怪人vs怪人!激突の結末 (FFS1340話)

●アスキーアート版(非公式):http://arumaio.blog.fc2.com/ ●FFSとは? 公式アカウント: @bot_FFS(ツイログ:http://t.co/SF1VSdIy) 初心者ガイド:http://togetter.com/li/531824 続きを読む
2
前へ 1 2 3 ・・ 13 次へ
pastaria @pastariaX

バビルフマン強いぞ!凄いぞ!あの(アホだけど)超強いギルティームと互角にやりあうなんて!そこだ!やれ!共倒れしろ! #EreMffs

2016-09-15 00:11:26
手を洗いよく眠ろうシベリア研修所 @siberiaokuri

なんでいきなり伝聞形になるんだよ!しかも伝聞の伝聞になってるし #EreMFFS

2016-09-15 00:11:30
JMA-0530(観客) @walkingdome_ex

とりあえず、この戦いが言い伝えに残るということは、1次元の全生命が死に絶えるような事態にはならなかったようですね・・・ #EreMffs

2016-09-15 00:11:32
えぬえむ(N.M) @nm43291

もう言い伝えになってる……・ #EreMFFS

2016-09-15 00:11:35
葡萄用図 @BUDOPROGRAM

またナレーターまで適当な伝説をでっち上げおって #EreMffs

2016-09-15 00:11:35
午後アウラ @aurapm

後世の歴史家は語るって奴だ…!(この間、ベリュル達はゲームでもしてたんだろうな) #EreMffs

2016-09-15 00:11:59
珪素 @keiso_silicon14

その話は誰が言い伝えたのかね #EreMffs

2016-09-15 00:12:06
うぃんこさん @koiflachuchu

何でそんな神話めいたバトルを展開しているんだよ!主人公の与り知らぬところで! #EreMffs

2016-09-15 00:12:07
古坂 @ksk_mitiyuki

急に伝記っぽいものにならないで #EreMffs

2016-09-15 00:12:08
麦茶亭主🌱 @uwarabaman

言い伝えの言い伝えってぼんやり過ぎるだろいくらなんでも #EreMffs

2016-09-15 00:12:30
三笠屋 @3aiFzMrl4c

誰視点なんだよナレーターさん!神視点か!そういや地の文だから神視点でいいんだけど! #EreMffs

2016-09-15 00:12:39
tomnir @tomnir

言い伝えによるとって、FFSは後世の歴史家かなにかなのか #EreMFFS

2016-09-15 00:13:22
ファサズ @fasazzz

おいおい~血沸き肉躍るバトルもええがのう~、そろそろどっちか派手に殺られんかい!ワシャ血が見たいんじゃ! #EreMffs

2016-09-15 00:13:23
麦茶亭主🌱 @uwarabaman

どちらも愚かしさ的な意味でかなりの逸材だから、ここでどちらかが倒れてしまうのは余りにも惜しい…! #EreMffs

2016-09-15 00:13:46
FINAL FANTASY S @bot_FFS

「仕方ない・・・わが奥義をおみまいしてくれん!銀ステビアクロスパワー!ズドリバンディアビーム!!!!」「ここちだこそ・・・最強の技・・・人訝の血しぶき圧縮どろどろ溶解液・・・!!!バシューーーーーーーーー!!!」

2016-09-15 00:15:17
三笠屋 @3aiFzMrl4c

しかし本来は人間側の戦力であるバビルフマンが銀版トンテキウバリウムであるギルディームと互角に戦えてるの、バビルフマンを改造した博士自身は超優秀ってことになるのが腹立たしいですね・・・ #EreMffs

2016-09-15 00:15:27
氷泉白夢 @hakumu0906

どっちも技名が別方向にうるさい #EreMffs

2016-09-15 00:15:43
銀河忍風 @ginga_nj

名前だけでもう受けたくなさ度がヤバイ #EreMffs

2016-09-15 00:15:49
鹿奈しかな a.k.a SS @RiverInWestern

バビルフマン必殺技もグロい! 徹底的に悲惨! #EreMffs

2016-09-15 00:15:53
じょう @jou110

限りなく邦子に近い技の応酬 #EreMffs

2016-09-15 00:15:56
うぃんこさん @koiflachuchu

そんなものより既に用を足していない脳味噌噴射しろよ #EreMffs

2016-09-15 00:15:59
前へ 1 2 3 ・・ 13 次へ