昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

【甲状腺検査と福島県小児科医会】関連ツイートまとめ(2016.8.29作成)

9
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ
Priamal Fear @PriamalFear

(医会の声明は、なんだか稲葉先生の代弁のようだ。 あぁ・・・先日の総会に講師として呼ばれてるじゃん。 検討委員会での持論が通らないので、医会を利用してるのかな。)

2016-08-26 15:50:22
NMF2011 @NMFUKUSHIMA2011

甲状腺検査の見直し求める 県小児科医会 /福島 mainichi.jp/articles/20160… >太神会長は「現在の検査は県民だけを対象としている以上、診断されたがんと放射線の関連性について永遠に結論が出ない」と訴え、他県との比較調査などを実施し、科学的に因果関係を示せる検査に

2016-08-26 12:57:33
NMF2011 @NMFUKUSHIMA2011

「甲状腺検査の在り方検討要望 県小児医科会」(画像:福島民放新聞本紙面から引用) pic.twitter.com/NdwAX24gCf

2016-08-26 12:46:34
拡大
NMF2011 @NMFUKUSHIMA2011

避難者支援継続の財源確保要望へ 福島、山形、新潟が3県合同で:福島民友ニュース:福島民友新聞社 みんゆうNet minyu-net.com/news/news/FM20…

2016-08-26 10:39:09
NMF2011 @NMFUKUSHIMA2011

あれ!?本日の民友新聞の1面→ minyu-net.com/news/gougai/go… 要望書申し入れの記事が見当たらない!!。予想が外れました。。。

2016-08-26 09:12:38
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

Fukushima: Le dépistage des cancers de la thyroïde serait «déraisonnable». vivre-apres-fukushima.fr/fukushima-le-d… translated from: fukushimavoice-eng2.blogspot.com/2016/06/thyroi…

2016-08-26 04:16:58
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

2016年6月15日の福島民友記事:【復興の道標 5年の歴史】甲状腺検査、「受けない意思も尊重」 archive.is/jxFCR のフランス語訳→ vivre-apres-fukushima.fr/fukushima-le-d…

2016-08-26 04:14:52
水無月 @minadukiG

このNHK福島の報道は家族会の要望を同時に伝えている点は良いと思うけど、「患者や家族を支援する団体」というのは引っかかる。支援する団体ではなくて「家族会」なんだよね。会員は患者と家族のみで支援者ではない。 311kazoku.jimdo.com/%E5%9B%A3%E4%B… @minadukiG

2016-08-26 00:36:06
水無月 @minadukiG

「一方…23日、患者や家族を支援する団体が『甲状腺がんが簡単に治るかのような見解が広がってはならない』などとして検査の拡充を求める要望書を県に提出」「25日、要望を受けた県側は『様々な意見を踏まえながら、検討委のなかで今後議論していきたい』と応えていました」 @minadukiG

2016-08-26 00:30:09
水無月 @minadukiG

「あわせて要望書では、がんを早期に発見できるメリットとあわせて、将来悪化しないようながんも見つけるデメリットを子どもや家族に説明することや、病状の経過を詳しく情報公開することなどを求めています」 @minadukiG

2016-08-26 00:28:31
水無月 @minadukiG

【甲状腺検査の規模縮小など要望】NHK福島 archive.is/WvxPm 「県小児科医会の代表が25日県庁を訪れ、子どもの心身の負担を減らすためとして、規模の縮小も含めて検査の実施方法を見直すよう求める要望書を提出」 @minadukiG

2016-08-26 00:27:32
水無月 @minadukiG

福島県小児科医会のHPには「要望」内容は現時点で未掲載。 fukushima-ped.jp 家族会が報道と同時にHPへ実物をUPしたのに比べると実に不透明。要望の内容も不明だし、「原発事故の健康影響を調べるため」の出所も不明。 @minadukiG

2016-08-26 00:24:20
水無月 @minadukiG

this.kiji.is/14148062238821… 県小児科医会要望の報道「原発事故の健康影響を調べるため」 と pref.fukushima.lg.jp/uploaded/attac… 県中間とりまとめ「事故の影響が県民の健康に及ぶ事態を想定してその予防や治療に寄与」 では全然違う。 @minadukiG

2016-08-26 00:15:48
水無月 @minadukiG

「第2には、被ばくによるものであると避難等によるものとを問わず、事故の影響が県民の健康に及ぶ事態を想定してその予防や治療に寄与すること」 中間とりまとめの段階で「(県民の)不安」という理由は消えてた。しかしそれにしても、2番目の理由が軽視され過ぎでは。 @minadukiG

2016-08-26 00:12:25
水無月 @minadukiG

【県民健康調査における中間取りまとめ】平成28年3 月 pref.fukushima.lg.jp/uploaded/attac… 「本調査は2つの目的を内包していることが分かる。すなわち第 1 に、事故による被ばく線量の評価を行うとともに被ばくによる健康への影響について考察すること」 @minadukiG

2016-08-26 00:09:27
水無月 @minadukiG

「太神会長は、検査規模を縮小しても放射線被ばくによる影響の有無などを把握することは可能との認識を示した」←あれ、甲状腺検査の目的は「事故の健康影響を調べるため」だったっけ? いつからそう変わったの? twitter.com/minadukiG/stat… @minadukiG

2016-08-26 00:00:47
水無月 @minadukiG

【甲状腺検査縮小も検討を 福島県小児科医会が要望】 this.kiji.is/14148062238821… 「事故の健康影響を調べるため…実施している甲状腺検査を巡り、県小児科医会(太神会長)が25日、検査規模の縮小を含め、検査の在り方を再検討するよう県に要望した」 @minadukiG

2016-08-25 23:55:48
日付切取線 @krtr_date

✄------------ 8/26(金) -----------✄

2016-08-26 00:00:01
水無月 @minadukiG

「小児科医会は、これまでの検査で多数の甲状腺がんが発見されたことにより、検査を受けた子どもや保護者、一般の県民にも健康への不安が生じていると指摘。検査やその後の治療の進め方を巡り『一部見直しを含む再検討が必要』とし、関係機関に対応を求めた」 @minadukiG

2016-08-25 23:56:48
水無月 @minadukiG

【甲状腺検査縮小も検討を 福島県小児科医会が要望】 this.kiji.is/14148062238821… 「事故の健康影響を調べるため…実施している甲状腺検査を巡り、県小児科医会(太神会長)が25日、検査規模の縮小を含め、検査の在り方を再検討するよう県に要望した」 @minadukiG

2016-08-25 23:55:48
NMF2011 @NMFUKUSHIMA2011

福島県で行われている甲状腺検査そのものが、もし万が一福島県民に大きな不安を与えているとしたら、それを始めた山下俊一福島県立医大副学長(当時の検討委員会座長)は解任ですよね!。

2016-08-25 23:36:25
NMF2011 @NMFUKUSHIMA2011

「甲状腺検査の拡充」求め県に要望書~甲状腺がん家族会 youtu.be/pgl0ST8qL_c @YouTubeさんから

2016-08-25 22:48:30
拡大
NMF2011 @NMFUKUSHIMA2011

不安があるから検査を積極的に受け、早期発見早期治療なんでしょ!。検査を縮小すれば県民の不安は現在よりも、さらに増幅するのは明らかだ。検査対象を縮小し希望する人の機会を奪うことは断じて許されない!。 #fukushima #genpatsu #甲状腺

2016-08-25 20:40:07
NMF2011 @NMFUKUSHIMA2011

東京新聞:甲状腺検査縮小も検討を 福島県小児科医会が要望:社会(TOKYO Web) tokyo-np.co.jp/s/article/2016… >これまでの検査で多数の甲状腺がんが発見されたことにより、検査を受けた子どもや保護者、一般の県民にも健康への不安が生じていると指摘。

2016-08-25 20:34:21
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

@PriamalFear 面接調査・・ 「福島における甲状腺検査被験者の不安やニーズに関する面接調査」共同研究代表者:高村昇

2016-08-25 15:21:19
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ