阿蘇・人吉・熊本の旅(2016/9/17~9/19)

見返す用、メモ。 熊本空港→通潤酒造→通潤橋→高森田楽保存会→上色見熊野座神社→阿蘇神社→阿蘇山→人吉→いさぶろう・しんぺい→水前寺成趣園→熊本城→熊本県立美術館→永青文庫→桜ノ馬場
0
前へ 1 ・・ 5 6

熊本城

風音 @ka_za_mya

市役所の14階に、展望レストランがあり、城全景を見ることが出来て、お手頃価格のランチが食べれます。美味しかったです! 教えてくださったフォロワー様に感謝! pic.twitter.com/inzJPS9FyI

2016-09-20 06:14:18
拡大
拡大
拡大
拡大
風音 @ka_za_mya

渋滞で疲労したし、城は上から全体を見たので、近くまで寄るのはやめようかなと思い、県立美術館まではどうやっていけますか、車で行った方がいいですか、と城のおいちゃんに聞いたら、歩いていって熊本城ぐるっと見て、桜ノ馬場行ったらいいよ!と教えて頂いたので、散歩しました(*´ω`*)

2016-09-20 06:17:36
風音 @ka_za_mya

散歩の結果、熊本城も見れたし、歌仙のうつしも見れたし、永青文庫も県立美術館もいけたし。 案内してくれた熊本城のおじさまがた、ありがとうございました!

2016-09-20 06:19:32
風音 @ka_za_mya

熊本の人たちが城には行ってみてね!と言ってくださり、城のおっちゃんたち(たぶん城内立ち入り禁止監督)が、あっちからこういったら城よく見えるよ!このルートを行くと良いよ!と案内してくれたので、熊本城を一周し城の写真を、撮ってきました。 pic.twitter.com/eOXj04guC1

2016-09-20 05:44:56
拡大
拡大
拡大
拡大
風音 @ka_za_mya

先ほどのものは、石垣にナンバーをつけて、仮おきしたもの。 ここから、調査し、積み直すとのこと。 わかりやすく、説明を書いてくださっていました。

2016-09-20 05:45:50
風音 @ka_za_mya

城内は二ノ丸まで上がれます。 加藤神社さんにおまいりができます。 案内してくれたおいちゃんいわく、加藤神社さんからが、いま天守が最も近く見えるそうです。 pic.twitter.com/kfNQTFPqyI

2016-09-20 05:52:21
拡大
拡大
拡大
拡大
風音 @ka_za_mya

加藤神社の崩落した石垣から現れた観音様。 pic.twitter.com/XRD2XTUClm

2016-09-20 05:53:52
拡大
拡大
風音 @ka_za_mya

各所に危険なエリアへは警備の方が沢山いて案内や誘導をなさってました。 熊本城周辺の駐車場は桜ノ馬場、二ノ丸駐車場、周辺民間駐車場は開いてます。 復旧していく経過を見にきてくださいね、とのことです。 pic.twitter.com/bussAOuutX

2016-09-20 06:02:10
拡大
拡大
拡大
拡大
風音 @ka_za_mya

熊本城内にある、熊本県立美術館と、永青文庫展示室へ行ってきました! いまなら、細川の殿様のお手紙が沢山見れます。県立美術館では雪舟と狩野が見れます。県立美術館の狩野エリアに永青文庫さんの刀掛けがあるのですが…めっちゃ豪華でした…… pic.twitter.com/3fGAmdyJPV

2016-09-20 06:05:48
拡大
風音 @ka_za_mya

ふらふらっ、と入ったら、そこには歌仙………(゜ロ゜;ノ)ノ 答え載っとりますけど、これはどこでしょう?(笑) pic.twitter.com/hMwuRNuYNW

2016-09-19 15:54:37
拡大
拡大
風音 @ka_za_mya

………あれ?これ、ほんとに、歌仙だ。 豆の目貫……… pic.twitter.com/mgTGv5NvJ3

2016-09-19 16:02:37
拡大
拡大
拡大
風音 @ka_za_mya

ふらふら~っと入ったら、歌仙がいた場所は、熊本城・桜ノ馬場、お菓子の香梅さんの香梅庵さんでした! 肥後鍔が置いてあったよ~♪ヽ(´▽`)/ pic.twitter.com/BeaQQCWBBW

2016-09-19 17:47:20
拡大
拡大
拡大
拡大
風音 @ka_za_mya

香梅さんに置いてあった、肥後鐔の展示。 パネル説明もあったりで、見つけたときは思わず三度見(笑)。 肥後鐔をモデルに、きんつばの包装デザインをされた模様?(*´∇`*) pic.twitter.com/pcwAIAAvXD

2016-09-19 17:50:26
拡大
拡大
拡大
拡大
風音 @ka_za_mya

ちなみに、この香梅さん、熊本城の永青文庫さんの下にあるので、おそらく、歌仙の拵のうつしと思われまする。 (……豆の目貫なので……)

2016-09-19 17:52:08
風音 @ka_za_mya

無事に着陸しました~。 お騒がせしました( ;∀;) ご心配下さった皆様ありがとうございました!(´▽`;)ゞ

2016-09-19 20:20:03

旅の活躍アプリ

風音 @ka_za_mya

これ、今回の熊本旅行で大活躍しました。 twitter.com/nhk_seikatsu/s…

2016-09-20 06:21:53
NHK生活・防災 @nhk_seikatsu

【台風接近・自分の地域の情報を確認するには】 「NHKニュース防災アプリ」ではあなたがアプリに登録した地域に出ている気象警報や、避難情報、それに雨雲の位置を「雨雲データマップ」で確認できます。テレビの台風ニュースも見ることが出来ます www3.nhk.or.jp/news/news_bous…

2016-09-20 05:54:07
風音 @ka_za_mya

「NHK ニュース・防災」アプリ play.google.com/store/apps/det… パーキングに停まったら確認して、観光地の駐車場で確認をして、とテレビが娯楽番組しかやってない時間でも見れたのでテレビを見る習慣がない私には便利でした。

2016-09-20 14:45:27
風音 @ka_za_mya

危なそうな情報が出たら予定を早めたり、組み直したり、ルート変えたりできました。

2016-09-20 06:22:33
風音 @ka_za_mya

「日本のお天気レーダー」 play.google.com/store/apps/det… 熊本県内を縦横に移動したので、広範囲での雨量確認、いつ頃強く雨が降りそうか、日程自体のその日の動きを決めるのに、旅行先での台風はこのレーダーが便利でした。

2016-09-20 14:40:28
風音 @ka_za_mya

「JAL(国内線・国際線)」 play.google.com/store/apps/det… 飛ぶか飛ばないか、Twitter公式アカウントとともに確認に利用

2016-09-20 14:41:39
風音 @ka_za_mya

熊本の旅の行程地図。(迂回路反映されてません) pic.twitter.com/NsUrWReTgY

2016-09-20 22:45:15
拡大
拡大
拡大
前へ 1 ・・ 5 6