高橋哲哉×初沢亜利×東浩紀「本土に基地を引き取る覚悟はあるか——沖縄に照らして考える思想と運動」 #ゲンロン160809

本土に基地を引き取る覚悟はあるか | ゲンロンカフェ http://genron-cafe.jp/event/20160809/ 著書『沖縄の米軍基地——「県外移設」を考える』(http://amzn.to/29zICyM)で、在沖米軍基地を県外に移設すべきという「基地引き取り論」を展開した高橋哲哉、1年3ヶ月沖縄に移住し、写真集『沖縄のことを教えてください』(http://amzn.to/1THbDIc)を発表した初沢亜利を招き、本土と沖縄の関係を再考します。
4
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 8 次へ
ロバ @donkeys__ears

高橋「ヤマトで生まれた子どもと沖縄で生まれた子どもは、そのときから生存の条件が違う。基地に囲まれ生まれた子ども。生き延びるためには戦うしかないという状況」 #ゲンロン160809

2016-08-09 20:02:34
やんばる_㊗️合格!_社労士試験 @yam_baru

高橋「沖縄の運動を“素晴らしい”と思う向きがあるようだが、それどころでは無い。沖縄の人々が関わらなくても済む方向に持って行かなければならない」 #ゲンロン160809

2016-08-09 20:04:36
野村崇明 @mihailnomrish

高橋「そもそも犠牲の構造である以上、闘わなければならないという条件を沖縄に押し付け続けることはおかしいし、運動を単に『素晴らしい』と褒め称えるのも違う。本来は本土人がその闘争そのものをなくさなければならない。」 #ゲンロン160809

2016-08-09 20:05:17
勝沼悠 @katsunumayu

昔、何かの立ち退き運動に反対してた人が「行政の人は年を取らず、自分は年取っていった」って言ってたなぁ。行政の担当者はどんどん変わってくので、何十年経っても同じくらいの年齢の人とどんどん年を取ってく自分が向き合ってたと。 #ゲンロン160809

2016-08-09 20:07:44
野村崇明 @mihailnomrish

東「傷が深ければ深いほどポジショナリティを問うてしまうが、しかしポジショナリティを問うてしまうとできない議論がある。対して、高橋さんの沖縄論はポジショナリティではなく、原理的な問題として語っている。だから『じゃあ沖縄来いや!』に陥らないものがある。」 #ゲンロン160809

2016-08-09 20:07:48
ロバ @donkeys__ears

当事者的な立場から離れないと実は言葉は広がっていかないし、哲学的な議論もできない。しかしそれは非政治的であることとは異なる。 #ゲンロン160809

2016-08-09 20:11:55
野村崇明 @mihailnomrish

靖国問題について 東「憲章と追悼は区別できるのか」 高橋「ぼくは憲章と追悼を切り離した区別を作るべき、とは言ってない。重要なのは施設の意味づけであって、施設は施設に過ぎないというのが考え。」 東「しかし、憲章としての政治的利用が常にあり得る。」 #ゲンロン160809

2016-08-09 20:20:24
ロバ @donkeys__ears

むっちゃ普通の話ですが、高橋先生ほんとにロジカルで分かりやすい議論ですごくないですか。話聞いてたら普通になっちゃうけど、全部が頭にすっと入ってくる。 #ゲンロン160809

2016-08-09 20:21:53
jun @junotk

あずまん、指導教官に指導されてる #ゲンロン160809

2016-08-09 20:24:01
ゲンロンカフェ @genroncafe

ご迷惑をおかけしており申し訳ございません。ニコ生全体の不調により、アクセスがしにくくなっているようです。しばらく時間を置いて再アクセスなどをお試しいただけますでしょうか。よろしくお願いいたします。 twitter.com/ama_teur09/sta…

2016-08-09 20:25:53
ama-teur @ama_teur09

有料で @arihatsuzawa @hazuma ptix.co/29nlO18 @peatixさん #ゲンロン160809 を見てたんだけど、「エラーが発生しました・アクセスが集中しております」のままだな。

2016-08-09 20:17:04
野村崇明 @mihailnomrish

なあなあになったけど、話題に出た本1 敗戦後論 (ちくま文庫) 筑摩書房 amazon.co.jp/dp/4480421564/… @amazonJPさんから 靖国問題 (ちくま新書) 筑摩書房 amazon.co.jp/dp/4480062327/… @amazonJPさんから

2016-08-09 20:26:42
リンク www.amazon.co.jp 敗戦後論 (ちくま学芸文庫) : 加藤 典洋 : 本 : 日本史一般 : Amazon.co.jp アマゾン公式サイトで敗戦後論 (ちくま学芸文庫)を購入すると、Amazon.co.jpが発送する商品は、配送料無料でお届け。Amazonポイント還元本も多数。本をお探しなら豊富な品ぞろえのAmazon.co.jp
リンク www.amazon.co.jp 靖国問題 (ちくま新書) | 高橋 哲哉 | 本 | Amazon.co.jp Amazon公式サイトで靖国問題 (ちくま新書)を購入すると、Amazon配送商品なら、配送料無料でお届け。Amazonポイント還元本も多数。Amazon.co.jpをお探しなら豊富な品ぞろえのAmazon.co.jp
やんばる_㊗️合格!_社労士試験 @yam_baru

@hazuma 、初沢に対し積極的に発言するよう暗に指摘。 会場、休憩に入る。 #ゲンロン160809

2016-08-09 20:26:42
野村崇明 @mihailnomrish

話題に出た本2 ゲンロン2 慰霊の空間 株式会社ゲンロン amazon.co.jp/dp/4907188153/… @amazonJPさんから

2016-08-09 20:27:20
ロバ @donkeys__ears

僕は以前東京で「辺野古にも、日本のどこにも、基地はいらない」という活動に参加していた。基地引き取り論に納得しながら、その運動が今東京で始まったとき、そこに積極的コミットができない、と感じてる、その判断が自分のどこからくるのか、こそ一番考えるべき点だろう。 #ゲンロン160809

2016-08-09 20:39:57
やんばる_㊗️合格!_社労士試験 @yam_baru

後半開始。 初沢の指摘する、高橋に対する批判に対し、 高橋「そうは言ってないでしょ」 会場爆笑。 #ゲンロン160809

2016-08-09 20:43:25
ロバ @donkeys__ears

安保条約はむっちゃ短くて確か2000文字くらいなのでみんなも読もう! mofa.go.jp/mofaj/area/usa… #ゲンロン160809

2016-08-09 20:45:19
野村崇明 @mihailnomrish

高橋さんが日米安保の問題について語った際、あげたのは多分この本 →日本はなぜ、「戦争ができる国」になったのか 集英社インターナショナル amazon.co.jp/dp/4797673281/… @amazonJPさんから #ゲンロン160809

2016-08-09 20:45:57
リンク www.amazon.co.jp 日本はなぜ、「戦争ができる国」になったのか : 矢部 宏治 : 本 : 日本史一般 : Amazon.co.jp アマゾン公式サイトで日本はなぜ、「戦争ができる国」になったのかを購入すると、Amazon.co.jpが発送する商品は、配送料無料でお届け。Amazonポイント還元本も多数。本をお探しなら豊富な品ぞろえのAmazon.co.jp
ロバ @donkeys__ears

東「高橋さんの本が、リベラルの側が、安全保障について真剣に考えるのろしになる可能性がある」 #ゲンロン160809

2016-08-09 20:52:04
ゲンロンカフェ @genroncafe

安全保障条約について語る事が保守派の議論とされてしまう事が問題である。→高橋哲哉×初沢亜利×東浩紀「本土に基地を引き取る覚悟はあるか—沖縄に照らして考える思想と運動」 @hazuma #ゲンロン160809 pic.twitter.com/Cg2nr3PjGC

2016-08-09 20:53:29
拡大
やんばる_㊗️合格!_社労士試験 @yam_baru

@hazuma 「宮台さん @miyadai に明確な歴史認識ってあったっけ?」 会場爆笑。 #ゲンロン160809

2016-08-09 20:56:59
ゲンロンカフェ @genroncafe

ニコ生のサーバーは安定したようです。ご迷惑をおかけしました!安心してご視聴ください。→【生放送】高橋哲哉×初沢亜利×東浩紀「本土に基地を引き取る覚悟はあるか——沖縄に照らして考える思想と運動」 #ゲンロン160809 nico.ms/lv269424579?re…

2016-08-09 20:58:51
jun @junotk

初沢さん、酒が入ってようやくエンジンかかり始めた #ゲンロン160809

2016-08-09 21:03:04
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 8 次へ