『最初のRPGを作った男ゲイリー・ガイギャックス〜想像力の帝国〜』サプリメント

ボーンデジタル社刊、『最初のRPGを作った男ゲイリー・ガイギャックス〜想像力の帝国〜』(https://www.borndigital.co.jp/book/5873.html) の内容をサポートするツイート群です。 桂令夫氏の調査、コメントを柳田が紹介しています
37
柳田真坂樹 @D16

@D16 行なわれました。なお 「後にTSRが買い取って『Dawn Patrol(暁の哨戒飛行)』の題で新版を出したので日本ではこちらを知る人のほうが多いかもしれない」(桂令夫、談) とのこと。

2016-07-01 23:49:17
柳田真坂樹 @D16

@D16 そしてこの時ゲイリーは「このイベントに関しては食事、設営、計画、宣伝、物販、会場責任者と、あらゆる面の責任者を兼任した結果まったく衰弱しきっていた。」……はい、心当たりあるイベント主催者手を上げて! ホントにもう! もう!

2016-07-01 23:50:40
柳田真坂樹 @D16

@D16 今この時間、日本中で「ゲイリー、アンタは俺か」と言っているゲーマーが居ると思うんだ。

2016-07-01 23:51:28
柳田真坂樹 @D16

@D16 このGencon第1回はレーク・ジェネヴァ園芸会館で行なわれました、規模としては公民館みたいな感じですね。 mccormacketten.com/commercialproj… この辺の感覚日本だと同人誌のイベントに近いのかも知れません

2016-07-01 23:53:28
柳田真坂樹 @D16

@D16 ですがこのGenConがまたすべてのはじまりにもなるのです

2016-07-01 23:54:46
柳田真坂樹 @D16

@D16 なぜならば、ここにレーク・ジェネヴァ近辺のゲーマーが集まり、さまざまなゲームが遊ばれたからですなかでもゲイリーの目を引いたのが。『The Siege of Bodenburg(ボーデンブルク城攻囲戦)』 thortrains.net/armymen/bodebo…

2016-07-01 23:57:06
柳田真坂樹 @D16

@D16 このThe Siege of Bodenburg(ボーデンブルク城攻囲戦)』 をミニチュアを使って実際にセットアップしたのがこちら。c1.staticflickr.com/3/2776/4455942… いいですねえ……!

2016-07-01 23:58:01
柳田真坂樹 @D16

@D16 Genconを成功させ、ゲーマーとしても名を上げたゲイリーはこの。『The Siege of Bodenburg(ボーデンブルク城攻囲戦)』 などから中世風ウォーゲームの市場を見いだし、実作に入ります。

2016-07-02 00:00:23
柳田真坂樹 @D16

@D16 第3回十字軍、リチャード獅子心王とサラディンの戦いの『Arsouf』(playingattheworld.blogspot.jp/2013/06/arsouf…) リンク先の画像がそれですね、手作り感溢れます

2016-07-02 00:02:28
柳田真坂樹 @D16

@D16 ゲイリーは仲間達とミニチュアを使った中世風ウォーゲームの研鑽をつみ『The LGTSA Medieval Miniatures Rules』を発表します。が…ゲームデザインに脂が乗ってきたこの頃、彼は失職します

2016-07-02 00:04:57
柳田真坂樹 @D16

@D16 職場のタイプライター使って同人誌やルールブック書いてたことがバレたのが失職の理由の一つでもあったというあたり、ホントにもう!もう!もう!ちなみにこの時奥さんのお腹には第五子が妊娠8ヶ月だ。すげえなゲイリー、そして彼はこの間もゲームデザインを行なう

2016-07-02 00:07:54
柳田真坂樹 @D16

@D16 こうした中、ついに『Chainmail』(rpg.net/reviews/archiv…)が出版されます。D&Dの元祖として有名なあのゲームですね。この『Chainmail』がD&Dの先祖と言われる一番の理由は、

2016-07-02 00:12:19
柳田真坂樹 @D16

@D16 『「一体のミニチュアが、実際には複数人数からなる部隊をあらわす」のではなく、「一体のミニチュアが一人の兵士をあらわす」ことにした。』、つまりここでプレイヤーの操るキャラクターが明確になった

2016-07-02 00:13:45
柳田真坂樹 @D16

@D16 そして、この『Chainmail』には14ページのファンタジー・サプリメントがあり、ここで当時人気だったトールキンやハワードの戦いを再現したり、自分の世界を作り出すこともできる」となった。少しずつD&Dに近づいてきましたね!

2016-07-02 00:16:22
柳田真坂樹 @D16

@D16 ゲイリーはこの時期Gencon2で知り合ったデーヴ・アーネソンと協力してゲームをデザインしていきます。海戦ミニチュアゲーム『Don't Give up the Ship』 bit.ly/2983UAe bit.ly/298436C

2016-07-02 00:20:29
柳田真坂樹 @D16

@D16 このデーヴ・アーネソンが自宅でファンタジー版のChainmailを拡張して遊んでいた『Blackmoor』というゲームがD&Dにつながっていくんですが、そこはもう本を読んで欲しい。

2016-07-02 00:24:17
柳田真坂樹 @D16

@D16 いろいろあってTSR社は立ち上がった。TSR第一作の『Cavaliers & Roundheads』(イギリス清教徒革命ものウォーゲーム)は商業的成功には至らなかった i.ebayimg.com/00/s/MTYwMFgxN… D&Dを売ってくれるゲーム会社はなかった

2016-07-02 00:27:49
柳田真坂樹 @D16

@D16 だから彼らは、自分達でお金を持ち寄りD&Dを作り、売り、そして成功した。アメリカン・ドリームが始まった。

2016-07-02 00:32:59
柳田真坂樹 @D16

@D16 さて、以上が『想像力の帝国』の前半部分、つまりは坂の上の雲なのですが……この先が苦難の歴史になります。そして、ここからが、ここからこそがゲイリー・ガイギャックスとRPG(というかD&D)の戦いの始まりなのでした。

2016-07-02 00:35:34
柳田真坂樹 @D16

@D16 D&Dは、叩かれます。これがもう、はっきりと、幾度となく見て来た光景です。数十年前のことなのに、ほんの数年前に似たような言説が新聞で、TVで、語られるのを皆さんは知っているはずです。「ゲームが子どもをダメにする」

2016-07-02 00:38:32
柳田真坂樹 @D16

@D16 これは、D&Dがそれほどまでに青少年の文化に影響を及ぼしたことの証明でもあります。『想像力の帝国』ではこの先の戦いと失墜と落胆の季節も描いていきます。そしてまたそれがゲイリー本人には申し訳ないけれど…おもしろいんですよ

2016-07-02 00:43:27
柳田真坂樹 @D16

@D16 じつは、画像資料でいろいろお見せするもの、もう少しあります。ただ、それはもう少し後に見せたいです。本書を最後まで読んだ人に、ゲイリーが息を引き取ってまさに「人事は棺を蓋うて定まる」ことを筆者が語ったあとに見てもらいたいからです

2016-07-02 00:47:00
柳田真坂樹 @D16

@D16 何かまとめめいたものを記そうかと思ったのですが、結局のところ本書が一番おもしろいので今日はひとまずここまで。『想像力の帝国』(borndigital.co.jp/book/5873.html) の紹介でした。重ねて言うけど、今日触れなかった後半が一段とおもしろいからね!

2016-07-02 00:50:16
ぱらでぃん @nekohaus

以前訳した『D&Dおよびその他のRPGについてのやや簡潔な歴史:1967~1979年(A semi-brief history of D&D and some other RPGs)』は『想像力の帝国(amzn.to/29hPelj)』を俯瞰する資料になるですぅ。

2016-07-02 03:41:40
ぱらでぃん @nekohaus

『想像力の帝国(amzn.to/29hPelj)』の“実際ドン・ケイはD&Dの成功を確信していたので命を賭けた。具体的に言って自分の生命保険を担保に金を借りてきた。”は命の賭け方の具体例が示された名文ですぅ。

2016-07-02 03:52:50