ゲンロンカフェ「ポケモンGOは社会を/ゲームをどう変えたか」

20161027 「ポケモンGOは社会を/ゲームをどう変えたか」関連のつぶやきまとめです。
2
テトラポッド葉山 @my_syumi_game

ポケGOは「当たるべくして当たった」部分もあるとは思うが、正直ここまでヒットするとは思わなかった。 最近の任天堂のキャラビジネス寄り戦略の一環にも思える。 恐らく、社長が変わる前からそういう方針があったのではないか。

2016-10-27 20:55:17
テトラポッド葉山 @my_syumi_game

イングレスの次を、となったとき、ナイアンティックでは「いきなりポケモンからやるの?段階超えすぎじゃない??」という意見があったらしいw。 ポケGOリリース初期の頃は、イングレス勢の戸惑いとか、マウント発言というのも散見された。最近は減ったが。

2016-10-27 20:56:49

これは、NIANTIC内の話ではなく、Ingressのプレイヤー達の声として、というような話だったかと思います。

aka @akaliuan2

NintendoはIP(知的財産≒キャラクター)を活用するって亡くなった岩田社長の頃から常に言ってた

2016-10-27 20:57:03
テトラポッド葉山 @my_syumi_game

ポケGOの影響でイングレスを始めた層もいるらしい。 ポケGOリリース前は、イングレスでのポータル新規申請を制限していたようだ。ポケGOのユーザー数でポータル申請されたら破綻することを見越していたのだろうか(井上)

2016-10-27 20:58:50
テトラポッド葉山 @my_syumi_game

数年ごとに位置ゲーブームが来るとしたら、毎回ポータルの削除申請するの大変そう。有名観光地の管理人とかキレるんじゃないかなww(井上)

2016-10-27 21:04:28
テトラポッド葉山 @my_syumi_game

今気づいたんだけど、俺はニンテンドーダイレクトの裏でゲンロンカフェ来てるのか

2016-10-27 21:04:59
遠野よあけ @yoakero

ポケモンGoについて。今は場所への規制をかけているけれど、時間帯によって規制をかけるという考え方もあるのでは、という話。普通に連想するのは、児童通学路とかの時間帯による通行禁止とかですね。けっこう大きな権力が必要な感ありますが。 #ゲンロン161027

2016-10-27 21:09:49
中田吉法 @ynakata

高精度位置ゲーの改善のための危険領域データベース的なものは発想しうるけれど、誰がそれを作るのか(行政は政治的に作れない、私企業が作ると権力化しそう)、「地理DNS」と言うべきその仕組みは技術的に可能でも法的・実務的に機能しうるのか、等リアルとITの狭間の問題が山積みになりそう。

2016-10-28 12:27:06
遠野よあけ @yoakero

ポケモンGOはややこしい話(法の話とか)になっていく。ゲームの話をしているだけで、こんなにいろいろなことを気にかけながら話すゲームというのは新しい感じ(そういう新しさが求められていたとは思わないけど。。) #ゲンロン161027

2016-10-27 21:11:21
テトラポッド葉山 @my_syumi_game

ポケGOは、制度も整備されていない状態でのリリースだったので、自由にやりたい放題やっている。数年後に出るゲームではどうなるんでしょうね。

2016-10-27 21:11:55
aka @akaliuan2

Pokémon GOのテーマだけどゲーム成立の経緯は登壇者の二人は全然知らないのかw

2016-10-27 21:12:06
aka @akaliuan2

「岩田さんといっしょに発表したかった」 ポケモン石原社長が『Pokémon GO』発表会に込めた想い [ファミ通App] app.famitsu.com/20150910_56815… Pokémon GOの最初の発表についてはこの記事でも読めばわかる。初めての発表はかなりの驚きだった

2016-10-27 21:19:32
テトラポッド葉山 @my_syumi_game

実は2012年に「ポケモンARサーチャー」(3DS)が出ている。ポケGOよりよっぽどちゃんとARしている。もっと古くはポケットピカチュウもある。 その意味で、任天堂=ポケモンは現実とリンクしたゲームへの関心があった。そうした中での、ナイアンティックとの協業。

2016-10-27 21:14:54
テトラポッド葉山 @my_syumi_game

任天堂はAR、ソニーはVR、MSはKinect。各社それぞれの「没入感」を志向していた。 Kinectの「ダンスセントラル」「ダンスエヴォリューション」「キネクトスポーツ」「キネクトアドベンチャー」など、現実とゲームのうまい折衷を目指していた。身体の動きを細かい所まで感知する。

2016-10-27 21:19:32
テトラポッド葉山 @my_syumi_game

しかし、失敗例も。 現実での骨格の動きを、格ゲーの文法である「三すくみ」に落とし込もうとして、操作の気持ちよさを失っている。(※人間は上段中段下段の3分割でできていない)。ゲーム世界の都合に合わせざるを得ない。現実をそのままゲームに落とし込むのは難しいのである。ポケGOもしかり。

2016-10-27 21:22:51
aka @akaliuan2

MicrosoftはフツーにVRに行くだろうけどねGameは。OSのほうはホロレンズとかでARだけど。あれはもう別世界だしゲームだけの世界じゃない。

2016-10-27 21:21:36
aka @akaliuan2

俺も壇上のふたりとゲームの話したい。。。。

2016-10-27 21:22:15
ゲンロンカフェ @genroncafe

質疑応答始まりました!→【生放送】井上明人×さやわか「ポケモンGOは社会を/ゲームをどう変えたか」【さやわか式☆現代文化論 #28】nico.ms/lv278749464?re#ゲンロン161027 pic.twitter.com/h5ndzCUYNL

2016-10-27 21:28:56
拡大
遠野よあけ @yoakero

ポケモンGOから中沢新一の話へ…! #ゲンロン161027

2016-10-27 21:29:29
テトラポッド葉山 @my_syumi_game

「ポケモンの巣」など、ゲームに対する思い込みや妄想。これって中沢新一「ゲームフリークはバグと戯れる」(1984)のゼビウス神話論と通じる。ゲームにハマるってそういうこと。ポケGOではARやGPSがそれを加速させた。

2016-10-27 21:29:46
テトラポッド葉山 @my_syumi_game

質疑「PVから見えるSwitchの夢は、かつてのPSシリーズの夢なのでは?」 さやわか「PS3の頃から、ライフスタイルに組み込むという思想はあった。あのPVがPS系と似て見えるのは、狙ってるユーザー層が被っているのかも。」

2016-10-27 21:33:24
テトラポッド葉山 @my_syumi_game

そうか、任天堂は、マーケットよりプロダクトを優先する企業なのね。なるほどね。

2016-10-27 21:35:37
ゲンロンカフェ @genroncafe

アフターです!→【生放送】井上明人×さやわか「ポケモンGOは社会を/ゲームをどう変えたか」【さやわか式☆現代文化論 #28】nico.ms/lv278749464?re#ゲンロン161027 pic.twitter.com/UHkCKGdQTJ

2016-10-27 21:53:05
拡大