
川崎重工業が、太平洋戦争中に製造した旧陸軍の戦闘機「飛燕」を復元しました。15日から11月3日まで神戸市中央区のポートターミナルに展示します。bit.ly/2dN5rzC pic.twitter.com/du0CKQ2eZk
2016-10-13 23:25:37

神戸ポートターミナルホールでの川崎重工創立120周年記念展、修復展示された戦闘機「飛燕」にたくさんの人。飛燕のスーパーチャージャー修復にバイクNinjaのチームが協力したとのエピソードが紹介されていた。好き者達によるこだわりの機体だ。 pic.twitter.com/ifnW2fuIOb
2016-10-15 12:14:49

「オートバイや航空機などいまの製品につながる技術のルーツがあるとして」なるほど、デュアルユースを強調して武器開発の重要性をアピールか。だがこれは紛れもなく武器、「人殺しの道具」だ。軍事企業が戦時を懐かしみ武器を復刻、本当に気持ち悪い。t.asahi.com/k5oh
2016-10-14 07:11:30
戦闘機とか戦艦とか戦車とか、これらの「人殺しの道具」をカッコイイとか、美しいとか、素晴らしいとか喜んでいるミリオタ達の感性。これら「人殺しの道具」を、互いの親子を殺しあう戦場での道具と別物であるとして、分けて考えてしまう感性。これぞ脳内お花畑。血を知らぬ「平和ボケ」。最たる愚だ。
2016-10-15 00:46:54
( ゚д゚) (つд⊂)ゴシゴシ (;゚д゚) (つд⊂)ゴシゴシ (;゚ Д゚) ※川崎重工の三式飛燕(戦闘機)の復元にケチ付けてる人がいたが兵器だろうと技術的な遺産である事に代わりなかろうに。 pic.twitter.com/c804Pqggly
2016-10-14 07:20:11

この手の「日米の武器を批判する」人達が、旧東側、特に最近の中国の軍備について批判しているのを見た事ない。 むしろ、どうかすると褒め称え出す。 何ででしょう? twitter.com/kimuratomo/sta…
2016-10-14 08:02:28
軍事ユースアレルギーお疲れ様でっす! コンピュータもGPSも「人殺しの道具」として開発されたので使わないでね😇 twitter.com/kimuratomo/sta…
2016-10-14 08:06:13
よし、まずはインターネットから撤退だ。 こんなのもろに軍事衛星の転用たからね。 簡単だぞ。回線切ればいいんだから。 携帯も解約して来いよ。w twitter.com/kimuratomo/sta…
2016-10-14 08:18:45
本気でそうお考えなら、自衛隊が海外でなんと呼称されてるか勉強された方がいい。 日本人の一部がそうでないと認めていなくとも、求められる任務性は軍隊に準じるものだし必要な装備も同じ。そして用いられる兵器は確かに人殺しの為の機能を持つが、その本質は全く違うところにある。 twitter.com/kimuratomo/sta…
2016-10-14 09:51:19
そもそも憲法上、自衛隊は軍隊ではないのだし、自衛隊員は軍人ではないのだから、迷彩服を着せて鉄砲持たせたりなど、紛らわしい格好で海外に出すのが間違いなのだ。「見た目は軍隊なのだから丸腰は危険」というなら、見た目は軍隊に見えないピンクやブルーの服で、活動すればいいだけの話じゃないか。
2016-10-13 23:00:18
修復させて展示しただけで武器開発に繋がる理由がよくわかりかねますね 流石に現代で飛燕を武器にして戦おうとする人も国も無いですし…… 少々過敏すぎるのでは無いのでしょうか twitter.com/kimuratomo/sta…
2016-10-14 11:49:26
と、軍事目的に作られたインターネットを利用する好戦主義者が申しております。……という自虐ネタ? twitter.com/kimuratomo/sta…
2016-10-14 12:24:17
最近(と言っても大分前からか)では兵器に活用されているWindiwsOSが怖いということは、随分不自由な生活を送っているようで twitter.com/kimuratomo/sta…
2016-10-14 13:09:27
なるほど、もう二度と自動車にも電車にも、ましてや飛行機に乗るなよ。先生。 twitter.com/kimuratomo/sta…
2016-10-14 14:23:19
@kimuratomo 第二次大戦中の武器も兵器も貴重な過去の資料程度の代物ですが? 70年前の骨董品で現代の技術、武器開発の重要性をアピール?? この書き込みを表示している端末が技術や武器開発のアピールや重要性に関わってますが?
2016-10-14 16:14:32
えっ、じゃあ飛行機を造っている所は人殺しの道具を造っているから、全て気持ち悪い、と…… 私達はこんなものを造ったんだー と過去を振り返るのも許されなさそう() twitter.com/kimuratomo/sta…
2016-10-14 16:58:12
@kimuratomo 歴史的には確かに軍需工場の過去も有るけれども、現在ではあくまでも乗物として、飛行機(厳密には違うかも知れませんが)、船舶、鉄道車両の生産を行なっているのではないのでしょうか。
2016-10-14 17:04:47
@kimuratomo いいこと言ってくれる。有難う。そうですよ。軍隊でもない人間がなんで戦闘用の迷彩服きるのかさっぱりわかりません。いまさら軍備なくせないならせめて白に赤か緑の十字にしろと爺はかみつきました。無力ですが。よろしく。
2016-10-14 17:52:23
@kimuratomo かつて航空技術において他国に遅れを取っていた日本が先人達の血の滲むような努力の結果、零戦を初めとする高性能な戦闘機を世に送り出して航空技術で世界と肩を並べるまでに至った。飛燕もその先人達の努力の結晶ですよ?誇りに思わないんですか?
2016-10-14 21:23:37
@kimuratomo こんな骨董品、今となっては技術的かつ歴史的資料でしかない。「武器開発の重要性をアピール云々」のクソもない。そして「気持ち悪い」という感情論、意味が分からない。
2016-10-14 21:29:45