ポケモンGOにおけるポケモンの生態

ポケモンGOより前のポケモンをまったく知らない夢乃による、ポケモンの生態のうっすい考察。 これまでのポケモンを前提にすると矛盾が多々あるみたいだけど、知らないからどうとでも考察できる(^^)
4
夢乃 @iamdreamers

ポケモンGOにおけるポケモンの生態とか。

2016-08-03 13:30:48
夢乃 @iamdreamers

なお、私はこれまで(GOより前の)ポケモンを遊んだこともなければアニメを見たこともないので、純粋にポケモンGOだけに限った話。

2016-08-03 13:31:12

ポケモンの生息域

夢乃 @iamdreamers

野生のポケモンはそこら中にいるけれど、人間の人口密度が高い地域ほど、その数が多いらしい。人の少ない田舎では滅多に見つからないどころか、お香を焚いても滅多によってこないようである。

2016-08-03 13:31:35
夢乃 @iamdreamers

よって、野生動物だからといって、人の手の入っていない山林や荒野に行ってもほとんど見つからない。むしろ、高層建築の建て並ぶ大都会の方が野生のポケモンに出会える確率が高い。

2016-08-03 13:32:04
夢乃 @iamdreamers

また、人の集まるスポット、公園や博物館、駅などにも多くのポケモンが集まっている。ただし、これらの場所は、ポケモン捕獲のために人が集まってくることを良しとしない地権者により、野生のポケモンが駆除されている場合もある。

2016-08-03 13:32:26

ポケストップと卵

夢乃 @iamdreamers

ポケモンは卵から孵る。ポケモンの卵はポケストップから出現する。野生のポケモンが産卵場所としてここを好んでいるものと思われるが、ここでポケモンが卵を産んでいる現場の目撃情報はない。人目から隠れて産卵しているのだろうか?

2016-08-03 13:32:50
夢乃 @iamdreamers

産卵されたポケモンの卵はポケストップから地中へと埋められ(ポケストップにその機能が備わっていると思われる)、地熱によって孵化すると考えられている。これも、ポケモンの自然孵化の目撃情報がないため、推測に過ぎない。

2016-08-03 13:33:12
夢乃 @iamdreamers

ポケストップを訪れると、(地中に埋められる前の)卵を見つけられることがあるが、人間の手で卵を孵すには孵化器(フカソウチ)を使う。この孵化器はこれを持った人間が移動することによって熱を発生し、卵の孵化を促す。

2016-08-03 13:33:35
夢乃 @iamdreamers

ポケストップは、人間が特にに集中する場所、観光名所や待ち合わせに使う場所に生えてくる。そのため、目立つモニュメントの側にあることが多い。ただし、これもその場所の地権者により撤去されていることもある。

2016-08-03 13:34:24
夢乃 @iamdreamers

ポケストップが人間の集中する場所に生えることから、人間が発する何らかのエネルギーを受けて、そのエネルギー密度が一定量を越えると発生するものと考えられる。最近になるまでポケストップが見つかっていないことから、人間の持つ携帯端末等の電磁波がそのエネルギーと推測される。

2016-08-03 13:34:49

進化

夢乃 @iamdreamers

んで、今度はポケモンの進化について。ポケモンGOのポケモンは、ほしのすなとアメを与えることで、2形態ないし3形態の「進化」をする。もっと進化するのもいるかもしれないけど、見つけてないので知らない(-_-;

2016-08-04 13:16:21
夢乃 @iamdreamers

この、ポケモンの「進化」とは何か。一つを例にとると、  ビードル → コクーン → 蝶みたいなの?  (三つ目は見つけてないからシルエットしか判らん) の様に進化する。ん?

2016-08-04 13:16:45
夢乃 @iamdreamers

つまり、ポケモンの「進化」とは、昆虫の「変態」に当たるもの変化であると予想できる。昆虫の変態も「進化である」と言う人もいるらしいし。

2016-08-04 13:17:10
夢乃 @iamdreamers

昆虫の場合、成長によってその時がくると次の階梯へと変態するが、ポケモンの場合はほしのすなとポケモンに対応したアメさえあれば、いつでも次の階梯へと「進化」できる。

2016-08-04 13:17:36
夢乃 @iamdreamers

これはおそらく、ポケモンのこれまでの進化(ポケモン個体の「進化」ではなく、生物としての進化)の過程でほしのすなやアメを豊富に入手できる環境が、かなり長い期間を占めていたためと考えられる。

2016-08-04 13:17:59
夢乃 @iamdreamers

さらに、ほしのすなとアメによる「進化」手段を手に入れたことが、ポケモンを極めて多種多様な種に分化してきたと推測される。

2016-08-04 13:18:22
夢乃 @iamdreamers

原初のポケモンがどのような姿と「進化」(変態)をしていたかは判らないが、今のポケモンは昆虫のような形状はもとより、爬虫類、鳥類、哺乳類、水棲生物、果ては植物など、およそあらゆる他の生物に似た姿のポケモンが存在する。

2016-08-04 13:18:48
夢乃 @iamdreamers

これはひとえに、「ほしのすなとアメによる「進化」」という能力を得たからこそ成し得た分化であり、そうでなければこれほど体の構造の異なる姿を持った生物が「ポケモン」という一つの生物種に含まれることはなかったろう。

2016-08-04 13:19:09