2011.02.18 「シェア からビジネスを生みだす新戦略」 岡田斗司夫公開読書まとめ

#otakingex まとめた人:少年のヒロユキ
6
前へ 1 ・・ 11 12 次へ
椋木 五十郎 京一 @mukunokik1

「金銭的に裕福にならなくては」という強迫観念と入れ替わるだけ? RT @ToshioOkada 僕は、その強迫観念こそが「来るべき社会」の一部であり必要悪だと思うよRT @ptarou: 「他人に嫌われないようにすること」を脅迫観念として(略 #otakingex

2011-02-18 23:04:48
みねじろ! @minejiro

辛口批評と言えば「家電批評」は結構アテにしてるなぁ。甘口だけだと怖いもの。 #otakingex

2011-02-18 23:04:53
🐿加藤茶常🐇 @spyke_ash

@ToshioOkada 生きる事は家来(外注)に任せればいい、と。RT気にする事が増える #otakingex

2011-02-18 23:05:44
NHK出版の書店様営業担当 @nhkpb_shoten

お疲れ様でした (^-^) 『シェア』を取り上げていただきありがとうございました。やっぱ長すぎるか・・ RT @ToshioOkada 以上、今夜のtwitter公開読書は「シェア <共有>からビジネスを生み出す新戦略」でした。お疲れさま。 #otakingex

2011-02-18 23:05:45
ヤポンスコ @yusukeskinjp

しかし、評価の高いものに金が支払われるのでは…? #otakingex

2011-02-18 23:05:54
岡田斗司夫@オタキング @ToshioOkada

つまり、そこにビジネスの可能性がある、ということ。金持ちならぬ「評価持ち」の人たち向けのビジネスの。 #otakingex RT @takapon_jp: 鉄則ですが、面倒 QT “@ToshioOkada: ポートフォ… (cont) http://deck.ly/~JEihF

2011-02-18 23:05:54
秋山純 @ptarou

人は、目に見える数値上の評価に耐えきれるのだろうか。お金の場合よりも、「評価無し」の立場の苦しさがあると思うけど。あきらめってものがつきにくい感じもする。 #otakingex

2011-02-18 23:09:32
菊池健 - マンガ業界Newsまとめ @t_kikuchi

Social Impactの言語化、フレーム化ですねぇ。 RT @toshiookada: 多数だけど、無数ではない、というのが評価通貨の種類じゃないかなRT @jyuusyoku: 評価経済社会は、「評価」つまり「価値観」の統一化が起こるかも? #otakingex

2011-02-18 23:09:46
ピーピン @tsukasakenn

ふむふむ。となると自分に合った評価貨幣を選べるという自由が出ますね。金銭貨幣よりは息苦しさはなさそう。@ToshioOkada 多数だけど、無数ではない、というのが評価通貨の種類じゃないかな #otakingex .

2011-02-18 23:09:56
岡田斗司夫@オタキング @ToshioOkada

評価経済下においては、匿名で得た評価はアングラマネーになる。どこかでロンダリングが必要 #otakingex RT @KiyotakaMori: 評価の良い悪いだけじゃなく、実名・匿名も重要。匿名だと愉快犯的な発言になりやすそう。評価指標があれば匿名にデメリットが分かりやすい。

2011-02-18 23:10:39
秋山純 @ptarou

評価は、その場所のコミュニティごとに成立していればいいと思う。コミュニティとコミュニティが接触するときに判断すればいいのであって、統合してクリティカルマスまで行かなくてもいいような気がする。 #otakingex

2011-02-18 23:10:50
tommy kucing @tomoya_yamada

なるほど。評価のものさしが多様化するわけか。RT @ToshioOkada: 現状は「評価が数値化されずに、マネーの多寡のみが数値化されている」だよ。そっちのほうが息苦しいと思う。つまり「マネーの一党独裁」状態だもんなぁ#otakingex

2011-02-18 23:10:52
タライ・ラマ @agujeta

選手兼評論家ってのが難しそう RT @ToshioOkada: カウチサーファーという、一種の「民宿」制度の話。バックパッカーに一夜の宿を貸す場合、ホストと旅行者がそれぞれレーティングをするシステム。最上級のレーティングは「他のメンバーにバウチング(信用の… #otakingex

2011-02-18 23:11:19
@2d_custom_boy

ネットでの匿名の評価がアングラマネーって言うのはすごく気に入っていますwロンダリングが必要なのもw #otakingex

2011-02-18 23:12:26
まるやまこうへい @maru_mountain

貨幣経済下においても「お金が無くても」の考えがあるなら、「評価が無くたって」の考えも一つの意見として出てくるんですかね。 #otakingex

2011-02-18 23:16:20
ピップ|子供靴専門シューフィッター(SF) @pippu_ky

そういや「ソーシャルネットワーク」のマークも、利益を得ることよりも評価が下がることに気を使ってた気がする。つまりは『評価=価値』という思考だったのかな?#otakingex

2011-02-18 23:16:44
身崎洋二郎(日々鬱鬱) @msky2r

評価が為替市場的に貨幣とリンクされて、その貨幣の使い方が更に評価の対象とされ次の評価を生み、って感じはどうですかね?変動制オタキングexとでもいうような。 #otakingex

2011-02-18 23:16:54
ヤポンスコ @yusukeskinjp

シェアには共感できるけど、ネットの評価→信用、はあまり共感出来ないかなぁ。ネットは基本的にカオス。目に見える人同士のシェアならいいけど。 #otakingex

2011-02-18 23:17:07
秋山純 @ptarou

お金が無い⇒稼ぐ力が無い。は、まだ耐えられるけど、評価が無い⇒人として人気が無い。となったら、立ち直れない(笑)。 #otakingex

2011-02-18 23:17:11
みねじろ! @minejiro

どんな意見でも発信することは評価の種になると思います。今のように。 RT @ptarou: 評価を稼ぐ能力が必要ってことか…。だとすると、その競争から降りる人も出てきそうだ。とりあえず私がそうだ(苦笑)。 #otakingex

2011-02-18 23:17:29
@na_hi

これは相当キツいですね(笑) RT @ptarou お金が無い⇒稼ぐ力が無い。は、まだ耐えられるけど、評価が無い⇒人として人気が無い。となったら、立ち直れない(笑)。 #otakingex

2011-02-18 23:18:07
岡田斗司夫@オタキング @ToshioOkada

明察。「いまのカネ」よりも「明日の評価」を欲しがる。RT @bassistpippu: そういや「ソーシャルネットワーク」のマークも、利益を得ることよりも評価が下がることに気を使ってた気がする。つまりは『評価=価値』という思考だったのかな?#otakingex

2011-02-18 23:18:16
maasan715 @masakif715

あくまで商売人のマーケティング資本じゃないかな。一個人が過剰に背負うこたーない、と思う。恩恵を受けるだけなら、誠実であればいいw #otakingex

2011-02-18 23:18:22
ピーピン @tsukasakenn

なので信用できる評価サイトが作れれば非常に強いということでしょう。 @yusukeskinjp シェアには共感できるけど、ネットの評価→信用、はあまり共感出来ないかなぁ。ネットは基本的にカオス。目に見える人同士のシェアならいいけど。 #otakingex .

2011-02-18 23:20:08
容姿だけ和製イニエスタ @xavinese

老人の話相手になるとか、一見無価値に見える事も相手によっては評価されるかも。評価が無いと決めるのは自分じゃない。 #otakingex

2011-02-18 23:20:59
前へ 1 ・・ 11 12 次へ