クレームという事について

個人的な長文を、メモ替わりに。
2
ナスカ (Chiether,Nazka)/年内喪中 @Chiether

処理リクエストが会員ステータスの変更をトリガーにコロコロ属性変わったら困るから。そのあたりは認識の差でもあるんだけど。 キャンセルできないのは、クレーム(要望)として、あげてもいいと思うんだ。 > Dlog 隔離館" http://bit.ly/ezq9Yo

2011-02-15 12:59:22
ナスカ (Chiether,Nazka)/年内喪中 @Chiether

どうも日本人は、クレームというものに、ネガティブな印象を持ちすぎる。 クレーム=イチャモンと違うんよ?

2011-02-15 13:00:27
ナスカ (Chiether,Nazka)/年内喪中 @Chiether

請求・要求。 主張を相手に伝える行為だね。 単語自体に強制力の意図はない。 だから「これが不便に感じた。だから"検討してくれ"」というのが正しい行為であって、ブログでアーダコーダ書くのは、本当は社会にとってマイナスなんだ。 > @lune_arashiro: クレームとは請求!

2011-02-15 13:09:22
ナスカ (Chiether,Nazka)/年内喪中 @Chiether

んで正直なところ。 そういう本来のクレームを『握りつぶしてるんじゃないか』という悲しい考えに囚われてしまいがちなのも事実。 「はいはい。次のかたー」 みたいな。ね。

2011-02-15 13:10:34
ナスカ (Chiether,Nazka)/年内喪中 @Chiether

例えば――別に、DELL信者でもないし。あれが川崎にあるからって話じゃないんだが――2年ぐらい前だったか、DELLがネットの価格設定間違えた事件があったんだ。 でまあ普通は「間違えましたゴメンネ」で終わる予定だったんだが

2011-02-15 13:12:27
ナスカ (Chiether,Nazka)/年内喪中 @Chiether

んでまあ無効通知を受けたんだが。オンラインステータスが「決済完了」で「生産工程に入ったこと」と「受注日」が記載されたハガキまで来たんだ。

2011-02-15 13:18:08
ナスカ (Chiether,Nazka)/年内喪中 @Chiether

ここで「ふーん」で終わらせてもいいし。 「今どうなってる?」と自分の確認するだけでもいい。 だけど「内部で注意喚起とかオペレーションの再確認してほしい」というクレームを、メールでだしたことがある。

2011-02-15 13:20:03
ナスカ (Chiether,Nazka)/年内喪中 @Chiether

デルは、ちゃんと中身の入ったメール返してくれたよ。 んでメールには「その事案については、現在弊社内で競技検討中である」ということと「他のお客様からも同様の意見を頂いている」という事を教えてくれた。 『他のお客様からも』 これ重要なんだぜ。 クレームださなきゃこうならない。

2011-02-15 13:23:07
ナスカ (Chiether,Nazka)/年内喪中 @Chiether

唯心論じゃないけど。クレームによって、存在が生まれて、それをどう扱うかは相手次第だ。 私は相手を信じたいし。デルは、そういう件があって、より信じるに至ってる。話は戻すけど。 ちゃんとしたクレームは、ちゃんと出すべきだよ。

2011-02-15 13:25:13