のきあさんのイラレ講座(僧侶帽編2)

僧侶帽子が簡単にAdobe Photoshopで作れるようになる!さあ君も帽子にフェルト処理を入れてみよう
4
井上のきあ|EUCARYA|つくるデザインIllustrator/色の大事典/デザインベーシック @yue9

これをコピーしてPhotoshopファイルにペースト(Photoshop関連の説明はかなり省略ぎみですがメソッドにかいてあるのであとで誘導します) http://twitpic.com/403pqr

2011-02-15 22:25:02
拡大
井上のきあ|EUCARYA|つくるデザインIllustrator/色の大事典/デザインベーシック @yue9

このシェイプレイヤーをいくつか複製して(色何色でもいいです 区別できれば) http://twitpic.com/403qdu

2011-02-15 22:27:00
拡大
井上のきあ|EUCARYA|つくるデザインIllustrator/色の大事典/デザインベーシック @yue9

何しようとしてるのかというとフェルト化しようとしてるので 色と重なり関係かんがえて要らないパスをけずったりします 一番下のは間違えて削ったときのための保険です http://twitpic.com/403s26

2011-02-15 22:31:56
拡大
井上のきあ|EUCARYA|つくるデザインIllustrator/色の大事典/デザインベーシック @yue9

水色とか紫のレイヤーについては外形があればいいのですがクロスのパスなどを削除すると穴あいちゃうので http://twitpic.com/403sph

2011-02-15 22:33:56
拡大
井上のきあ|EUCARYA|つくるデザインIllustrator/色の大事典/デザインベーシック @yue9

パスを選択して[組み合わせ]ってやると合体されます イラレの完全合体みたいな感じ Photoshopdでもパスに穴あけたり合体したりはできますよ http://twitpic.com/403tay

2011-02-15 22:35:43
拡大
井上のきあ|EUCARYA|つくるデザインIllustrator/色の大事典/デザインベーシック @yue9

つくるのがめんどいのでメソッドのデータを流用しますが フェルトのテクスチャはこんな感じでつくれるので それを結合コピーでペーストします http://twitpic.com/403ty2

2011-02-15 22:37:46
拡大
井上のきあ|EUCARYA|つくるデザインIllustrator/色の大事典/デザインベーシック @yue9

そんでクリッピングマスクつくると型抜きできます まず一番わかりやすい水色の部分についてやってます http://twitpic.com/403ucp

2011-02-15 22:39:06
拡大
井上のきあ|EUCARYA|つくるデザインIllustrator/色の大事典/デザインベーシック @yue9

色はハードライトのべた塗りレイヤーをクリッピングマスクでのせればつけられます  http://twitpic.com/403v4q

2011-02-15 22:41:28
拡大
井上のきあ|EUCARYA|つくるデザインIllustrator/色の大事典/デザインベーシック @yue9

これをほかのパーツに対してもやるわけです 色はあとから調整できるのでざっくりでいいですよ http://twitpic.com/403w9e

2011-02-15 22:44:56
拡大
井上のきあ|EUCARYA|つくるデザインIllustrator/色の大事典/デザインベーシック @yue9

湯沸かしのあいだに こんな画像を描いてブラシとして定義(これもメソッドの流用) http://twitpic.com/403xgt

2011-02-15 22:48:45
拡大
井上のきあ|EUCARYA|つくるデザインIllustrator/色の大事典/デザインベーシック @yue9

あとはこのブラシを走らせるためのパスをつくっていきます ベクトルマスクを選択するとパスパネルに そのシェイプレイヤーのベクトルマスクが表示されるので http://twitpic.com/4040wp

2011-02-15 22:59:14
拡大
井上のきあ|EUCARYA|つくるデザインIllustrator/色の大事典/デザインベーシック @yue9

パスパネルのメニューで[パスを保存]を選択するとパスレイヤーつくれます http://twitpic.com/40420b

2011-02-15 23:02:24
拡大
井上のきあ|EUCARYA|つくるデザインIllustrator/色の大事典/デザインベーシック @yue9

ベクトルマスクの上で[ctrl]+クリック(たぶんウィンでは右クリ)でメニューがでて[ラスタライズ]選ぶとラスタライズ(ただのレイヤーマスクに変換)できるのでそれやって http://twitpic.com/4043mg

2011-02-15 23:07:11
拡大
井上のきあ|EUCARYA|つくるデザインIllustrator/色の大事典/デザインベーシック @yue9

ブラシツールのブラシをさっき設定したもけもけブラシにして、パスパネルの[パスにそって描画]をクリックしてみると ブラシの大きさがでかすぎるのでいったんこれは取り消して http://twitpic.com/4044hr

2011-02-15 23:09:38
拡大
井上のきあ|EUCARYA|つくるデザインIllustrator/色の大事典/デザインベーシック @yue9

ブラシサイズを小さくして 不透明度などもちょっと弱めてからさっきと同じことを3回くらいやると(ボタンを3回クリックということです)輪郭がいいかんじにもけもけになります http://twitpic.com/4045k1

2011-02-15 23:12:47
拡大
井上のきあ|EUCARYA|つくるデザインIllustrator/色の大事典/デザインベーシック @yue9

あとはブラシサイズを大きめにしてまたパスに走らせたり、手で描き足したりしてもけもけにします http://twitpic.com/4047or

2011-02-15 23:18:50
拡大
井上のきあ|EUCARYA|つくるデザインIllustrator/色の大事典/デザインベーシック @yue9

あとは必要に応じてベベルとエンボスで立体感つけていけばOK 立体感つけたあとにまたブラシでもけもけを描き足すといいかも http://twitpic.com/4048je

2011-02-15 23:21:14
拡大
井上のきあ|EUCARYA|つくるデザインIllustrator/色の大事典/デザインベーシック @yue9

イラレのほうは初心者のとこにもさんざん書いてるから省略 フォトショメソッドのほうは フェルトのテクスチャが098、切り抜きが099、マスクいろいろが131、パスが132、ブラシ定義が138くらいかなあ

2011-02-15 23:25:21
井上のきあ|EUCARYA|つくるデザインIllustrator/色の大事典/デザインベーシック @yue9

(化けたので再度)見たことあるひともいると思うけど こんなのもできるよ(ただしファイルがとんでもなく重いです) http://twitpic.com/404c9j

2011-02-15 23:34:25
拡大