すみだで19時♪ 上岡敏之with新日フィル 《トパーズ》始動  ※西江王子付き

#562 トパーズ<トリフォニー・シリーズ> 2016.9.16(金) 19時 すみだトリフォニー 2016.9.17(土) 14時 すみだトリフォニー Pfアンナ・ケフェレック
0
前へ 1 2 3 ・・ 11 次へ
みーこ @mihomihofl

久しぶりのトリフォニーで、新日本フィル。来て良かった。 明日から、また頑張ろう。

2016-09-16 21:28:29
マチャイコ with Music🎶 @karajan1812

上岡さんは、やっぱり楽しい。初めてのプログラムも引き込まれた❗

2016-09-16 21:51:06
Nakata Rena @NakataRena

久しぶりに呟く。新日本フィル上岡氏のすみとりでのお披露目公演。私は非常に楽しんで聞けました。良い意味でヨーロッパの田舎のオケのような風情。派手派手しい響きではなく落ち着いたしっとりとした響きは、このコンビの将来に十分期待が持てるものでした。まぁ、表現が上滑りになる箇所もあったが。

2016-09-17 00:19:15
Nakata Rena @NakataRena

@NakataRena 終演後はネコケン先生とサシ飲み。やはり色々と勉強になる。上岡氏の指揮、シェーンベルクのオーケストレーションについて、あと何故かブルックナーについて。特にシェーンベルクのオーケストレーションの話は、全く私には気がつかなかった話で、非常な刺激となった次第。

2016-09-17 00:21:52
マサゴロウ (ジュリアン柴田) @masagoroustyle

上岡敏之/新日本フィル定期終了。俺がアメリカ人だったら「Amazing!」と叫んでしまうであろう素晴らしき夜!後半のブラームスは原味に溢れた中〜低弦に支えられ伸びやかに歌う高弦。こんなに豊かに美しくこのオケが鳴ったのは久々。上岡新体制の幕開けを飾るに相応しい演奏。最高だった!

2016-09-16 21:39:16
マサゴロウ (ジュリアン柴田) @masagoroustyle

@masagoroustyle 今宵の演奏を聴いていて、やはり上岡敏之という人はニュアンスの人だと実感。小難しい理論理屈や精神性なんてどこ吹く風で、目の前の楽譜を信じ、自分の感性を信じている人なんだろう。感性=ニュアンス。ニュアンス=センス。この人のセンスはやはり極めて非凡だ。

2016-09-16 21:46:14
今井祐之 Yuto Imai @la6us19ue

上岡敏之/新日本フィル@すみだトリフォニー終演。毎度毎度なんなの。変態とはこのこと(褒めてる)。モーツァルトのピアノコンツェルトは緩徐楽章がお気に入り。後半のシェーンベルク編曲ブラームスピアノ四重奏曲管弦楽版は、最後の最後でああなると興奮せざるをえない。人間って単純。

2016-09-16 22:03:35
ワルツ @viennese_waltz

上岡敏之指揮新日本フィル定期2つめ。モーツァルトの交響曲第33番とピアノ協奏曲第27番はアンヌ・ケフェレックのピアノで。思わず微笑まざるをえない軽快洒脱なモーツァルトは絶品です!

2016-09-16 21:28:36
ワルツ @viennese_waltz

後半のブラームスのピアノ四重奏曲第1番のシェーンベルク編曲オケ版、なぜこれを就任後初のホームグラウンドでのメインに選ばれたのだろう。原曲で上岡さんがピアノ弾いたらええんやんw

2016-09-16 21:30:54
山田治生 @yamadaharuo1964

上岡敏之&新日本フィルの地元トリフォニーでの音楽監督就任披露演奏会に行った。前半は、モーツァルトの交響曲第33番とピアノ協奏曲第27番。上岡氏は、自在でエレガントな棒。でもオーケストラの響きにより一層の練り上げ(まとまり)がほしい。ケフェレックの独奏はピュアで美しい。

2016-09-17 00:37:58
山田治生 @yamadaharuo1964

(続1)後半はブラームス=シェーンベルクのピアノ四重奏曲第1番。この元曲って、ピアノ四重奏曲の分野では最も演奏される曲の一つだと思うが、シェーンベルクの時代はそうではなかったのか?個人的には、オリジナルとの違和感を埋めないといけない面倒臭い曲。指揮者にとってはやり甲斐がありそう。

2016-09-17 00:38:02
山田治生 @yamadaharuo1964

(続2)上岡氏は停滞しない音楽作り。シェーンベルクの軍楽調になってしまいそうなアレンジもうまくブレンドさせる。ただ、オーケストラとの十分な一体感を獲得するにはもう少し時間がかかりそう(聴衆とのコミュニケーションもそうかもしれない)。オーボエの金子さんなどの新しい戦力が活躍。

2016-09-17 00:38:06
オーマイカッパ @omykappa

内容の濃い、いい演奏会でした、前半モツいち音ずつ置いていく清らかな空気感、後半ブラ激しくも滑らかな起伏が美しい、アンコールのハンガリアンダンス、ベストなノリで、上岡、njp

2016-09-16 22:18:53
hitomicrocosm @hitomicrocosm

@omykappa 上岡&新日フィルは今日も良かったんですね😃 教えてちゃんで恐縮ですが、このコンビによる12月のプロコフィエフの5番は買いで良いでしょうか?

2016-09-16 22:39:45
オーマイカッパ @omykappa

@hitomicrocosm 買いだと思います、振幅の大きいパフォーマンスが期待できます、今日も前半後半対照的なもので雰囲気作りも絶妙でしたね、

2016-09-16 22:50:22
hitomicrocosm @hitomicrocosm

@omykappa ありがとうございます。6割くらいは行くつもりだったので、背中押してもらえて嬉しいです。わたしはトリフォニー明日組なので楽しみです😃

2016-09-16 22:59:42
オーマイカッパ @omykappa

@hitomicrocosm オーケストラメンバーの気力充実、心地よい緊張感が伝わってくるもので、明日も期待できますね◎

2016-09-16 23:06:00
hitomicrocosm @hitomicrocosm

@omykappa ということで、早速ポチって来ました😊 気力充実、そして皆さんのツイートされて変態具合も明日確かめて来ますw。

2016-09-16 23:19:33
Takuya Hiraoka/平岡拓也 @takupon68

上岡敏之/新日本フィルだん。モーツァルトSym33番、Pf協奏曲27番ともに柔らかく機微に富んだオケの音色が魅力的、新監督は一見振りすぎのようで、目を閉じて音を聴くと楽想の受け渡しなど細部まで考え抜かれた指揮だと唸らせられる。ソロのケフェレックは立ち振る舞いそのままの可憐な音色。

2016-09-16 22:02:20
Takuya Hiraoka/平岡拓也 @takupon68

上岡敏之/新日本フィル。ブラームス/シェーンベルクのPf四重奏曲第1番も丁寧なフレーズの積み重ねが功を奏したか、管打の強奏含め流線形の外枠の中に収めてしまう手腕に驚いた。ブラシェンがこれほど流麗に響くとは!終楽章では一転ロマの激情を爆発させ、その雰囲気のまま痛快なアンコールへ。

2016-09-16 22:07:03
douraku_m (どうらく) @douraku_m

@takupon68 モーツァルトは前の方で聴いた方がぐっと良かったのではと思います。音が綺麗でしたねぇ。大音量でも誰が何やってるかよく聞こえます。

2016-09-16 22:26:56
Takuya Hiraoka/平岡拓也 @takupon68

@douraku_m 今日のような演奏が聴きたかったのです♪

2016-09-16 22:28:07
douraku_m (どうらく) @douraku_m

@takupon68 音が変わったなぁと感じます。良し悪しではなく、指揮者が変わるとこうも特徴が変わるのかなと。

2016-09-16 22:30:44
オーマイカッパ @omykappa

今日の収録マイクはこれまで見たことがないもので、もはや、セッション風、ステージうえしただけでなく、9列10列目あたりの真上にも2本、ホールの空気感までとらえるとみた、上岡、Njp

2016-09-16 23:11:54
Hirotsuki.T @skyislandangel

@omykappa あれにはNHK-FM放送収録用のも入っていたかも?

2016-09-17 06:43:44
前へ 1 2 3 ・・ 11 次へ