情報リテラシー論04ソーシャルメディアの台頭・長岡造形大学

情報リテラシー論04ソーシャルメディアの台頭・長岡造形大学 詳しくはブログで⇒ http://yokotashurin.com/sns/rise2016.html
1
前へ 1 ・・ 7 8 10 次へ
石膏ダイバー @kenthitius

怖くないとはいっても、責任はそれぞれ均等にあるので注意が必要だと思う #情報リテラシー論

2016-10-18 16:10:48
黒田シメオン如水 @YAMADAryoutaro

授業終わったから関係ないこと言うけど、マークザッカーバーグってサバンナ高橋に似てるよね #情報リテラシー論

2016-10-18 16:11:25
ちっひー @Caurantifolia

#情報リテラシー論 信頼や認知度を得ることが簡単なツールがSNS。新しいもの、良いものを作っても、お金が無くて広告が出せない…という旧来の大企業勝ちゲーの状況から、ベンチャー企業にも勝ちの目がある時代になってきたってこった。

2016-10-18 16:12:13
へちま @_hechima_

高校までの所謂ネットリテラシーは、「危険なことに巻き込まれないように気をつけよう!」だったのが、よこたん先生の授業は「詳しく知って使いこなせるようになろう!」って感じでためになる。 #情報リテラシー論

2016-10-18 16:13:09
🌟 @katohina_NID

第四回情報リテラシー論のレポートです! 普段SNS使ってるのに毎回知らん話ばっかり聞けておもしろい!! #情報リテラシー論 pic.twitter.com/7oFiDdrdgu

2016-10-18 16:14:07
拡大
拡大
@dododooooiot

小泉パパはとっても人気あってさすが小泉パパ。進次郎も応援してる頑張れ。 #情報リテラシー論

2016-10-18 16:20:31
みさわ @nearfamilymart3

ブログを更新しました。 『第四回情報リテラシー論』 ameblo.jp/daijiroz/entry… #情報リテラシー論 #アメブロ

2016-10-18 16:49:39
ミホ @riterasi_23

本日のメモ みんなも首相官邸の公式LINE追加しよう!!!(高1から追加済み) #情報リテラシー論 pic.twitter.com/5TUHpCHp8q

2016-10-18 16:49:42
拡大
おず @1017991

レポート書きました〜 ほとんど自分のメモです blog.livedoor.jp/ozu1017991-163… #情報リテラシー論

2016-10-18 17:12:09
スッスッ @parapope_

Facebookを始めたんだけど、使い方がよくわかりません。助けてください #情報リテラシー論

2016-10-18 17:52:14
横田秀珠@ネットビジネス研究会代表・新潟:公立長岡造形大学 #情報リテラシー論 講師(2014年〜) @enspire_co_jp

そうだね #情報リテラシー論 twitter.com/0exist0/status…

2016-10-18 19:26:18
てふ @0EXiST0

知ってるか否かもあるけど経験論の方が大きいでしょ その企業で購入して美味しかった、この購入は成功したという経験を有してるから っていうの方が正しいと思う #情報リテラシー論

2016-10-18 16:02:04
前へ 1 ・・ 7 8 10 次へ