松枝蔵人『聖エルザクルセイダーズ』回想録②

『コンプティーク』(角川書店)に1987年から88年にかけて連載され、角川文庫・青帯/角川スニーカー文庫から単行本が刊行されていた『聖エルザクルセイダーズ』。現在も多くのファンを持つ同作について、当時読者だった五十鈴氏が著者である松枝氏の公認の下、保存していた資料を「聖エルザギャラリー」としてTwitter上に公開。それに対して松枝氏がコメントを加えながら、『聖エルザ』をふり返る試みが現在進行中です。なお、回想録②は回想録①の続きとなります。また、あくまで現時点までのまとめ(途中経過)となりますので、ご了承ください。 松枝蔵人(Twitter) https://twitter.com/kurohdomatsugae 松枝蔵人(カクヨム) 続きを読む
23
前へ 1 ・・ 4 5 次へ
松枝蔵人 @kurohdomatsugae

④〝キャラに物語を主導させる〟などという意図はまったくなかったのです。ホームズっぽい先行企画と同様なものを女の子主人公で、というくらいの注文だったし、私も謎解きをメインにと構想していったのです。まず鏡のトリックありき、で〈⑤へ〉 twitter.com/tomo_int/statu…

2016-08-21 00:46:08
松枝蔵人 @kurohdomatsugae

⑤ その場に謎解きに関わる仲間を集結させる、と。もちろんガストン・ルルーの名作「黄色い部屋の秘密」へのオマージュのつもりでした。その場面に持って行くためにカメラアイという映画的な手法を導入することを考えた、と。〈⑥へ〉 twitter.com/tomo_int/statu…

2016-08-21 00:52:14
松枝蔵人 @kurohdomatsugae

⑥ それが図らずもキャラの一挙集結!という結果になったわけですが、そんなに派手な描写にはなっていないはずなのです。編集部に渡す前に友人の編集者に見せたところ「地味だ」と言われ、たしかに盛り上がりに欠けるなと思ったものです。〈⑦へ〉 twitter.com/tomo_int/statu…

2016-08-21 00:57:24
松枝蔵人 @kurohdomatsugae

⑦ サンチューさんが〝ラノベ的〟なキャラとおっしゃるのは、そういう系譜が出来上がった時点から光を当てているからで、当事者である私にはやはりワトソン的な語り手に過ぎなかったのです。その痕跡は2話3話と進み〝複数視点〟〈⑧へ〉 twitter.com/tomo_int/statu…

2016-08-21 01:07:25
松枝蔵人 @kurohdomatsugae

⑧ がキャラ性を際立てる役目に変質していったと思わずにいられません。キャラによって作品を見せようとしたのは4巻のみで、とりわけ1巻は、今回私が6話の感想で述べているように、いわば〝下積み〟を経て彼らが〝キャラ〟へと成長した〈⑨へ〉 twitter.com/tomo_int/statu…

2016-08-21 01:16:36
松枝蔵人 @kurohdomatsugae

⑨ そういう一冊ではなかったのかなと思うのです。カメラ・アイなんてものがその後まるでキャラの一人であるかのように注目され評価されたりしているのが、まさにその「キャラ化」という現象を象徴しているのではないか、と思うのですが、いかが? twitter.com/tomo_int/statu…

2016-08-21 01:21:59
松枝蔵人 @kurohdomatsugae

やっと画像へのコメントです(笑)。署名集めのお願いかと思いきや、ミホのお願いはアシの募集でしたね(笑)。たしかに本編イラストは、笑いとりの〝ハンガーチクリン〟はじめ、ぎっちり詰まったストーリー追うのに忙殺されている様子。②へ twitter.com/tomo_int/statu…

2016-08-21 05:25:21
松枝蔵人 @kurohdomatsugae

② ほとんど遊べないBP氏は苦しかったかもな、と。若の初登場シーンはカメラ・アイが若自身の視線になってたので描写なし。長髪、面長のコックリさんとの対比で描いたのだと思うが、たぶん作者もまだ手探り。冒頭シーンは文庫ではカット。内容は? twitter.com/tomo_int/statu…

2016-08-21 06:03:56
松枝蔵人 @kurohdomatsugae

この回の後半で事件勃発。きっかけが空手部やコックリというのがキャラが生きてきた証拠で、作者はしてやったりだった。新兵器の通信機(今や何それ?だが)を全編に絡められたのもよかったな、と。残念なのが〝暴行事件〟の凶々しさだった。②へ twitter.com/tomo_int/statu…

2016-08-21 06:23:56
松枝蔵人 @kurohdomatsugae

② 次回あたりで「気絶させられただけで実害はなかったが、それが判明する前に敵は学園中に十分に衝撃を与え新・風紀規則を出すことに成功した」という一節をどこかに入れるつもりだったし、実際書いた記憶も。それは創作ノートだったのか…。③へ twitter.com/tomo_int/statu…

2016-08-21 06:58:49
松枝蔵人 @kurohdomatsugae

③ いずれにせよ連載はそのまま進行し、文庫化の際は叙述は変えても事実は変えないという私の原則がかえってアダになったのかも。あれで引いてしまったという声があったのは残念。機会があればぜひ納得がいくように改稿したいと思います。④へ twitter.com/tomo_int/statu…

2016-08-21 07:05:31
松枝蔵人 @kurohdomatsugae

④ 前に五十鈴さんに「姫の人気投票はどうなったの?」と質問した憶えがあるが、この回のコーナーをせいいっぱい拡大したらみごと〝姫1位〟! その理由は様々あるのだろうが、キャラがどれも愛されるのは作者の立場ならではの幸福感なのですよ。 twitter.com/tomo_int/statu…

2016-08-21 07:13:54
サンチュー @tomo_int

@kurohdomatsugae 現在から過去へとライトノベル史を辿っていく際、私が『聖エルザ』に注目したのは、やはり「ラノベ的なキャラ」の萌芽をそこに見出すことができたためです。後の『スレイヤーズ!』に言及が集中しがちですが、『聖エルザ』には「共通する何かがある」と感じました。

2016-08-21 10:13:16
サンチュー @tomo_int

@kurohdomatsugae 当初の松枝先生の意図とは少し違ったかもしれませんが、当時の読者の方々が謎解き要素に加え、キャラクターの存在を強く意識するようになったのは、キャラ性を強調する語りの導入は大きかったように思います。この辺りは後のラノベにも通じ得る部分ですね。

2016-08-21 10:18:12
サンチュー @tomo_int

@kurohdomatsugae そして『聖エルザ』の連載が進むなかで「キャラが立った」ことで、BP氏によるコミカライズ、カセットブック、そして歌手デビューCDといった、キャラクターを中心化したような派生作品の展開(今でいううメディアミックス)が進んだ…と私は考えていました。

2016-08-21 10:27:10
サンチュー @tomo_int

@kurohdomatsugae 松枝先生が「「キャラ化」という現象」と仰っていましたが、『聖エルザ』をめぐっては、この現象が同時代作品のなかでも非常に顕著だったと感じます。それが実現した要因として、作品におけるキャラの語り、BP氏のイラストとの親和性は大きかったのではないかと。

2016-08-21 10:35:31
サンチュー @tomo_int

@kurohdomatsugae そういえば、先に挙げた歌手デビューCDの存在を知った時は本当に驚きました(笑) 現在でこそキャラソンCDというのは珍しくありませんが、小説発のキャラクターにここまでさせたのは当時としてはスゴイなと。 pic.twitter.com/yaozMzAZIL

2016-08-21 10:39:28
拡大
サンチュー @tomo_int

@kurohdomatsugae 長くなりましたが、『聖エルザ』という作品、そして本作を取り巻く様々な現象は、後のラノベを考えていく上でも大変興味深いものです。しかし私の捉え方はあくまで“外部”からのものですので、“内部”のお話にふれる今回の機会は、本当に勉強になります。

2016-08-21 10:47:29
松枝蔵人 @kurohdomatsugae

カセットブックにコメントしたとき気になったのですが、リリース月日の前後関係はどうなってるのか、お分かりになります? このCD企画は声優プロダクション・青二プロから出たもので、社長さんが「全キャン連(キャンディーズのファン組織)」②へ twitter.com/tomo_int/statu…

2016-08-21 10:50:58
松枝蔵人 @kurohdomatsugae

の会長だった方で、エルザのキャラでキャンディーズをやってみたいと熱い提案をしてくださったのです。豪華声優陣をそろえた理由はそこにもあった気がします。たしか学園にバレないよう覆面グループにするためにEを抜かして「LZA」にしよう③へ twitter.com/tomo_int/statu…

2016-08-21 10:57:30
松枝蔵人 @kurohdomatsugae

③ というのも先方の提案ではなかったか、と。そうですか、こういうメディア展開でもハシリだったのですね。私もノッて、校歌の作詞(カノンは私の希望)や付録の学生証とそこに校章デザインして入れようとか提案。ショートストーリーも書きました。 twitter.com/tomo_int/statu…

2016-08-21 11:08:01
サンチュー @tomo_int

@kurohdomatsugae ざっと見た感じですが、カセットブックの第1巻『ミホのGW日記』が89年2月、第2巻『恵利ちゃんの大脱走』が89年6月、歌手デビューCDが89年8月、第3巻『姫のスウィートメモリー』が90年3月、第4巻『チクリンウォーズ純情編』が91年6月かと。

2016-08-21 11:09:22
松枝蔵人 @kurohdomatsugae

なるほど、 CDはちょうど真ん中ですね。声優の方たちもキャラがしっかり板についていたわけだ。今なら多くの人がうらやむだろう声優さんたちの生の演技を見学できたわけですが、できれば歌も聴きたかったなあなどと思ったものでした。 twitter.com/tomo_int/statu…

2016-08-21 11:24:49
松枝蔵人 @kurohdomatsugae

いよいよツイッター上でいろいろお騒がせな謎解きがあったアノ回ですね。それでもって、トビラ絵の二人はこの回にアノ!シーンがあるせいですね。何も知らずに雑誌を手に取った読者は、はたしてどう思ったのか聞いてみたくなりますよ。②へ twitter.com/tomo_int/statu…

2016-08-23 22:28:45
前へ 1 ・・ 4 5 次へ