オビツ11をSDNで褐色肌にする方法

※自己責任でどうぞ※ オビツ11をSDNで染めて褐色肌にする方法です。
17
小俣 @OmataShougo

染料SDNを使ってオビツ11を褐色肌にする方法 <使うもの> SDN…茶色、ねずみ色 オビツ11ヘッド…ノーマル色 オビツ11ボディ…ノーマル色 500mlペットボトルとキャップ 手鍋、温度計、味噌溶かすやつ(100均推奨) 続 pic.twitter.com/5n5PQyWUEb

2016-09-16 19:59:20
拡大
拡大
小俣 @OmataShougo

@OmataShougo 続 ゴム手袋 タオル 新聞紙 ボール 中性洗剤 メラミンスポンジ

2016-09-16 20:01:25
小俣 @OmataShougo

@OmataShougo ★ボールに中性洗剤を溶いた水を準備しておく 1)オビツ11ヘッドの染色 ペットボトルに水いっぱい、キャップにSDN茶色2杯を手鍋に入れてよく混ぜる 温度を60度にする 続 pic.twitter.com/rAeRNItZiN

2016-09-16 20:06:53
拡大
小俣 @OmataShougo

@OmataShougo 続 顔と頭に分解したオビツ11ヘッドをひたひたに浸かるように入れる 3分後、顔を出して、ボールで洗う その2分後、頭を出して、ボールで洗う 水で洗って乾かしてオビツ11ヘッドの染色完了 pic.twitter.com/vJwapuG8an

2016-09-16 20:09:33
拡大
小俣 @OmataShougo

@OmataShougo ★色が揃ってなかったら様子見しながら煮ること ★色むらがある場合はメラミンスポンジでどうにか、ならなかったら除光液つけたメラミンスポンジでどうにか、最終手段はアセトンリムーバーつけたメラミンスポンジでどうにかなります、使うものに書かなかったけど適宜

2016-09-16 20:11:47
小俣 @OmataShougo

@OmataShougo ★アセトンリムーバーはめちゃ強力なので気軽に使うと気軽に色が落ちます、あの野郎

2016-09-16 20:12:59
小俣 @OmataShougo

@OmataShougo 2)オビツ11ボディの染色 下準備でばらばらにします、まずネジを外してください 続 pic.twitter.com/1DV7BhHMYp

2016-09-16 20:14:28
拡大
小俣 @OmataShougo

@OmataShougo 続 解体できないパーツもあるので最大限でこんな感じになります 1)で使ったSDNの温度を60度にし、たまにかき混ぜながら40分煮ます 色がちょっと薄いかなぐらいのところで引き上げてボールで洗います 続 pic.twitter.com/U9vc9gFHzx

2016-09-16 20:17:44
拡大
小俣 @OmataShougo

@OmataShougo 続 色むらがある場合はなにもつけないメラミンスポンジで磨いてください、アセトンリムーバーつけると画像のように綺麗に落ちてしまいますあの野郎 ヘッドと比較すると色味が結構違うのでねずみ色を使います 続 pic.twitter.com/PliLhwHTfK

2016-09-16 20:21:05
拡大
小俣 @OmataShougo

@OmataShougo 続 小鍋の茶色を捨てます ペットボトルいっぱいの水と、ねずみ色のSDNキャップ2杯を混ぜて小鍋に入れ、60度にします さっき染めたオビツ11ボディを小鍋に入れ、40分煮ます 出来上がりが画像です pic.twitter.com/S6bSE8WmQv

2016-09-16 20:24:08
拡大
小俣 @OmataShougo

@OmataShougo 素材ごとの色の違いはどうしても出てしまうので、絶対に許せない方にはお勧めできませんが、とてもかわいい褐色肌の子がうまれました バンザーイ また、薄め方や煮る時間や色の調合をする事で、好きな風合いを出せます pic.twitter.com/GIbztncFTo

2016-09-16 20:26:28
拡大
小俣 @OmataShougo

@OmataShougo 褐色肌のキャラクターのヘッドを使う場合、ボディに多少のパーツの色違いが出ても肌が褐色になってた方が萌えます、個人の意見ですがお味噌汁を作る感覚で染色できるので興味のある方は是非トライしてみてください🍣ミ

2016-09-16 20:29:50