共通しないポイントシステムって出来ないのかな?

よく考えたら本来は「紙カードがかさばる」って言い分でしたよね? そういう触れ込みですけど、実際はデータ分析ビジネスな訳でだったらそういう言い方は辞めた方が良いと思うのです。 加えて本当にそういう理由なら、それに特化したシステムってできませんか?
0
nilnil @nilnil26

あんな子とつきあっちゃいけません! めっ! / Tポイント以外もOK CCC、友達拡大戦略  :日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXKZO…

2016-08-27 22:44:47
あろTAKE!(ときどき執事&メイド) @aro_take

Tポイント以外もOK CCC、友達拡大戦略  :日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXKZO… >どうしてもCCC情報詐取経済圏を拡大したい様子。

2016-08-28 13:05:24
あろTAKE!(ときどき執事&メイド) @aro_take

そもそもポイントプログラムなんて、紙カードを各店舗バラバラに持っていたものの統合をいう触れ込みだったにもかかわらず、結果的にはプライバシ情報を蓄えて売るというデータ人身売買ビジネスになっちゃっているのが問題なわけでして、それに対して何ら認識が無いのか甘いのかヌルいのか。

2016-08-28 13:07:44
あろTAKE!(ときどき執事&メイド) @aro_take

アイデアで言うならもっとフェアに行うべきですよ。システムは統一、アプリも1つ、IDもひとつ。履歴も売らない。データも分析しない。単なるポイントストックシステムを作れば成り立つはずでしたが、そうはしなかった。なのにコストがかかりますと。その一方でデータを売っている。どうかなぁ?

2016-08-28 13:10:17
あろTAKE!(ときどき執事&メイド) @aro_take

そこでフェアなポイント制度であれば、アプローチはいくつかありますが紙カード同様なら貯めた店舗しかポイント使えなくていいですし、店側の配慮で取りまとめや転用や共用を許すべきですし、回数利用や金額であれば中身まで記録する必要は無いです。紙カード同様であれば。すると結構安くできるはず。

2016-08-28 13:12:53
あろTAKE!(ときどき執事&メイド) @aro_take

企業の負担額が年間数百万円って、それ結局CCCのデータ分析のコストまで含んでいませんかね?紙カード運用の代用であればそこまで不要でしょう。その程度のシステムなんて今の時代だったら下手するとクラウド使って個人で作れちゃうレベルですよ。規約づくりや運用を回すことは大変ですけどね。

2016-08-28 13:15:40
あろTAKE!(ときどき執事&メイド) @aro_take

1社毎に分けておけばいい訳で利用日だけ記録でいい訳ですよね?統合して莫大なデータになるから莫大な管理コストがかかって、それが必要なのは誰かっていうと分析してそれを売りたい運営側が居るからでしょ?それってどうかなぁ? クラウド型でその手のビジネスを始めたら月額数万で出来そう…。

2016-08-28 13:18:53
あろTAKE!(ときどき執事&メイド) @aro_take

仕様はスマホアプリ1つ。キャンペンとかお知らせとかウザいので余計な情報や通知は一切出さない。メールアドレスのみ。コールバックのみ。アプリではQRのみ表示。店舗側はiPadアプリかQRリーダー端末付きPCのみで十分。自動でAzureとかAWSに環境作られる仕組みすればいいかな。

2016-08-28 13:24:02
あろTAKE!(ときどき執事&メイド) @aro_take

クラウドは通信量やデータ量で課金されるので、利用量に応じて課金形態を変えていけばいい。例えば保有ユーザ10000人単位で金額変わるとか月額利用100000回単位で金額変わるとかね。これであれば小さな店舗は最小構成からできるし大きな企業は規模に応じた金額になるかな。

2016-08-28 13:27:40
あろTAKE!(ときどき執事&メイド) @aro_take

QRだからカードに印刷してもいいし携帯に貼るシール発行してもいい。即座に使えるし店舗もAirレジくらいの金額感で使えるし、店舗ごとにするか統合するかも事前に調整すれば使えるし、データ売るような不誠実な真似をしなくても本業特化で十分賄えるビジネスモデルだと思うんですけどねぇ。

2016-08-28 13:30:08
あろTAKE!(ときどき執事&メイド) @aro_take

店舗毎に分けなくても統合すればいいし、その分クラウドベースの課金額が変わるわけだし、データはメールアドレスと金額入れてもいいけど利用日くらいしか入らないから軽いし漏洩インパクト低いし。利用時はアプリから使うかメールアドレスにコールバックすればいいし。サポート窓口はいるかもね。

2016-08-28 13:32:58
あろTAKE!(ときどき執事&メイド) @aro_take

小さな1店舗を想定したら初期コストは機器を入れて5万円くらいだし、月額は通信は格安SIM使えばいいしトータルで1万円以下で出来そう。大手の場合、例えばマクドナルドのピーク時は年間13億人らしいので全員が使ったら流石に厳しいのでしょうけどね…。

2016-08-28 13:41:27
あろTAKE!(ときどき執事&メイド) @aro_take

スマホ1台で決済まで含めてあらゆる処理をしたいと考えている企業さんは多いと思いますけど、会社ごとのアプリ入れていたら大変ですよ。それが時々でもお知らせ出すんでしょ?ウザいでしょ?わざわざ入れないでしょ?あんたのところはそれ程のものなのかと。ヘビーユーザーそんなにいるのかと。

2016-08-28 13:44:34
あろTAKE!(ときどき執事&メイド) @aro_take

先ほどは安くするアプローチでしたけど、統合アプローチなら単純に企業IDを追加するだけです。興味ないものは含めない。もしくは通知OFFを各々選択できる。ポイント統合するかどうかは会社判断。別々でもできるようになる。そのくらいのシンプルイズベストのシステム設計できないもんですか?

2016-08-28 13:46:05