『シン・ゴジラ』関連自ツイートまとめ

【注:このまとめは自分用メモです】 7月中旬~8月中旬間をツイート非公開にしたためツイート検索できないツイが多いため。 内容は過去作品賛美多めです。
1
前へ 1 ・・ 3 4 次へ

8/31 『宇宙大怪獣 ドゴラ』(1964年)を観る。初見。

碧🌒 ~𝒜𝒪~ @Turkis_Mond

『三大怪獣地球最大の…』から若林映子つながりで同年作品『宇宙大怪獣ドゴラ』(1964)を観る。夏木陽介刑事役、本多監督、関沢脚本というのも一緒。若林さんを堪能したかったが、怪しい指名手配者マーク・ジャクソン(外人俳優ダン・ユマ)と宗方博士(中村伸郎)が中心でちょっと残念

2016-09-04 21:17:10
capture100 @capture10011

宇宙大怪獣ドゴラ (1964) 英題 Dogora-the Space Monster 配給 東宝 監督 本多猪四郎 原作 丘美丈二郎 特技監督 円谷英二 出演 夏木陽介 藤山陽子 小泉博 河津清三郎 若林映子 ダン・ユマ pic.twitter.com/rxEE2he5K1

2016-08-31 21:12:02
拡大
碧🌒 ~𝒜𝒪~ @Turkis_Mond

若林さんは国際宝石窃盗団の紅一点「アネゴ」役(本編内は名前登場なし)観素晴らしきかな猫顔系。 #宇宙怪獣ドゴラ pic.twitter.com/23S84fp126

2016-09-04 22:39:17
拡大
拡大
拡大
拡大
碧🌒 ~𝒜𝒪~ @Turkis_Mond

もう1人のヒロイン宗像博士の助手役桐野昌代(藤山陽子)。このライトブルーの(おそらく麻生地)ワンピースが佳い。 pic.twitter.com/OvPtjZmmwt

2016-09-04 22:46:11
拡大
拡大
拡大
碧🌒 ~𝒜𝒪~ @Turkis_Mond

ドゴラは成層圏の浮遊生物が放射能で石炭やダイヤを食べる怪獣(空中クラゲ?)に変異した設定。蜂毒で退治できることが分かり、プラントで大規模製造する。シン・ゴジラに似てるが、蜂毒製造量のスケール感で勝ってる #宇宙大怪獣ドゴラ pic.twitter.com/mFa9LGLhab

2016-09-05 00:11:15
拡大

9/7 『シン・ゴジラ』動員数が『ゴジラvsモスラ』(1992年)を超え、’84年以後最高となる。

碧🌒 ~𝒜𝒪~ @Turkis_Mond

観客動員数がvsモスラを抜いて、三大怪獣地球最大…に近づいたそうな。 シンゴジ鑑賞の毒気抜きに最も有効だったのが三大怪獣だったので、抜かれてほしくない気もする

2016-09-07 22:46:13
碧🌒 ~𝒜𝒪~ @Turkis_Mond

vsモスラは、バトラ、みなとみらい、小美人可愛かったなしか記憶がない。忘却の彼方

2016-09-07 22:50:42
碧🌒 ~𝒜𝒪~ @Turkis_Mond

コスモス - モスラの歌 1992年頃でしょう。 youtu.be/NBfQkPj9e2g?t=…

2016-09-07 22:55:15
拡大
【リエママですっ( ̄^ ̄ゞ】 @kendoyoshitome

@Turkis_Mond コスモスは知らないけど懐かしいなぁ💓💓

2016-09-07 23:09:18
碧🌒 ~𝒜𝒪~ @Turkis_Mond

@kendoyoshitome 髪型とかメイクとかバブル期な感じ、森高千里が元気だった頃ですねぇw

2016-09-07 23:12:22
【リエママですっ( ̄^ ̄ゞ】 @kendoyoshitome

@Turkis_Mond 私はザ、ピーナツ時代だよ( ̄▽ ̄;) 知り合いの家が映画館だったからほぼ上映中は毎日見てて、この歌も覚えた(* ̄∇ ̄*) でも意味は知らんかったなぁ

2016-09-07 23:18:33
碧🌒 ~𝒜𝒪~ @Turkis_Mond

@kendoyoshitome 僕も幼少時ザ・ピーナッツのを最初に観とります!。ちゃんとインドネシア古語だったのは素敵なタネ明かしでしたねo(*゚▽゚*)o

2016-09-08 20:15:47

9/13 シン・ゴジラ動員数450万人を超える

TJ-type1 @tjtype1

「シン・ゴジラ」の観客動員数が450万人を超えたという事で、初回興行における観客動員数(リバイバルを含めない値)で「三大怪獣」を抜いてシリーズで4番目に入った。 次の目標は「ゴジラの逆襲」834万人である(白目)。 pic.twitter.com/Wtc9SYXVZF

2016-09-13 19:34:06
拡大

批評関連

リンク 現代ビジネス [講談社] 『シン・ゴジラ』に覚えた“違和感”の正体〜繰り返し発露する日本人の「儚い願望」 いま話題の『シン・ゴジラ』(庵野秀明総監督)。その劇的なストーリーは「失われた20余年」の日本人が愛好してきたものだ。ただ、政治家や官僚のディテールがリアルなだけに、現実社会における不能ぶりとのギャ…
碧🌒 ~𝒜𝒪~ @Turkis_Mond

『シン・ゴジラ』に覚えた“違和感”の正体〜繰り返し発露する日本人の「儚い願望」 bit.ly/2b3O5LK 野暮は承知で本当にそう思う。

2016-08-13 20:21:18
リンク valhallam.blog67.fc2.com [幻想舞踏家] 最上 和子 | オフィシャルブログ | シンゴジラみました。 押井守の実姉である幻想舞踏家・最上和子のオフィシャル・ブログ。
碧🌒 ~𝒜𝒪~ @Turkis_Mond

舞踏家の最上和子さんのシン・ゴジラ感想 valhallam.blog67.fc2.com/blog-entry-667… 面白い。「導入のはじめ1分」は漂流中のプレジャーボート・グローリー丸を海保が見つけ報告するシーンだ。声はすれども誰も映らない。誰もいないから「身体性」は撮影者から感じ取る位しかない。

2016-09-08 17:51:01
碧🌒 ~𝒜𝒪~ @Turkis_Mond

だがこの映画に長回しシーンはない。小断片にコマ切れされたカットのコラージュ構成だ。だから撮影者の息づかいも感じづらい。 高度に編集されてしまったモキュメンタリーからは、一貫した人の気配は感じづらくなる。もちろん狙ってそう作ってると思う。

2016-09-08 17:58:48
碧🌒 ~𝒜𝒪~ @Turkis_Mond

アクアトンネル内を逃げるモブ、蒲田の通りを逃げまどうモブの、ブレ続ける映像はリアリティというより寒かった。「素人がたまたまRECオンのまま撮ってた」感じを出そうとしてたんだと思う。あれも撮影者の身体を感じなかった

2016-09-08 18:23:25
碧🌒 ~𝒜𝒪~ @Turkis_Mond

最初のタイトルバックで懐かしい足音が響き渡るが、本編中ではほとんど足音がしない。演者は狂言のすり足だし、手が上向きなのは宝珠を持ってる裏設定。”Who will know”はレクイエム曲である。ゴジラは死者で亡霊的存在だ。 00tn2.blogspot.jp/2016/08/who-wi…

2016-09-08 18:37:45
リンク Real Sound|リアルサウンド 映画部 初代ゴジラの“呪縛”から逃れた『シン・ゴジラ』 モルモット吉田が評する実写監督としての庵野秀明 公開3週目を迎えても『シン・ゴジラ』の勢いは依然、衰えを見せない。IMAX、MX4D、通常上映と、毎回環境を変えて観ていたが、この原稿を理由にまた劇場に足を向けてしまった。高圧縮の情報量、現実の反映、オマージュ、トリヴィア、語られないまま終わった謎への解釈など、まるで20年前の『新世紀エヴァンゲリ…
前へ 1 ・・ 3 4 次へ