#魔法を詠唱する際に方言でも発動するのか

13
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 19 次へ
m2 @m2_tam

ローカライズされた魔法が発動する。魔法がローカライズされていない場合、予測不能な効果が起こりうる。 #魔法を詠唱する際に方言でも発動するのか

2016-09-04 14:09:17
sunny_m @sunny_m_rainy

ふと、 #魔法を詠唱する際に方言でも発動するのか タグを見てて。 する・しない の考察が、皆さん物語をはらんでいて楽しすぎる。 SSでもいいから、詠唱関連をネタにしたファンタジーを書いて欲しいな。

2016-09-04 16:32:49
よとばりわかば @wakaba_illust

#魔法を詠唱する際に方言でも発動するのか なんだっけ?青エクのなんとかツヴァイトゥワイってやつ。方言じゃないけどいちじくにんじんさんしょ!!!とかだったらかっこつかないよね。

2016-09-04 16:41:06
@otozatada

メガンテ、マダンテ、パルプンテ辺りは関西弁の「あかんで」の発音でも発動するのかって話? #魔法を詠唱する際に方言でも発動するのか

2016-09-04 16:45:05
柑那 🍄 @saule_lune

@En_Ano 使役する精霊と意思疎通ができるんであれば方言でも何でも発動する。できてないんであれば標準語?言語?でも発動しない。言語の違う世界からやってきた魔術士はまずこっちの世界の言葉を理解するとこから始めたりする。 #魔法を詠唱する際に方言でも発動するのか

2016-09-04 16:51:18
KaL@12/24オリComi @KannaLute

#魔法を詠唱する際に方言でも発動するのか どうだろうなー! ひとまず特殊言語魔法(ティグの「我は○○の支配者××~」)は詠唱の発音そのもので発動するので間違いなく発動しない。詠唱系魔法は発音違いは大丈夫だろうけど、語が違っちゃうとダメかなー。

2016-09-04 17:16:02
兎龍 @dragnixed

@fugenea これは何語使ってるんだそもそもという話から始まりますが、詳しい話を省くと自分流に呪文アレンジして使っても発動しそうなので方言も大丈夫なんだと思います。うちの世界は結構柔軟(適当)っぽいです。 #魔法を詠唱する際に方言でも発動するのか

2016-09-04 17:30:26
冬野 暉/Hikari Fuyuno @aoimokuba

「激おこスティックファイナリアリティぷんぷんドリーム(神)ッッ!!」って叫べばニチアサ的な感じで爆炎が起きる。 #魔法を詠唱する際に方言でも発動するのか

2016-09-04 17:53:50
クロサワ @Shiki9638

@sousakuTL 魔術紋の描画のみが発動のキーで詠唱を必要としないもんで、方言云々は問題じゃなかった…… #魔法を詠唱する際に方言でも発動するのか

2016-09-04 17:56:25
日向ひこ @pinata_piko

#魔法を詠唱する際に方言でも発動するのか ZinKI世界は魔法じゃないけど、術発動の媒介の一つとして 言霊 も大事で、術者当人がその言葉を どう理解しているか で、発動率、具現化度、威力に影響が出ます。そんな訳で方言でも大丈夫✧

2016-09-04 17:59:02
返事の無いただの屍@OWすこ @sumomoasin

#魔法を詠唱する際に方言でも発動するのか そもそもその世界の魔導に関する 原理や術式や発音が必要か否かも 不明だけどもし仮に必要だとして 発動のトリガーが 定義かせて無いから いまいちよくわからんなぁ でもまあ、イメージが しっかりしてたら行くんじゃね? (適当)

2016-09-04 18:01:19
seeds/小田島静流 @seeds_starlite

#魔法を詠唱する際に方言でも発動するのか うちの創作世界では、魔術は才能さえあれば「無呪文・無動作」でも発動するんだけど、音声を使って発動する場合は専用の魔法語があるから(発動効率を上げるために組まれた言語)、それを変な風に覚えてしまわない限り、方言は出ないと思うな……。

2016-09-04 18:18:32
ろっこ☀️ @rokko_libra

Libra界では精霊魔法と光魔法あるんですがどっちも学校の授業で教わった呪文でないと使えないです なので方言では発動できない…今決めた  #魔法を詠唱する際に方言でも発動するのか

2016-09-04 18:18:49
青りんご☆低浮上 @aoringo_neta

同じ魔法系でもみんな詠唱ばらばらだから方言でもいけるな #魔法を詠唱する際に方言でも発動するのか

2016-09-04 18:20:15
だる@屍 @vau_vau

#魔法を詠唱する際に方言でも発動するのか このタグの目の付け所いいな!?すごくいい!!!

2016-09-04 18:23:32
もんどあきらのドフィノワ @chikaze

#魔法を詠唱する際に方言でも発動するのか うちの世界観だと、方言でつかえるかどうかを気にするようなのは音声魔術だし、どんなものでも構成が上手くいってれば発動するというオーフェンの魔術のような感じで考えてる…。

2016-09-04 18:32:12
久遠⚡鍵 @Ewigkeit_594

まとめに載せてもらったので調子に乗って追記。 うちでは魔力に指向性を云々と言ったけど、ゼクスは生まれつき魔力(というかマナとかオド) を練る器官が無いので触媒や魔術文字を使う。ルーン文字的な、それ自体が魔力を持った物とかそういうの。 #魔法を詠唱する際に方言でも発動するのか

2016-09-04 18:33:02
烏鳴 @Karasu_me

うちの世界観としては、詠唱する「個人」「人物」にかなり依ってるので本人の意思が定まってれば何語でもオールOK。なので本人が暴走すると自動的に魔法も発動する(すごい危ない)。 #魔法を詠唱する際に方言でも発動するのか

2016-09-04 18:36:12
久遠⚡鍵 @Ewigkeit_594

更に言えばミアなんかは殆ど神様って言っちゃっていい存在の眷属なので、最初から星の力を従えちゃってるから属性の偏りこそあれど詠唱無しで大技ドーンできる。 ちょっとタグの趣旨から離れてきたのでこの辺でやめよう #魔法を詠唱する際に方言でも発動するのか

2016-09-04 18:36:22
(倉庫) @tupsimati

そもそも呪文なんて必要無いのに魔法に宗教が深く関わる世界だから儀式として唱えている……という風なので方言だろうが掛け声だろうが余裕で発生します! #魔法を詠唱する際に方言でも発動するのか

2016-09-04 18:47:08
ありか@新作更新中 @alicalion

真竜呪は正しい竜語の発音と術者の血、対象の名前がわかっていないと発動しないけど名前を持たない対象(自然物等)には名をつけるかそのものの名称でOK。裏竜呪は別条件で発動できる。ルシのファルシみたいな説明になっちゃってイヤン #魔法を詠唱する際に方言でも発動するのか

2016-09-04 18:56:13
紺野 @kon_mg

マイチェで詠唱が必要なのは外性魔術の使用時だけども一応外の力を借りて発動する魔術なのでちょっと礼儀を気にする風習はあるけど実はべつにタメ口きこうがなんでもいいので大丈夫だと思います #魔法を詠唱する際に方言でも発動するのか

2016-09-04 19:25:16
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 19 次へ