちのねこは昼間ずっとねてて夜になるとおきてきます。どうしてどうぶつはひるうごいてるのと、夜うごいているのがいるんですか」 #夏休み子ども科学電話相談

2016-07-29 08:16:24
のそ子/羊毛フェルト動物本発売中 @nosonoso

小菅先生「おばあちゃんとことのねこはなにたべてるかな」「かんづめ」「ああーーだよなーーーーッ」 #夏休み子ども科学電話相談

2016-07-29 08:17:46
のそ子/羊毛フェルト動物本発売中 @nosonoso

「ねこはネズミを食べる、ネズミは夜活動する、なのでねこは昼寝てて夜活動する」にもっていきたかった先生がんばれ先生。 #夏休み子ども科学電話相談

2016-07-29 08:19:02
のそ子/羊毛フェルト動物本発売中 @nosonoso

小菅先生「おじさんのいる北海道では3種のリスがいてモモンガとエゾリスとシマリス、お互いが活動する時間場所をかえてひとつの森でみなぶつからないように暮らしてるこれが地球上で生きていける」 #夏休み子ども科学電話相談

2016-07-29 08:21:16
のそ子/羊毛フェルト動物本発売中 @nosonoso

(蚊にさされやすいさされにくい問題に)司会「こたえてくれる先生は昆虫の先生なので血液型のことはあまりわからないかもしれませんそれではどうぞ!」 #夏休み子ども科学電話相談

2016-07-29 08:35:57

清水先生の個人情報が聞ける貴重なコンテンツ…!

のそ子/羊毛フェルト動物本発売中 @nosonoso

蚊、黒っぽい服にくるのか…!(あと体温、汗、二酸化炭素) #夏休み子ども科学電話相談

2016-07-29 08:38:00
のそ子/羊毛フェルト動物本発売中 @nosonoso

「おじさんのところにもいっしょにいると一人で刺されてくれる子おるのよ」 #夏休み子ども科学電話相談

2016-07-29 08:39:13
のそ子/羊毛フェルト動物本発売中 @nosonoso

清水先生「刺されたくなかったら近くの大人にお酒飲んでもらって」 #夏休み子ども科学電話相談

2016-07-29 08:39:42
のそ子/羊毛フェルト動物本発売中 @nosonoso

清水先生「(ドライアイス)仕組みについてはわからんかったら藤田先生に電話して」 #夏休み子ども科学電話相談

2016-07-29 08:40:39

二酸化炭素にも寄ってくる、の捕捉。担当が横にスライドする瞬間です。

のそ子/羊毛フェルト動物本発売中 @nosonoso

こうたろう(5さい)「うちゅうてなんでひととかういてるの?」 #夏休み子ども科学電話相談

2016-07-29 08:42:18
のそ子/羊毛フェルト動物本発売中 @nosonoso

宇宙先生「遠心力っていうんだけど、こうたくん、縄跳びの縄をぐるぐる廻したことある?」 こうた「まえ、なわとび、した」 #夏休み子ども科学電話相談

2016-07-29 08:45:28

喩えがの意図がいつも通じるわけではない、児童はそう大事なことをおしえてくれます。

のそ子/羊毛フェルト動物本発売中 @nosonoso

先生「ということでいいかな?」 司会「こうたくんわかった?」 こうた「あんまりわかんない」 司会「引力っていったのわかる?」 こうた「んんんんーーーーー」 #夏休み子ども科学電話相談

2016-07-29 08:47:21
のそ子/羊毛フェルト動物本発売中 @nosonoso

引力及び遠心力追加説明延長戦からの懇願にも似た「わかったかな」にこうたの今日はここまでにしといたるわ感あふれる「うん」 #夏休み子ども科学電話相談

2016-07-29 08:49:14
のそ子/羊毛フェルト動物本発売中 @nosonoso

清水先生「皆さんご存知のキタキチョウ」 司会「よくご存知といわれたんですが私は知りません」 #夏休み子ども科学電話相談

2016-07-29 09:09:06

司会だけが私と先生達の離れがちな世界をつなぎとめてくれる…

のそ子/羊毛フェルト動物本発売中 @nosonoso

なおき(小3)「にくはやくと色がかわるのはなんでですか」 司会「なおきくんはなんの肉がすき?」 なおき「豚バラです!!!!!!」 #夏休み子ども科学電話相談

2016-07-29 09:14:44
前へ 1 ・・ 10 11 ・・ 14 次へ