「長崎 Software Quality and Development Gathering 2016(長崎QDG2016)」まとめ

2016年10月7日に長崎ブリックホールで開催した「長崎 Software Quality and Development Gathering 2016」のハッシュタグを中心にまとめました。
0
前へ 1 ・・ 4 5 ・・ 12 次へ
ふじふじ @fuji_fuji_test

ISQTBで取り上げられているテスト技法 国際標準で取り上げられているテスト技法 #長崎qdg

2016-10-07 13:58:11
ふじふじ @fuji_fuji_test

テスト技法については、ベースを身につければ大丈夫。 世界に羽ばたいていきましょう #長崎qdg

2016-10-07 13:58:51
あさこ @acha_821

眠くなってきたぞ…ちゃんぽんの呪いや… #長崎QDG

2016-10-07 14:04:51
ふじふじ @fuji_fuji_test

「“KAIZEN”してますか? ~現場力の源泉は改善活動にあり!~」 古畑 慶次 氏 #長崎qdg

2016-10-07 14:10:22
ふじふじ @fuji_fuji_test

品質というけれど、生産性が伴わなければダメ。生産性にも目を向けて欲しい #長崎qdg

2016-10-07 14:13:14
ふじふじ @fuji_fuji_test

仕事とは、誰のためにやっていますか? #長崎qdg

2016-10-07 14:15:18
ふじふじ @fuji_fuji_test

仕事: いつ、誰が、お金を払ってくれるかが明確なもの #長崎qdg

2016-10-07 14:16:15
ふじふじ @fuji_fuji_test

仕事として成り立っていなければ改善はできない #長崎qdg

2016-10-07 14:16:39
ふじふじ @fuji_fuji_test

日常的に何をしていますか? お客様に認めてもらえる価値を出していますか? #長崎qdg

2016-10-07 14:17:06
ふじふじ @fuji_fuji_test

Q: 競争相手は必要か? A: 健全性を確保するためにも必要。 #長崎qdg

2016-10-07 14:17:57
ふじふじ @fuji_fuji_test

何人で何歩?=原価に対して売上高がどれくらか?=生産性、競争力 #長崎qdg

2016-10-07 14:19:16
ふじふじ @fuji_fuji_test

競争に勝つには? →生産性を上げる必要がある #長崎qdg

2016-10-07 14:20:59
はるはる @anahiapp1

なぜかなかなか売上高を上げるとか、原価を下げるというこたえがでてこない #長崎QDG

2016-10-07 14:21:16
ふじふじ @fuji_fuji_test

入力:情報→付加価値、リードタイム→製品(ドキュメント、ソースコード) #長崎qdg

2016-10-07 14:22:39
ふじふじ @fuji_fuji_test

リードタイム(開発期間)を短くすることは競争力を大きく向上させる #長崎qdg

2016-10-07 14:24:19
NaITE(長崎IT技術者会:ないとと呼びます) @NagasakiITEng

デンソー技研センターの古畑さんんによる”KAIZEN”をテーマにしたワークショップです。 参加者を巻き込んで盛り上がっています! #長崎QDG #NaITE

2016-10-07 14:25:51
ふじふじ @fuji_fuji_test

開発期間を短縮するには? →開発プロセスに着目して無駄を整理する #長崎qdg

2016-10-07 14:26:05
前へ 1 ・・ 4 5 ・・ 12 次へ