【ケイオスドラゴン】混沌戦争の思い出を語る【サービス終了】

自分のツイートまとめ。 他のプレイヤー見てたりしないかなーという期待を込めて。
2
Seth Dienstak @SethDienstak

さて、時間がまとまって取れたので、#混沌戦争 を語る会でもやりましょうか。 パーソナリティーは私、Sethでお届けします。 ゲストはなし。というかtwitterでこのゲームの話をじっくりできる人がいない!

2016-07-29 20:57:07
Seth Dienstak @SethDienstak

ケイオスドラゴン #混沌戦争 アニメの赤竜戦役の10年後を舞台にしたスマホゲーです。 実を言えばスマホに替えたのが、このゲームがリリースされる少し前くらいで。ソシャゲに含めていいかは微妙なとこだけども、まぁこの手のゲームとしては初めてやるものでした。

2016-07-29 21:00:37
Seth Dienstak @SethDienstak

サービス終了前に、メインシナリオをガーッと駆け足で見直してみたんですが。 まーなかなかに壮大で、結構考えられたシナリオでしたね。あとやはり、各国の設定が練られてて面白い。 10年後の忌ブキがめっちゃイケメンになっててワーオとなったのもいい思い出。

2016-07-29 21:05:14
Seth Dienstak @SethDienstak

ではサービス終了直前にスクショ撮りまくった奴でも見ながら話しましょう。 まずウチの調査隊のメインウェポン(終盤のみ)だった我エン将軍とフェアレーターの槍。 pic.twitter.com/ZjJYj7riXQ

2016-07-29 21:07:57
拡大
Seth Dienstak @SethDienstak

ニル・カムイ最強の男、我エン将軍。 まさかユーザブルキャラとして出て来るとは思わなかったけれども、その二つ名に違わぬ強さで頼もし過ぎました。不沈艦過ぎる……。 しかし、この人とユーディナさんと咲クヤさん、明らかニル・カムイ陣営なのに使って良かったんだろうか、国家戦あるのに。

2016-07-29 21:11:36
Seth Dienstak @SethDienstak

フェアレーターの槍は、あのレベル上限をぶん上げるアイテムが来た時点で持っている武器で、1番効果が大きく戦力になるのはどれだろうなぁ、と考えて出した結論でした。 蒼龍の槍持ってたらそっちにしたんだけどな。闇属性貴重だし。

2016-07-29 21:15:21

補足すると、実はこのフェアレーターの槍を持っていることを他プレイヤーに気づかれないように、滅茶苦茶気を遣ってました。
国家戦の時に、これ持ってることがバレると簡単に対策出来ちゃいますので。地属性装備で固めればいい話で。

Seth Dienstak @SethDienstak

救済の白衣はめっちゃ頼りになった防具だけど、覚醒進化したら「これ白衣じゃなくて赤衣じゃねーか!!」って皆突っ込んだと思う。 アカシアの記録書もだいぶお世話になりました。主に島での素材採集の時。

2016-07-29 21:18:45
Seth Dienstak @SethDienstak

さて、次は主人公と装備いろいろです。 忌ブキの竹刀は「これ剣属性でいいのか?」と皆思った筈。 手持ちに炎属性武器が少なめなのと、麻痺効果が割と便利だったので重宝したけど、後々レベル上限の問題で使わなくなっていった。 pic.twitter.com/xMIxN1myRQ

2016-07-29 21:22:31
拡大
Seth Dienstak @SethDienstak

さてしばしばtwitterでも言ってたのでご存知の方もいらっしゃるでしょうが、オレはかなりヴヴブブに肩入れしてました。国家戦の際はヴヴブブが参戦してたらそっちに必ず所属してたし。

2016-07-29 21:25:49
Seth Dienstak @SethDienstak

ヴヴブブはゲームをやってた人ならご存知のように、だいぶクソみたいな国です。男尊女卑があまりに根強いだけだけならず、平気で人体実験とかやってるし。 しかしその中で国を良くしていこうと奮闘するも空回るツグト君やその周囲を見ると、応援したいなーと思った次第。

2016-07-29 21:28:31
Seth Dienstak @SethDienstak

虹水晶のブレスレットと夢幻の一升瓶は、お世話になった人も多い筈。これ初期から取れる装飾品としては破格の性能だからねぇ。

2016-07-29 21:30:29
Seth Dienstak @SethDienstak

続いて堕メイド・ジゼさんwith塵殺の槌。 SR武器としてはだいぶ強いもので、後半結構使ってました。出まくって限界突破出来たってのもあるし。 pic.twitter.com/yKBuNRbG5v

2016-07-29 21:34:05
拡大
Seth Dienstak @SethDienstak

最初に登場した時は「えーwww 何だこのクレイジーサイコレズどMメイドはwwwww」と爆笑しながらもドン引きしてましたが。 育てて好感度上がったらね。1番上の主人公への反応が「お側にいたい」ってね。 ……うん、あれは卑怯。 ってな訳で気に入ってたキャラでした。強いし。

2016-07-29 21:37:02
Seth Dienstak @SethDienstak

チョコレートドレスはバレンタインイベントの時に引き当てた奴ですね。 覚醒進化した時に、その属性固有の色に変化する、という仕様のせいで妙な見た目になることが多い中、これは全く違和感がなく気に入ってました。 金盞花の髪留めはかなり早い段階で入手したので重宝しました。

2016-07-29 21:40:40
Seth Dienstak @SethDienstak

続けて雷火と肉球付きもふもふ手袋。 雷火はメインシナリオの、師匠螺真人との絡みが、なかなかにハードだったのが印象的でした。あれは重い。 pic.twitter.com/Abz2T9Z0pc

2016-07-29 21:43:14
拡大
Seth Dienstak @SethDienstak

この手袋、こう見えてすげー威力高いんだぜ……全体的に拳系武器が少なく、ぶっちゃけこれが唯一無二でした。 拳装備は攻撃速度が滅茶苦茶早くて、殲滅するのが楽で楽で。その代わりゲージが溜まり辛いというデメリットもあったけど。

2016-07-29 21:46:26
Seth Dienstak @SethDienstak

ゲージといえば、必殺技の仕様が変わったせいで4連コンボのミッションがすっげぇ難易度上がってましたね。 でもオレ、あれ味わってないんだ。何故ならその前に完遂してたからw あれ滅茶苦茶大変だなーと思ったので、無理矢理早めに終わらせたんだよね。

2016-07-29 21:48:46
Seth Dienstak @SethDienstak

あえて威力の低い武器を装備し、ゲージを溜まりやすいように調整した上でタフな敵にぶつかり、ゲージ溜めて必殺技連打! いや、あれは苦労した。

2016-07-29 21:50:13
Seth Dienstak @SethDienstak

ちなみに「盾で遠距離攻撃を防ぐ」ってミッションも、飛び道具飛ばしてくる敵の眼前で長時間放置し無理矢理クリア、ってのをやってた。 ただこの際、なーんか溜まるの遅いなーと思い、よく調べたら「防いだ判定されてない」盾がいくつか設定漏れか何かで存在したのよね。

2016-07-29 21:52:36
Seth Dienstak @SethDienstak

んで通報して修正してもらいました。 何か詫び玉来ないかなーと思ったけど何もなかった。ガッデム。 まぁでも、ちょうどその頃仕事でBtoBの不具合対応とかやってたもので。やっぱこういうのは報告しないと互いのためにならないなーと思った次第。

2016-07-29 21:54:45
Seth Dienstak @SethDienstak

白猫又の彩浴衣は、ニル・カムイの伝承……だっけな。特集ガチャの時に引き当てた最初のSSR。 結局そんなには使ってなかったけども、思い出深い品。

2016-07-29 21:56:39
Seth Dienstak @SethDienstak

あ、この猫服あまり使ってなかった理由の1つが、闇属性でヴヴブブの連中からの攻撃が被害拡大しちゃうから、だったんだよね。 ヴヴブブシナリオが公開された当初、難易度超高くてどうしたものか、と思ってたら難易度グッと下げられてて拍子抜けした思い出。

2016-07-29 21:58:41
Seth Dienstak @SethDienstak

黄爛の修験帽は、混沌戦争3大ランク詐欺に数えられる壊れ性能で、皆さんすごくお世話になったかと思います。 正絹のハンカチは、イベントも結構好きだった。あれがあの殺人鬼の覚醒の切っ掛けだったってことでいいのかな。

2016-07-29 22:05:43
Seth Dienstak @SethDienstak

しかしあの殺人鬼、結局どうなったんかな。時間も経験点も装備も足りず、レベル100どころかレベル80のイベントも見れてないのよねぇ。 他にも惜しいところで結局見れてない人多数。

2016-07-29 22:21:41