大学教育学会第38回大会(2016.6,立命館大学茨木キャンパス)

2016年6月に立命館大学茨木キャンパスで行われた,大学教育学会第38回大会のようすです。
0
前へ 1 ・・ 4 5 次へ
井上昌彦@空手家図書館員 @karatelibrarian

午後からは、無事着席。w 「ラーニング・コモンズ」部会へ参加。 #大学教育学会38

2016-06-12 13:01:07
井上昌彦@空手家図書館員 @karatelibrarian

一つ目の発表は、「研究型大学図書館におけるSDとしての『新図書館計画課題検討グループ』の実践と評価」(東京大学・阿部氏)。 #大学教育学会38

2016-06-12 13:03:14
MATSUMIYA,Shinji🌗 @sanjyuumatsu

1つ目は黒田先生「準正課教育の効果に関する一考察ー複合型プログラムの効果に着目してー」 #大学教育学会38

2016-06-12 13:05:52
井上昌彦@空手家図書館員 @karatelibrarian

東大の試み、参加した職員のアンケートによれば肯定的に捉えている様子。若手中心らしいので、こうした肯定感があるのは、いいことやろね。今後につながっていくといいな。 #大学教育学会38

2016-06-12 13:09:54
井上昌彦@空手家図書館員 @karatelibrarian

「図書館未来デザインプロジェクト」に改称するんやね。1年目から自主的に参加したメンバーだけのうちは、成果も出やすいやろうけど、これから広げていくとどうなんやろうね? #大学教育学会38

2016-06-12 13:17:19
井上昌彦@空手家図書館員 @karatelibrarian

さっき質問して気付いたけど、昨日は一日一度も挙手して質問してなかった!外に出始めて以来、こんなん初めてかも・・・? #大学教育学会38

2016-06-12 13:21:07
MATSUMIYA,Shinji🌗 @sanjyuumatsu

教員の評価と学生の評価はズレている #大学教育学会38

2016-06-12 13:35:35
井上昌彦@空手家図書館員 @karatelibrarian

こういうある種ローカルな個別事例の分析は、ついつい他人事のように「ふ〜ん」で済ませがち。こうした事例、分析から何を読み取り、自分の仕事に活かしていくかが肝心。(・・・と自分に言い聞かせる) #大学教育学会38

2016-06-12 13:36:59
井上昌彦@空手家図書館員 @karatelibrarian

続いて「ラーニング・コモンズ内のエリア別利用傾向と学習成果」(同志社大学・浜島幸司氏)。 #大学教育学会38

2016-06-12 13:42:42
井上昌彦@空手家図書館員 @karatelibrarian

頻繁にラーコモに来ている学生ほど、いろいろなエリアを使い、滞在時間も長い傾向がある、とのこと。 #大学教育学会38

2016-06-12 13:52:50
MATSUMIYA,Shinji🌗 @sanjyuumatsu

古賀先生「簡易版反転授業の導入とその効果」なう #大学教育学会38

2016-06-12 13:57:51
井上昌彦@空手家図書館員 @karatelibrarian

学習成果がどれほど上がっているのか、という評価は最も難しい話やろうねえ。インタビューは自己評価であり、それをどう捉えるのか難しそう。 #大学教育学会38

2016-06-12 13:58:07
MATSUMIYA,Shinji🌗 @sanjyuumatsu

次は、橋本先生と川越先生「小さなデータを生かす授業改善」 #大学教育学会38

2016-06-12 14:01:22
井上昌彦@空手家図書館員 @karatelibrarian

最後の発表「ラーニングコモンズにおける学習支援の運営と学生スタッフの関与」(関西大学・岩﨑千晶氏)。 #大学教育学会38

2016-06-12 14:02:33
MATSUMIYA,Shinji🌗 @sanjyuumatsu

大きいデータは手続きに時間がかかって、日々の授業改善には繋がらない(橋本先生) #大学教育学会38

2016-06-12 14:03:56
MATSUMIYA,Shinji🌗 @sanjyuumatsu

このお話は昨日濱名先生が仰ってたパネルデータの重要性に近いな。集合データではうまくいかない。#大学教育学会38

2016-06-12 14:05:05
MATSUMIYA,Shinji🌗 @sanjyuumatsu

つまり、授業時間内にクリッカーを使ってデータを集める=小さなデータ #大学教育学会38

2016-06-12 14:16:45
MATSUMIYA,Shinji🌗 @sanjyuumatsu

ラスト、桜井良先生「初年次必修科目の教育効果測定-政策科学部の学生は基礎演習で何を学ぶのか?-」 #大学教育学会38

2016-06-12 14:22:51
井上昌彦@空手家図書館員 @karatelibrarian

ちょいと質問したこと。 各大学のラーコモにおける取り組みはユニークで素晴らしいけれど、大学全体の中で見れば局所的な動きになってしまってるんやないかな。本来大学には、「こういう人材を育てたい」「こういう能力を身につけさせたい」というものがあり、(続) #大学教育学会38

2016-06-12 14:39:23
井上昌彦@空手家図書館員 @karatelibrarian

(続き)それを大学全体で実現しなければいけないはず。少なくとも、ラーコモや図書館だけで取り組むものじゃないわいね。 #大学教育学会38

2016-06-12 14:40:28
井上昌彦@空手家図書館員 @karatelibrarian

同志社さんからの回答が興味深かった。 ラーコモの講習等を受講すれば、参加証明が出て、成果授業で加点される。初年次教育とタイアップしての取り組み。 #大学教育学会38

2016-06-12 14:42:29
井上昌彦@空手家図書館員 @karatelibrarian

これにて、午後の部会終了。今回の大学教育学会も、これにて終了。皆さん、ありがとうございました! #大学教育学会38

2016-06-12 14:42:56
前へ 1 ・・ 4 5 次へ