-
march_hare_bro
- 58882
- 1132
- 5
- 40

人文書・文芸書を中心に刊行している(自称)総合出版社。1979年1月生まれ。note→ note.com/sakuhinsha フェイスブック→ facebook.com/sakuhinsha twilog→ twilog.org/sakuhinsha 編集部のアカウント→ @sakuhinsha_e

そして皮をすりおろしたあとの身を使って、果汁100%の柚子ジュースも作りました。 twitter.com/sakuhinsha/sta… pic.twitter.com/NY69Ro65Wu
2023-11-26 14:02:37
先週に続き、また柚子をたくさんいただいてしまいました。今回のものは皮がきれいだったので、柚子胡椒にしてみました。 pic.twitter.com/3Mx0lHMhyP
2023-11-26 13:12:13



先週に続き、また柚子をたくさんいただいてしまいました。今回のものは皮がきれいだったので、柚子胡椒にしてみました。 pic.twitter.com/3Mx0lHMhyP
2023-11-26 13:12:13




冷凍保存してある、だしを取ったあとの昆布がたまってきたので、干し椎茸を戻していっしょに炊いてみました。 pic.twitter.com/10DWVggnCM
2023-11-18 18:44:25



というわけで本日の夕食。 twitter.com/sakuhinsha/sta… pic.twitter.com/YlYTfO4ygm
2023-09-09 22:01:15
このツイートで誤変換をやらかしてしまい、もしやと思ってゲラのPDFに「通風」で検索をかけたら、「痛風」であるべきところに1か所ヒットしました。本の誤植を防いでくれた誤変換ポスト、ありがとう。 twitter.com/sakuhinsha/sta…
2023-09-07 18:28:44

今日の午後はずっと会社で『通風の文化史』という本のゲラを読んでいたのですが、帰りがけに寄ったスーパーで筋子が安売りされていたのでついうっかり1kgほど買ってしまい、帰宅後すぐにいくらを仕込みました。 pic.twitter.com/fnAr4pqcEF
2023-09-06 21:04:17


昨日の食事会に出したものの一部。レタスとエディブルフラワーのサラダ、かんぱちのかまと鯛の塩焼き、すみいかとにんにくの芽の炒め物、まぐろのほほ肉のステーキ。散らしたのは山椒です。 pic.twitter.com/6uh2EQMB0n
2023-04-30 09:41:40




夜桜、そして夕食。鶏もも肉・カシューナッツ・小松菜の炒め物、ジャンローポウ。 pic.twitter.com/T3ktoZkTKS
2023-03-28 20:33:09



いただきものの極太切り干し大根で醤蘿蔔(ジャンローポウ)を仕込む。明日の夜には食べられるかな。 pic.twitter.com/uDzIZR7v0c
2023-02-19 18:26:23




朝から今年2回目の味噌作り。焼酎を割って飲むための豆の煮汁もしっかりキープ。 pic.twitter.com/s6kTMyomJg
2023-02-01 09:59:25




特売の牡蠣500グラムにしょうがをたっぷり加え、酒・しょうゆ・みりんで1時間近くことこと煮込んで佃煮の完成。 pic.twitter.com/CLLl6Pbl7P
2023-01-22 15:06:19



重さ1.2kg以上ある、みっちりと身の詰まったキャベツを購入。さっそくザワークラウトを仕込みました。 pic.twitter.com/md4yEa224K
2023-01-22 13:41:56

