『RTしただけじゃん。あとで訂正すればいいじゃん」と言ってたよな』と言ったら津田さんにデマだと怒られました

23
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ
リョウ・アルジャーノン @ryoFC

なぜ、引用してフォロワーに見せたり、メンションでフォロワーに見せなかったりするんですか? 自分の都合で使い分けてないですよね?私の主張も晒してくださいよ。(二度目 @tsuda

2016-09-01 02:18:37
cqk02 @cqk02

なぜ、俺が@tsuda氏へのこの件に触れるかといえば、弱者保護のためであれば、間違ったことをしてもかまわないという姿勢が見られるからです。 たとえ、あとで誤情報であることを謝罪するとしても、情報の伝搬には注意が払われるべきだと思います。 それが、『メディアリテラシー』だからです

2016-09-01 02:19:47
リョウ・アルジャーノン @ryoFC

津田さんに「また」怒られた。5年前なら炎上してただろうなー。ツイッターも変わったな。

2016-09-01 02:20:26
津田大介 @tsuda

だとするとやった外部記者の名前を出せという要求に応えられないのも無理はないというか、どうやって幕引きするつもりだこれ。サイゾー系の媒体で(リテラであっても)文責が編集部のものってネットのまとめ記事と近い内容が多いので、それを外部のバイラル系ライターに外注してる可能性もあるのかな。

2016-09-01 02:21:00
リョウ・アルジャーノン @ryoFC

私は「デマ拡散して推奨してた」とまでは言ってませんが そう解釈された人が少なからずいたとは想像してます@_500yen @tsuda twitter.com/_500yen/status…

2016-09-01 02:22:45
500円 @_500yen

@tsuda エェエェエェエェエェエ(゚Д゚ノ)ノエェエェエェエェエェエ!!!鳥越俊太郎に投票した事の言い訳の次は、過去に偉そうにツイッターの使い方を講釈してデマ拡散を推奨してた事の言い訳ですかwww

2016-09-01 02:13:38
リョウ・アルジャーノン @ryoFC

ブロックされてるので引用 twitter.com/ikeda_kayoko/s…

2016-09-01 02:26:03
池田香代子 『山上徹也と日本の「失われた30年」』 @ikeda_kayoko

@tsuda 私は2011年1月にツイッターを始めたとき、津田さんの『Twitter 社会論』を拝読しました。確かに、あの頃津田さんはツイッターに明るいものを見ていらっしゃいましたね。ツイッターは災害に強いというお説は、そのすぐ後に起きた311の大災害で、その通りだと痛感しました

2016-09-01 01:59:51
津田大介 @tsuda

3年前に福島第一原発取材で訪れた時は1号機の前はバスの中でも普通に1.5ミリシーベルト/秒を計測してたので、総被曝量じゃなくて、一時的な被曝量ということで考えればそこまで事実無根の話ではないと思いますけど…。今は大分下がりましたが。 twitter.com/TatsutaKazuto/…

2016-09-01 02:30:24
竜田一人 @TatsutaKazuto

泉田新潟県知事は、「福島第一原発に“視察“に行くとチェルノブイリ原発の千倍被曝する」という発言の落とし前を着けてから、ご退場願いたいもんですね。

2016-08-30 20:37:06
リョウ・アルジャーノン @ryoFC

これを津田さんはツイートされていらっしゃいます。 twitter.com/mmj38mb/status…

2016-09-01 02:33:05
リョウ・アルジャーノン @ryoFC

これが津田さんとの「対話」の発端 twitter.com/tsuda/status/7…

2016-09-01 02:34:06
津田大介 @tsuda

ネット発のデマという意味ではこの件もいつまで経ってもなくならないデマの1つ。きちんと全国をカバーするマスメディアがこのように地道に訂正していくしかないんだろうね。 / 【リポート】辺野古から 「抗議活動に日当」は本当か - 共同通信 buff.ly/2bGUKvh

2016-09-01 00:36:59
リョウ・アルジャーノン @ryoFC

これも津田さんがRTしてた twitter.com/shamilsh/statu…

2016-09-01 02:35:02
常岡浩介☪元容疑者 @shamilsh

【リポート】辺野古から 「抗議活動に日当」は本当か | 2016/8/31 - 共同通信 47NEWS this.kiji.is/14361140497149… :デマを流している人間の実名をはっきり書くべきだ。ぼくが知る限り極右フリー記者の大高未貴氏は間違いなくそのデマを書いていた。

2016-09-01 00:56:29
リョウ・アルジャーノン @ryoFC

これも津田さんがRTしてました。 twitter.com/shamilsh/statu…

2016-09-01 02:35:38
常岡浩介☪元容疑者 @shamilsh

かつては、イラク三邦人人質事件などの際に勝谷誠彦などのジャーナリスト気取りのタレントたちから、「自作自演説」なるデマが流されたこともありました。最近は似非リベラルがもっぱら陰謀論を流します。実名を書かず、責任の所在をぼかすなら、共同も同じ穴の狢になってしまうんじゃないかなあ。

2016-09-01 01:04:28
リョウ・アルジャーノン @ryoFC

津田さん、「今なら」じゃなく、2011年の原発事故直後こそ必要な考え方だと思いますよ。 twitter.com/tsuda/status/7…

2016-09-01 02:37:12
津田大介 @tsuda

今なら「ソーシャルメディアで出典が明らかでない扇情的な情報が回ってきても、すぐにシェア/RTする前に一呼吸置いて、できれば情報が正しいかどうかツイッター検索などで調べてからRTするのが望ましい」ぐらいの言い方になるでしょうね。 twitter.com/itami_k/status…

2016-09-01 01:46:32
リョウ・アルジャーノン @ryoFC

関連のない、別のまとめでも杉田さんが私のまとめに三連続コメントしてますので、対話を目的としているのではないと判断し、together でのブロックをしコメントを3つ削除しました。 pic.twitter.com/rVY4WeUdGu

2016-09-01 15:40:41
拡大
アオハル・ケイ🐷🌙つき民 @AOHAL_Kei_

ほう。これは興味深いお話しをいただきましたw つまり、「辺野古には労組はいない」とか「皆が自主参加だ」という話はウソだったわけですね♪ 日当否定の為に余計な事をゲロw #沖日防衛 #沖縄から日本の防衛を死守する会 #沖縄は日本だ pic.twitter.com/1jK7O5lXWp

2016-09-01 14:55:07
拡大
拡大
拡大
リョウ・アルジャーノン @ryoFC

結局全くの「デマ」ではないと、裏付けとられるキッカケを作ってしまったような気がする。

2016-09-01 15:27:41
リョウ・アルジャーノン @ryoFC

「辺野古の運動に参加してる人たちは、組合から旅費や日当が出ていることもある」とすれば事実であり、デマではないと解釈しました。ありがとうございます。@atsukoba @kazooooya @tsuda

2016-09-01 15:26:20
リョウ・アルジャーノン @ryoFC

【辺野古の活動に賛同した組合から人員が派遣されてるので組合から日当や旅費が出ていることもある】これが事実なのですね。@atsukoba @kazooooya @tsuda twitter.com/atsukoba/statu…

2016-09-01 15:23:50
小林アツシ(あつこば) @atsukoba

@kazooooya @tsuda (続き)ただ、全国の労働組合が運動に意義を感じて、みんなの代表として派遣する場合、労働組合側には人が動けば交通費や日当を出すという考え方があります。辺野古の運動から出ているのではなく、あくまで組合内部の都合です。ごっちゃにしてはいけませんね。

2016-09-01 06:51:39
リョウ・アルジャーノン @ryoFC

質問というか確認です。【組合から派遣されているので組合から日当が支払わられてることもあるけど【その日当は辺野古の活動とは関係ない】ということでしょうか。ちょっと無理があるかと。@atsukoba @stephan_kikui @kazooooya @tsuda

2016-09-01 15:19:46
小林アツシ(あつこば) @atsukoba

@stephan_kikui @kazooooya @tsuda 辺野古の場合は、労働組合から派遣された人が来ても、テント村に組合の旗を掲げる事は、遠慮してもらっていますし、組合側もそこは節度を持っていると思います。

2016-09-01 06:56:29
小林アツシ(あつこば) @atsukoba

@kazooooya @tsuda (続き)ただ、全国の労働組合が運動に意義を感じて、みんなの代表として派遣する場合、労働組合側には人が動けば交通費や日当を出すという考え方があります。辺野古の運動から出ているのではなく、あくまで組合内部の都合です。ごっちゃにしてはいけませんね。

2016-09-01 06:51:39
リョウ・アルジャーノン @ryoFC

どっちなのかw 少なくとも「日当はデマ」と確定したわけではないみたい。

2016-09-01 15:14:55
すちーぶ @stepan_yanaka

@kazooooya @tsuda あほらしい①労組の組織動員だと日当が出る。この原資は当該・組合員②労組が許可したら旗を持って行くことは出来るが③個々の運動は組合員の自己負担。当たり前田のクラッカー。★日本共産嫌いな露共や中共が、銭出すか? 何処からの妄想? 有り得ない。

2016-09-01 06:40:18
小林アツシ(あつこば) @atsukoba

@kazooooya @tsuda 辺野古で何度も取材したことがありますが、共同通信の記事は本当で、座り込みをしているほとんどの人は自主的に来て座っていて、交通費も自腹ですので日当などもらってるわけはありません。(続く)

2016-09-01 06:48:25
リョウ・アルジャーノン @ryoFC

「日当は出る」という指摘がいくつか出てきてますが、【日当はデマ】と考えておられる津田さんはこの件について補足説明されることはありますか?@alsnova @andakueboja @kazooooya @tsuda

2016-09-01 15:12:52
Alsnova @alsnova

@andakueboja @ryoFC @kazooooya @tsuda 組合主催なら、レクリエーションでもお金がでます。 デモも当然。

2016-09-01 15:08:44
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ