「学園異能」とは何だったのか

12
夢女子 @seijukuman

型月が学園異能マジ?

2016-10-31 21:06:50
mizunotori @mizunotori

学園異能議論が微妙に否定的な形で型月クラスタに拡散してるみたいだけど学園異能提唱の初期には「型月っぽい」という要素が挙げられていたので別に学園異能と型月を結びつけて語るのはそれほど無理筋ではない。その後に対象範囲を抑え込むほうに議論が流れて型月っぽさが重視されなくなっただけで。

2016-10-31 22:08:59
MAEJIMA Satoshi @MAEZIMAS

だいぶいろいろ思い出しましたが、まず「現代学園異能」というのは、(もともとは)電撃文庫の中でもかなり狭い作品をピンポイントで名指そうとして生まれた言葉なので、「『禁書』は現代学園異能に入らない」というのは当初の意味では正しく… d.hatena.ne.jp/keyword/%B8%BD…

2016-11-01 12:17:52
MAEJIMA Satoshi @MAEZIMAS

「禁書が現代学園異能に入らないというのは定義が狭すぎるのではないか」という僕の発言は間違いだと言えそうです。もともと「現代学園異能」という言葉はそれ(かなり狭い特定の範囲の作品を名指すこと)をめざしてつくられたものなので。その意味で雑な現代学園異能語りをしてごめんなさい。

2016-11-01 12:21:31
MAEJIMA Satoshi @MAEZIMAS

その上で改めて(この言葉が生まれた当時のことを思い出しながら思うのですが)、やはりこの言葉/ジャンルわけには多少、問題を含んでいるのではないか、と当時も今も思います(いささか後出しジャンケンというか負け惜しみ的でお見苦しいですが)。

2016-11-01 12:26:48
MAEJIMA Satoshi @MAEZIMAS

ゼロ年代中盤のライトノベルでは『シャナ』や『禁書』みたいな作品がブームになっていた。で、「現代学園異能」とはその中の一部を名指すためにつくられた言葉だったわけですが、むしろ先に考えるべきは「 『シャナ』や『禁書』みたいな作品の総称、総体は何か?」であり……、

2016-11-01 12:39:07
MAEJIMA Satoshi @MAEZIMAS

その「サブジャンル」としての「現代学園異能」の定義を導き出すべきではなかったか。「『シャナ』や『禁書』みたいなヤツ」のうち「『シャナ』みたいなヤツ」だけ指す狭い言葉としては、「現代学園異能」という言葉のイメージはどうにも広すぎる気がします。

2016-11-01 12:41:11
MAEJIMA Satoshi @MAEZIMAS

現在「現代で学園で異能バトルすれば現代学園異能でしょ」とほぼほぼ「異能バトル」と同異義語として「誤用」されているのは(誤用した張本人がこんなこと言うのは居直りだと思いますがorz)やはりいたしかたない部分があったのではないか。

2016-11-01 12:43:04
MAEJIMA Satoshi @MAEZIMAS

ゼロ年代にラノベに流行った「『シャナ』や『禁書』みたいなヤツ」とはなんだったのか(僕は「菊地秀行や夢枕獏が書いていたような伝記バイオレンスの、上遠野浩平やTYPE-MOONを経た、ゼロ年代版」と捉えるのがおそらくスムーズかと思いますが)……

2016-11-01 12:47:52
MAEJIMA Satoshi @MAEZIMAS

本来なら、そっちを先に名付けた後で、そのサブジャンルとして「『シャナ』みたいなヤツ」の名前を考えるべきでなかったか、そうすれば「現代学園異能」ではなくもっと明確な言葉になって、「○○のうちの××」みたいな整理ができていたのではないか、と後出しじゃけんけんですが思う次第であります。

2016-11-01 12:49:55
MAEJIMA Satoshi @MAEZIMAS

ともあれ、先日の現代学園異能への言及は、おさえておくべき文脈を踏まえておらず、その点は反省いたしますし、補足頂いた@mizunotori さんには感謝いたします。

2016-11-01 13:01:16
MAEJIMA Satoshi @MAEZIMAS

『月姫』(やそのフォロワー)って、講談社ノベルズや新本格の血も継いでいるので、謎解きの比重も高いんだよね。なんで「異能バトル」じゃダメだったのかっつうと、そのあたりもからんでくる……のかなぁ。

2016-11-01 13:12:46
mizunotori @mizunotori

まず「シャナや禁書みたいなやつ」という区切りが自明ではないのでは。というのも、やはり禁書目録はいろんな要素のごった煮みたいな作品なので、それを含めてしまった時点で要件がブレまくってしまう。

2016-11-01 13:16:25
mizunotori @mizunotori

対象範囲を小さく区切ったのは正解だったと思っていて、だから変えるべきは名前だったんじゃないですかね…。

2016-11-01 13:17:38
mizunotori @mizunotori

あと前島さんが月姫にばっかり言及して戯言に言及しないのは何故だ…

2016-11-01 13:18:19
MAEJIMA Satoshi @MAEZIMAS

@mizunotori 僕、「戯言シリーズ」は「月姫」、TYPE-MOONの影響下にアルかどうかで結構意見が分かれるとこの間分かったので、微妙にふたつ並べて言及するのに躊躇が……

2016-11-01 13:23:19
前Q(前田久) @maeQ

なんで最近「現代学園異能」って言葉がまたぞろTLに流れてくんねやろ。すっかり死語よね……。というか、あれってそもそもはてなダイアリーあたりにいるラノベ感想サイトが使っていただけのとてもローカルな用語で、そんないろいろ言うほどのもんでもない気がするんだけどなあ。

2016-11-02 02:46:15
前Q(前田久) @maeQ

「セカイ系」と並べられるようなもんじゃないよね。単純に、事実問題として。セカイ系は批評とか評論のワードとしても流行ったし、一部のクリエイターがその言葉をすごく意識していたところがあったけれども、現代学園異能ってどっちの側面でも微妙ではなかろか。特に後者は、まったくだったのでは。

2016-11-02 02:49:22
前Q(前田久) @maeQ

「自分が書いているのは現代学園異能だ」と言った作家も、「自分は現代学園異能なんて書いているつもりはない」と言った作家も、「現代学園異能と呼ばれる作品は嫌いだ」と言った作家も、いなかったんじゃない? いたとしても、そんなに大きな影響力を持ってなかったよね、と。

2016-11-02 02:51:25
前Q(前田久) @maeQ

今になって急に重要な言葉であったかのような話が出てきているのは意外だわ。「現代学園異能」という概念を軸に2000年代のラノベを総括したジャンル史の本を書いた人でもいたのかと思ったら、そういうわけでもなさそうだし。そういう人がいると、事後的に盛り上がりそうではあるけど。

2016-11-02 02:55:15
前Q(前田久) @maeQ

「現代学園異能」ないしは「学園異能」って言葉、TRPG業界的には、それまでも漠然と存在していたもののジャンル名がなかったカテゴリーを指すのに大活躍しているということを、識者からご教示いただきました(ありがとうございます)。なるほどな〜。

2016-11-02 14:35:32
mizunotori @mizunotori

「学園」「異能」というそれぞれのワードが一般化しているので意識せずに組み合わせている人は多いけど、用語としての「学園異能」を利用している人はそんなにいないと思う…

2016-11-02 10:03:16
mizunotori @mizunotori

Mマスから学園異能の話題が派生して古参ラノベ読みがわいわいと思い出語りしてたら思わぬツッコミを見せてきた前島さん経由で作家さんにも飛び火してなんだかかんだかというわけです。

2016-11-02 10:18:23