とらのあな取り扱い条件変更に伴う界隈の反応

とら、まじドンハンだな。。。どうするんだ、これ。 RT @shaknada: サークル側としては1ミリも旨味ないのがすごいな・・・。 これで専売確保できる!と思っているのだろうか
2011-02-18 15:56:05
いくら虎さんが専売なら頑張って売りますよ!つっても、旬をはずした売りたくないジャンルなら引っ込められるし、エルシャダッシュとかの面白なソレだったら差別せず前に出して頂けると思ってんのね。それはどこのショップ様でも多分同じだと思う。なので専売のメリットって今まではなかったよ。
2011-02-18 15:59:48
虎の掛率変更の話、うちは今まで専売っていうか専売にならざるを得なかったんで問題ないんですが、併売の人には影響力デカイっすね…。
2011-02-18 16:00:40
虎専売じゃないと三ヶ月で強制的に返品&掛け率低下に外税から内税に変更。良い事なにもないじゃない…の?返品代金取ることにしたみたいだし
2011-02-18 16:00:46
ただ印象として残るのは、会社経営がやばいんだろうなということだけかな。虎の穴もそろそろ店舗を縮小して撤退かのう。
2011-02-18 16:01:00
とらからのメール見て 別に今とそんな変わりないような気がするけど違うのかな 専売はいずれにせよする気ないし 2000部も委託するわけもないし
2011-02-18 16:01:30
虎専売で2000部以上売り上げたらさらに3%プラスで振り込みますよって緒中堅大手ホイホイかよw さすがにこれは汚いんじゃね?
2011-02-18 16:01:38
とらだけ他店の倍額にして3ヶ月後に返却時に返却先をメロンにしてもらおうと思う。誰かこの集団を真似していいのよ。うちはいつ次回作ができるか分からないから(^ω^ RT @heppoko: とらの分だけ卸値を数%上げるというのが現実的な解かな
2011-02-18 16:05:07
@tsukamotea 多分後で届くとおもいますけど、とら専売、それ以外、さらに印刷費一部負担、買いきり、それぞれで掛け率が微妙に変化するということと、多く売り上げたサークルには多少分支払われるよというシステムの開始のお知らせでした。
2011-02-18 16:08:36
乗っかるまである RT @yuropu: とらだけ他店の倍額にして3ヶ月後に返却時に返却先をメロンにしてもらおうと思う。誰かこの集団を真似していいのよ。うちはいつ次回作ができるか分からないから(^ω^ RT @heppoko: とらの分だけ卸値を数%上げるというのが現実的な解かな
2011-02-18 16:11:32
とら「ただのサークルには興味ありません。この中に大手、壁、2000部以上の売り上げを確保できるサークルがいたら、あたしのところに来なさい。以上」
2011-02-18 16:16:17