昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

演劇ガーデン感想まとめ

感想をまとめさせていただきました。
0
ももえさん @akaru_orchestra

演劇ガーデンさんまた次みにいきたいなーってなる、くらいほんとに世界開いた感する。 オケもそうだけどこの団体!?聴きに行こうってめちゃくちゃ難しいけど、ほんとにすとんと「うわ〜次きまってないの、行きたいぞ次もここは!」って感じ。日本語は迷子。

2016-10-30 13:58:45
ハシモトタクヤ@料理とかする @takuchan_engeki

@takuchan_engeki 冒頭部分の演出、見事です。あっという間にキャラ同士が繋がり、少し過剰な演技で駆け抜ける。作品の優先順位を上手く理解し、成井豊が不要とした部分を上手く排除することに成功している。破綻を受け入れざるを得ない状況をうまく作り出した。

2016-10-30 13:49:11
ハシモトタクヤ@料理とかする @takuchan_engeki

演劇ガーデン「カレッジ・オブ・ザ・ウインド」観劇 期待した以上だった。かなり扱いずらい台本(キャラメルだから許される台本)を作者の意図を上手く理解して演じている。だから、台本上多くある破綻も気にせずに物語に入り込むことができた。成井豊作品を扱い、珍しく成功している例だと感じた。

2016-10-30 13:38:58
麓 貴志 @yamanoshitat

ユースクエアにて演劇ガーデン「カレッジ・オブ・ザ・ウィンド」観劇。 キャラメルボックスの演劇にはあんまり詳しくないけど、清々しいなあ。 なんだか皆さんとてもフレッシュに感じました。

2016-10-30 13:37:34
ももえさん @akaru_orchestra

胸がいっぱい。パンフが涙で濡れてた。カレッジオブザウィンド、これはね、これは今日財布忘れずに持ってきて楽日じゃなかったらもう一回来た!4回泣いた!かとれ、素晴らしい時間と出会わせてくれてありがとう〜〜尊い時間だった〜はぁ〜〜 あの阿部ちゃんも泣く名演。 pic.twitter.com/proi1OQ3Ls

2016-10-30 13:33:28
拡大
拡大
あらき(ち) @chr_a_

演劇ガーデンさん観てまいりました。 ……感動というのか、なんというのか、とかく涙が止まりませんでした。 そして叔父さんがめちゃめちゃ好きでした…素敵だった……!

2016-10-30 13:20:42
MO-RI-Y /正体不明なお客様 @0227MORIY

カレッジ・オブ・ザ・ウインド(演劇ガーデン)観劇終了。 これからの方みえますね。 どうしましょう?不覚にも実は久々に泣きそうになりました。もうね、全てに家族の愛がこれでもかって詰め込まれていて 胸一杯です。この狭い空間に凄い世界が広がってました。もっかいできれば観たかったです

2016-10-30 13:07:35
西尾勝正 @kouderuda

今日はダンス稽古からの観劇、そして 舞台の打ち合わせ!最近毎日が充実してて 忙しいから楽しい(^-^) 本当これ以外のこと考えてない…笑 そして観劇した演劇ガーデンさんの舞台!めっちゃよかった!!久しぶりに心から泣ける舞台を見れた!!!いやもう本当によかった(>_<)

2016-10-30 01:14:27
みーその2 @midokkii

ユースクエアの「カレッジ.オブ.ザ.ウィンド」を観た。家族がテーマの深いストーリー。泣けました。息子の素に近い役柄に、ほっとした気分になれました。終わって名古屋駅に向かい、来年度の同窓会の会場の下見して、資料を入手(^^) 本日のノルマ完了です。

2016-10-30 01:08:02
ナホ @mmk_825_

@spstr27ttr フォロバありがとうございます! 今日、演劇ガーデン見に行きました! 菊川さんのあやめさんのことと、鉄平さんのことを見守る菊川さんの優しい性格がすごく良かったです! とてもいい演劇を見させてもらい、ありがとうございました!😊😊

2016-10-30 00:13:37
ナホ @mmk_825_

演劇ガーデンさん ( @engeki_garden ) の劇を見に行った!! すばらしかった!ほんとそれしか言いようがないくらい! 語彙力がほしいなぁ笑 また、ぜひ見に行きたい😊 なつよちゃん、ありがとうございます🙌🏻 pic.twitter.com/fh6AB4jMqu

2016-10-30 00:10:41
拡大
first man(タロ=サン) @PasShrine

演劇ガーデンさんの 「カレッジ オブ ザウインド」 見に行きました 久しぶりに劇らしい劇を見た気がしました! キャラメルボックスさんの脚本との事でかっちりした世界観なのにも関わらず 役者さんの一人一人が驚くほどに個性が涌き出て溢れておりました 結論=最高でした( ´∀`)

2016-10-30 00:01:56
🥞 @Longing03

演劇ガーデンさんの『カレッジ・オブ・ザ・ウィンド』を観て。 こんなに純粋な感動が生まれる舞台が作れること、それは純粋に演劇が好きな人たちだからこそできることなのだと思いました。美しくて、せつなくて、たくさん泣きました。「演劇」をやりたいと思った原点を、思い出したりしています。

2016-10-29 23:56:02
浅田・D・爽太郎 @AxS_kdc

演劇ガーデン「カレッジ・オブ・ザ・ウィンド」 かなり満足してきました。ほんと、語彙がないけど良かったです。明日も頑張っていただけたらなと思いました。庭が羨ましいなとも思いました。明日も稽古を頑張ります。目一杯をしよう。

2016-10-29 23:45:33
ゃま おか @ma__yuzmy

ガーデンほんとに良かったです。なんて言っていいのかわかんないけど本当に良かったです。オープニングダンスから既に泣いてました。 客出しの時に大地先輩に会ったら更に色々込み上げてきて泣けてきました。本当にみなさん素敵で観に行けて良かったです。 私もキャラメルボックスもう一度やりたいな

2016-10-29 23:14:18
まんたぐちみぞ @manta_syunnsou

演劇ガーデンさんのカレッジ・オブ・ザウィンド観てきました!! かとれが関わる劇は何故こんなにも当たりばかりなんだろう。すごい。 映画みたいな劇で、引き込また。あっという間に終わってしまった。 お疲れ様でした! pic.twitter.com/nGCwxjZbZZ

2016-10-29 22:44:42
拡大
りょー @lain_08

演劇ガーデン、みてきました。 役者のレベルが高いこともそうなんですけど照明と音響がそれをさらに高めていて、こんなにまとまっている劇を見たのは久しぶりでした。 演劇を観ていて泣いたのはこれが初めてで、観てよかったと思える劇でした。

2016-10-29 22:30:05
養殖うなぎ @actm416

演劇ガーデンさんでるみちゃんとゆうかちゃんにに癒されたした後に、シアターUNA!さん。 コンタさんがいい具合にぶち壊してた。←褒めてる

2016-10-29 22:26:46
m @hgdr_18

初見なのでそう思ったけど本公演自体が怖く演出されてるわけではなくて、むしろ題名のようにそっと流れる風のように常に身近な人を思う気持ちとかそういうことにスポットは当たっていた。

2016-10-29 22:25:04
m @hgdr_18

原作がキャラメルボックスで、初めて観たのだけどこの本めっちゃ怖い。「辛いことから逃げちゃダメ!頑張りましょう」という元看護師の台詞や家族という集団(輪)を愛し力を合わせることが半ば強制的なものになっているのに歪みは生じるところがバブル崩壊感があった。1992年の本みたい。

2016-10-29 22:20:57
m @hgdr_18

演劇ガーデン観た。全体の感想。opから始まる全体的な質の良い見やすさとまとまり、座組みの一人一人の誠実さが気持ちよくて観ていて終わりまでの運び方に安心できた。あと劇団わに社の中西さんのいつもと違う雰囲気にビックリ。中西さんファンの方はぜひ観るべき。

2016-10-29 22:17:36
かすみ草 @xCITSx

演劇ガーデンさんのカレッジ・オブ・ザ・ウィンド見てきました! 本っっっ当によかった!! 感想シートに結構書いたので多くは語りませんが😳 本当に見に行ってよかったです! 素敵な時間をありがとうございました!!! @engeki_garden pic.twitter.com/xLrQfLpScw

2016-10-29 21:09:44
拡大
tt @nonotalking1224

演劇ガーデン。オーソドックスな舞台久々に見たな。途中からだったけど無理して行って良かった。学生演劇オールスターみたいなキャストで、こうなるとさすがにサークル劇団とはレベルが違ってくるのだな。あとなんか座組みが卒業制作って感じの雰囲気でよかった。

2016-10-29 20:52:58
すきがらみさと @RMS_SMR

演劇ガーデン観てきました! 私もほしみみたいな人間になりたいなと思いました。役者もスタッフワークも素晴らしかったです!

2016-10-29 20:44:06