7月8日 三笠の昔話

ペリー艦隊、浦賀沖に来航(1853) 独潜水商船ドイッチュラント号初来米(1916) 重巡妙高自沈処分(1946) 米海軍大将ハイマン・リッコーヴァー提督没(1986) #三笠の昔話
0
戦艦だった三笠 @senkan_mikasa

ネェー、ジーッソーウシーテクーダサーイ… ネ、ジーッソーウシーテクーダサーイヨォー ネェー、モォー、ネェー、イイジャナイヨォー ヘルモンジャナイシィー #私は改になりたい

2015-07-08 14:05:05
戦艦だった三笠 @senkan_mikasa

カーイコォークシーテクーダサーイヨォー 今日は、マシュー・ペリー提督率いる黒船艦隊が浦賀に来航した日(1853)です。旧暦6月3日。 日本を激震させたこの来航、もはや語るまでもなし。 #三笠の昔話

2015-07-08 20:36:49
戦艦だった三笠 @senkan_mikasa

そしてこの来航の翌年、ペリー提督は再度「ポーハタン号」で来航し日本は開国。 そのときポーハタン号に掲げられていた米国旗が1945年9月2日の戦艦ミズーリ艦上に在ったのは、なんとも言えぬ嫌味な演出と言えるでしょうね。 #三笠の昔話

2014-07-08 23:50:47
戦艦だった三笠 @senkan_mikasa

ところで皆さんよく使う「提督」という呼称。 この呼称が艦隊の指揮官一般を指すようになったのは、この時からと言われています。 もともとは、清国の武官の一階級名(提綱監督)から。ペリー提督を艦隊指揮官(水師提督)と思い、幕府への報告書で用いられたそう。 #三笠の昔話

2015-07-08 20:42:50
戦艦だった三笠 @senkan_mikasa

ペリー提督の当時の階級は代将(佐官だが臨時に将官扱い)であり、将官ではなかったので「艦隊指揮官」とはちょっと違ったのですが。 以降、これが転じて「将官」を指すようになり、今では艦これプレイヤーさんを指すようになった、というわけ。 #三笠の昔話

2015-07-08 20:51:18
戦艦だった三笠 @senkan_mikasa

ちなみに、#三笠の昔話 では当時の階級や最終階級に関わらず、指揮官職に近い役割を果たしていれば「提督」とお呼びしています。 厳密には誤りの場合もありますが、そんなことを言ったらランク「大佐」以下のプレイヤーは…、という話になりかねません。大目に見て下さいまし。

2015-07-08 20:55:14
戦艦だった三笠 @senkan_mikasa

今日は、第一次世界大戦・潜水商船ドイッチュラント号ちゃんが米国に初来航した日(1916)です。 潜水商船とは言えその排水量は2000tを越え伊号潜水艦にも匹敵する大きさ。さすがは潜水艦大国・独国。 #三笠の昔話

2014-07-08 18:02:19
戦艦だった三笠 @senkan_mikasa

すごいのは、これが海軍ではなく民間で建造されたこと。 荷物は耐圧船殻の隙間に詰め込み、700tもの積載能力がありました。まるゆちゃんはせいぜい20~40t/隻と言われていますから、その大きさや推して量るべし。 #三笠の昔話

2014-07-08 18:08:27
戦艦だった三笠 @senkan_mikasa

当時まだ中立を守っていた米国へ高品質の化成品を売りに行き、その儲けで、本国では手に入らない軍需物資を買い付けていました。 一往復で自身の建造費の4倍の荒稼ぎ、持ち帰った物資は国全体の数ヶ月分を優にまかなうという活躍っぷり。 #三笠の昔話

2014-07-08 18:17:21
戦艦だった三笠 @senkan_mikasa

しかしその後米国の参戦でその活躍にも終止符が打たれ、ドイッチュラント号ちゃんは海軍に編入。砲を積んでU-155と改名し、40隻を越える商船撃沈の戦果を上げました。 ドイッチュラント号改めU-155ちゃんは終戦後英国に接収され、その後解体。 #三笠の昔話

2014-07-08 18:23:01
戦艦だった三笠 @senkan_mikasa

今日はもうひとつ。 今日は、妙高ちゃん自沈の日(1946)です。 シンガポール・セレター軍港で大破のまま終戦を迎え、英国により接収。この日、マラッカ海峡のまさに真ん中にその身を沈めました。 #三笠の昔話

2015-07-08 22:30:51
戦艦だった三笠 @senkan_mikasa

マラッカ海峡に眠る妙高ちゃんを始めとする旧海軍軍艦たちが、航行する船舶を守ってくださいますように。黙祷。 #三笠の昔話

2015-07-08 22:39:02
戦艦だった三笠 @senkan_mikasa

今日は、米海軍大将ハイマン・リッコーヴァー提督の命日(1986)です。 米海軍を今日まで世界最強ならしめる原動力の一つ「原子力機関推進」を実用まで発展させた人。その功績から、当時は稀だった自名を冠した軍艦が存命中に進水しています。 #三笠の昔話

2016-07-08 21:40:38
戦艦だった三笠 @senkan_mikasa

その軍歴は1918年から引退する1982年までの63年に及び、現在に至るまで米海軍最長記録。その間に大統領は13人も変わっています。 その一人・元部下であるカーター大統領は、かつての上官に言われた「なぜベストを尽くさないのか?」を自伝のタイトルに用いています。 #三笠の昔話

2016-07-08 21:46:07
戦艦だった三笠 @senkan_mikasa

もっとも、晩年は「老害」と評され、その業績も今の時勢を鑑みるに功罪併せ持つとしか言いようがありませんが。 そんな今日、彼の申し子の一人が彼に引導を渡した大統領の名前を冠して横須賀に居るのも、何かの因縁なのかも知れません。 本日これまで #三笠の昔話

2016-07-08 22:02:28